• HOME
  •  > 
  • 看護学
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  泌尿器ケア 2015年冬季増刊号 尿路ストーマケアとスキンケア

泌尿器ケア 2015年冬季増刊号 尿路ストーマケアとスキンケア

出版社: メディカ出版
発行日: 2015-12-01
分野: 看護学  >  雑誌
ISSN: 13496549
雑誌名:
特集: カラー写真でよくわかる! 尿路ストーマケアとスキンケア
電子書籍版: 2015-12-01 (電子書籍版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

4,400 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,400 円(税込)

目次

  • 泌尿器ケア 2015年冬季増刊号 尿路ストーマケアとスキンケア

    ―目次―

    特集 カラー写真でよくわかる! 尿路ストーマケアとスキンケア

    【第1章 ケアに役立つ尿路ストーマの基礎知識】
    (1)尿路ストーマの基礎知識
    (2)ストーマ造設から退院までのケア
    (3)心理面への援助

    【第2章 ケアに役立つストーマ装具の基礎知識】
    (1)ストーマ装具の基礎知識
    (2)アクセサリーの基礎知識
    (3)皮膚保護材の基礎知識

    【第3章 スキンケアの基礎知識】
    (1)皮膚の構造と機能
    (2)予防的スキンケア
    (3)スキンケア用品の選択・特徴
    (4)皮膚障害の原因とアセスメント
    (5)ABCD-stoma(R)による皮膚障害の評価

    【第4章 術前のケア】
    (1)術式選択への援助
    (2)術前オリエンテーション
    (3)ストーマサイトマーキング

    【第5章 術直後のケア】
    (1)ストーマの観察と管理
    (2)カテーテルの管理
    (3)装具交換
    (4)術後のスキンケア
    (5)ストーマ受容への支援

    【第6章 退院に向けたケア】
    (1)装具選択の支援
    (2)装具交換のセルフケア指導
    (3)生活指導
    (4)スキンケア指導
    (5)社会資源の情報提供

    【第7章 ストーマ合併症のケア】
    (1)ストーマ合併症の基礎知識
    (2)早期合併症の種類とケア
    (3)晩期合併症の種類とケア
    (4)スキントラブルの種類とケア

    【第8章 ストーマ外来でのケア】
    (1)ストーマ外来の継続支援

    【付録】最新版 代表的な尿路ストーマ装具一覧

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 ケアに役立つ尿路ストーマの基礎知識

P.19 掲載の参考文献
1) 青木大志ほか. "膀胱の手術". 患者さんへの説明にそのまま使える! 泌尿器科手術のすべて. 野々村祝夫監. 泌尿器ケア夏季増刊, 大阪, メディカ出版, 2014, 81-104.
2) 福井準之助ほか. 今日からできる自己導尿指導 : 子どもから高齢者までの生活を守るCICを目指して. 福井準之助監. 大阪, メディカ出版, 2005, 168p.
3) 藤元博行. 膀胱全摘除術・新膀胱造設術. 福井準之助監. 大阪, メディカ出版, 2005, 99-104.
4) 内藤誠二. "尿路変向術". 標準泌尿器科学. 赤座英之監. 東京, 医学書院, 2014, 320-3.
5) 溝上祐子. "尿路ストーマの基礎知識". 基礎がよくわかる! 尿路ストーマケア. 溝上祐子ほか監. 泌尿器ケア夏季増刊, 大阪, メディカ出版, 2010, 22-9.
6) 赤座英之. "自排尿型尿路再建の利点と問題点". 膀胱がん診療ガイドライン. 日本泌尿器科学会編. 東京, 医学図書出版, 2009, 57-8.
P.29 掲載の参考文献
1) 伊藤直美ほか. 退院後の消化器系永久ストーマ造設患者のための生活安定感尺度の開発. 日本看護科学会誌. 22 (4), 2002, 11-20.
P.40 掲載の参考文献
1) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション学用語集. 第3版. 東京, 金原出版, 2015, 34.
2) 小島操子. 看護における危機理論・危機介入. 改訂3版. 京都, 金芳堂, 2013, 46-57.
3) 二宮友子. ストーマリハビリテーションの基本. 第25回東京ストーマリハビリテーション講習会テキスト. 20-22.
4) 溝上祐子. "ストーマケアを行う前に知っておきたいこと". ナースのためのやさしくわかるストーマケア. 溝上祐子監. 東京, なつめ出版, 2015, 10-7.
5) 松浦信子. "ストーマケアの問題点". 第25回東京ストーマリハビリテーション講習会テキスト. 18-9.
6) 熊谷英子. "術前のケア/心理面への援助". 消化器外科NURSING秋季増刊. 大阪, メディカ出版, 2014, 83-4.
7) 加瀬昌子. "術前のケア". 基礎からわかる尿路ストーマケア. 泌尿器ケア夏季増刊, 2010, 106-14.
8) 保刈伸代. "術前の患者にどうかかわる?". 入門尿路ストーマケア. 溝上祐子監. ウロ・ナーシング冬季増刊. 大阪, メディカ出版, 2004, 150-70.
9) 城ヶ端初子. ケア・ケアリングの概念. やさしい看護理論2 ケアとケアリング. 城ヶ端初子編. 大阪, メディカ出版, 2007, 13-23.

第2章 ケアに役立つストーマ装具の基礎知識

P.56 掲載の参考文献
1) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション学用語集. 第3版. 東京, 金原出版, 2015, 32, 135-7.
2) 山本由利子. "ストーマ製品の種類と選択のポイント". ストーマケア実践ガイド : 術前から始める継続看護. 松原康美編. 東京, 学研メディカル秀潤社, 2013, 97-108.
3) 秋山結美子. "ストーマ装具の種類・特徴と分類". ストーマ装具選択ガイドブック : 適切な装具の使い方. 穴澤貞夫ほか編. 東京, 金原出版, 2012, 22-7.
4) 菅井亜由美. ストーマ術後ケア まるっとわかるQ&A95. 大阪, メディカ出版, 2013, 15-32.
5) 日本ET/WOC協会編. ストーマケア : エキスパートの実践と技術. 東京, 照林社, 2007, 151p.
6) 大村祐子. 「ストーマ装具選択基準」で導く ストーマ装具選択の実際. 東京, へるす出版, 2011, 180p.
P.62 掲載の参考文献
1) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション学用語集. 第3版. 東京, 金原出版, 2015, 21, 39-41, 51, 56.
2) 安田智美. "ストーマ用品". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2008, 127.
3) 貞廣荘太郎ほか. "消化管ストーマ造設を必要とする疾患, 手術および合併症". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2008, 54.
P.70 掲載の参考文献
1) 田澤賢次監. 皮膚保護材とストーマスキンケア : 基礎と臨床のすべて. 東京, 金原出版, 1998, 1, 17-43, 45-62.
2) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション学用語集. 第3版. 東京, 金原出版, 2015, 56.
3) ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. ストーマリハビリテーション : 実践と理論. 東京, 金原出版, 2006, 136-41, 148-51.
4) 新村出編. 広辞苑第5版. 電子辞書版. 東京, 岩波書店, 2988p.
5) 吉川隆造. 最近の皮膚保護剤について組成的分類表の作成. 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌. 23 (2), 2007, 3-7.

第3章 スキンケアの基礎知識

P.77 掲載の参考文献
1) 溝上祐子. "オストメイトの天敵! スキントラブル". 入門尿路ストーマケア : 10 Lessonで基本をマスター!. ウロ・ナーシング冬季増刊. 溝上祐子監. 大阪, メディカ出版, 2004, 84-106.
2) 服部尚子. 皮膚の仕組みと機能. 看護技術. 61 (1), 2015, 7.
3) 宮地良樹. "皮膚科学からみたスキンケアの基礎知識". 新 褥瘡のすべて. 宮地良樹編. 大阪, 永井書店, 2006, 91.
4) 溝上祐子ほか. "高齢者". 知識とスキルが見てわかる 専門的皮膚ケア. 溝上祐子ほか編. 大阪, メディカ出版, 2008, 30-1.
P.83 掲載の参考文献
1) 田村由美. "異常時のアセスメントと看護". ストーマケアエキスパートの実践と技術. 日本ET/WOC協会編. 東京, 照林社. 2007, 99.
2) 日本看護協会認定看護師制度委員会創傷ケア基準検討会編. スキンケアガイダンス. 東京, 日本看護協会出版, 2007, 317.
3) 溝上祐子ほか. 知識とスキルが見てわかる 専門的皮膚ケア. 溝上祐子ほか編. 大阪, メディカ出版. 2008, 42, 59-60.
4) 佐内裕美子. "予防的スキンケア". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2006, 258-61.
5) 藤井京子. "スキンケアの実際 (術直後から抜糸まで)". ストーマケア. 伊藤美智子編. 東京, 学研研究社, 2003, 67-9.
P.88 掲載の参考文献
1) 日本褥瘡学会用語集検討委員会. 日本褥瘡学会で使用する用語の定義・解説. 日本褥瘡学会誌. 9 (2), 2007, 228-31.
2) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション学用語集. 第3版. 東京, 金原出版, 2015, 151p.
3) 溝上裕子ほか. 予防的スキンケアの実際. 知識とスキルで見てわかる専門的皮膚ケア. 大阪, メディカ出版, 2008, 58-69.
4) 樋口ミキ. なぜスキントラブルは起こるのか. 泌尿器ケア. 19 (3), 2014, 10-14.
5) 小副川知子ほか. オススメ泌尿器科スキンケアグッズ. 泌尿器ケア. 17 (1), 2012, 51-6.
P.98 掲載の参考文献
1) 五十嵐敦之. "発疹の見方と記載方法, 湿疹・皮膚炎とは, 接触皮膚炎". 皮膚科疾患ビジュアルブック. 落合慈之監. 東京, 学研メディカル秀潤社, 2011, 10-2, 26-29.
2) 上出良一ほか. "ストーマ周囲のスキンケアと皮膚障害". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2006, 251-69.
P.110 掲載の参考文献
1) 一般社団法人日本創傷オストミー失禁管理学会学術教育委員会編. ABCD-stoma(R) に基づくベーシック・スキンケアABCD-stoma(R) ケア. 一般社団法人日本創傷オストノミー失禁管理学会. 2014, 44p. http://www.jwocm.org/pdf/abcdstoma3.pdf
2) 日本看護協会認定看護師制度委員会創傷ケア基準検討会編. "疾患による分類". スキンケアガイダンス. 東京, 日本看護協会出版, 2002, 55.
3) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション学用語集. 第3版. 東京, 金原出版. 2015, 151p.
4) ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. ストーマリハビリテーション : 実践と理論. 東京, 金原出版. 2006, 353p.

第4章 術前のケア

P.117 掲載の参考文献
1) 原勲. 尿路変向術の動向. 泌尿器ケア. 13 (7), 2008, 674-9.
2) 小島操子. 看護における危機理論・危機介入. 改訂3版. 京都, 金芳堂, 2013, 48.
3) 冨岡雅代ほか. "尿路変向術の受容とリハビリテーション". 尿路変向術の看護. 国立がんセンター中央病院泌尿器科編. ウロ・ナーシング冬季増刊. 大阪, メディカ出版, 2001, 58-83.
4) 加瀬昌子. "術式選択への援助". 基礎からわかる! 尿路ストーマケア. 溝上祐子ほか監. 泌尿器ケア夏季増刊, 大阪, メディカ出版, 2010, 107-8.
5) 日本ストーマ・排泄・リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄・リハビリテーション学用語集. 第3版. 東京, 金原出版, 2015, 13-67.
6) ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. ストーマリハビリテーション : 実践と理論. 東京, 金原出版, 2006, 11-22, 65-96, 161-5.
7) 松原康美. ストーマケアの実践. 東京, 医歯薬出版, 2007, 5-6.
8) 伊藤美智子編. "オストミーリハビリテーションとは". ストーマケア. 東京, 学習研究社, 2003, 84-9.
P.125 掲載の参考文献
1) 祖父江正代ほか. ストーマ保有者が受けたケアと自己適応との関連性の分析. 日本創傷・オストミー・失禁ケア研究会誌. 10 (2), 2006, 30-9.
2) 松浦信子. "患者の心理と実施のタイミング". ストーマケア実践ガイド : 術前から始める継続看護. 松原康美編. 東京, 学研メディカル秀潤社, 2013, 22-30.
3) 松浦信子ほか. 快適! ストーマ生活 日常のお手入れから旅行まで. 東京, 医学書院, 2012, 12-3.
4) 小島操子. 看護における危機理論・危機介入. 改訂3版. 京都, 金芳堂, 2013, 36-7, 46-64.
5) 加瀬昌子. "術前オリエンテーション". 基礎からわかる! 尿路ストーマケア. 溝上祐子ほか監. 泌尿器ケア夏季増刊. 大阪, メディカ出版, 2010, 109-13.
6) 徳永恵子. "実践的ストーマケア・テクニック : ストーマ管理の実際 術前オリエンテーション". 最新 ストーマケア・マニュアル. 徳永恵子監. 東京, 医学芸術社, 2001, 26-9.
7) 田中秀子. "障害の受容". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2006, 17-9.
8) 山勢博彰. 救急・重症ケアに今すぐ生かせるみんなの危機理論. エマージェンシー・ケア新春増刊. 大阪. メディカ出版, 2013, 10-6.
P.133 掲載の参考文献
1) 大村裕子ほか. クリーブランドクリニックのストーマサイトマーキングの原則の妥当性. 日本ストーマリハビリテーション学会誌. 4 (2), 1998, 33-41.
2) 菅原光子. "ストーマの位置決定の方法". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2006, 109-13.
3) 藤井京子. "ストーマサイトマーキング". ストーマケア. 伊藤美智子編. 東京, 学習研究社, 2003, 24-8.
4) 山本由利子. "ストーマの位置決定の意義". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2006, 107-8.

第5章 術直後のケア

P.147 掲載の参考文献
1) 内野基ほか. ストーマ造設時の粘膜皮膚縫合方法に関する検討. STOMA. 20 (1), 2013, 1-5.
2) 高橋知勢子. "ストーマの観察". 基礎からわかる! 尿路ストーマケア. 溝上祐子ほか監. 泌尿器ケア夏季増刊. 大阪, メディカ出版, 2010, 126-36.
3) 松田常美. "術直後は何を見る?". 入門 尿路ストーマケア. 溝上祐子監. 大阪, メディカ出版, 2004, 172-88.
4) 山田陽子. "周手術期ケア". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2006, 166-72.
5) 永江浩史. 回腸導管造設術後の観察とケアのポイント. 泌尿器ケア. 13 (5), 2008, 34-43.
6) 山田陽子ほか. 術直後のストーマ管理. JOURNAL OF CLINICAL REHABILITATION. 16 (1), 2007, 4-7.
P.153 掲載の参考文献
1) 高橋知勢子. "カテーテルの管理". 基礎からわかる! 尿路ストーマケア. 溝上祐子ほか編. 泌尿器ケア夏季増刊. 大阪, メディカ出版, 2010, 137-41.
2) 武田信子. "尿管カテーテル留置型の尿管皮膚瘻のケア". 30症例から学ぶケアの根拠 : 実践尿路ストーマケア. 原田俊子編. ウロナーシング冬季増刊. 大阪, メディカ出版, 2000, 80-4.
3) 納田広美ほか. "尿路変向術の術直後ケア". 泌尿器ケア. 19 (8), 2014, 22-5.
4) 太田佳奈子. ストーマ装具交換のセルフケア指導. 泌尿器ケア. 19 (9), 2014, 25-9.
P.164 掲載の参考文献
1) 溝上祐子. "尿路ストーマの基礎知識". 基礎からよくわかる! 尿路ストーマケア. 溝上祐子ほか監. 泌尿器ケア夏季増刊. 大阪, メディカ出版, 2010, 22-9.
2) 宇野光子. "ストーマ装具交換 (セルフケア指導)". カラー写真で見てわかる ストーマケア. 大村裕子編. 大阪, メディカ出版, 2006, 18-29.
3) 伊藤美智子編. "スキンケア". ストーマケア. 東京, 学習研究社, 2003, 84-9.
P.171 掲載の参考文献
1) 一般社団法人日本創傷オストミー失禁管理学会学術教育委員会. ABCD-stoma (R) に基づくベーシック・スキンケアABCD-stoma(R) ケア. 東京, 一般社団法人日本創傷オストミー失禁管理学会, 2014, 44p. http://www.jwocm.org/pdf/abcdstoma3.pdf
2) 樋口ミキほか. カラーでよくわかる! 泌尿器科のスキンケア. 泌尿器ケア, 19 (3), 10-53.
3) 近石昌子ほか. 適切な尿路ストーマケアのためのストーマケア講座. 泌尿器ケア, 20 (2), 2015, 32-41.
4) 高橋知勢子. "ストーマの観察". 基礎からわかる! 尿路ストーマケア. 溝上祐子ほか監. 泌尿器ケア夏季増刊. 大阪, メディカ出版, 2010, 126-36.
P.177 掲載の参考文献
1) 小島操子. 看護における危機理論・危機介入. 改訂3版. 京都, 金芳堂, 2013, 174p.
2) 登坂有子."ストーマの受容". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2006, 15-6.
3) 丹波光子. 膀胱全摘・ストーマ造設を受容できない. 泌尿器ケア. 12 (10), 2007, 25-7.
4) 梶原睦子ほか. 「ストーマの受容」という概念の再考. 山梨医科大学紀要第18, 2001, 55-60.
5) 世良俊子. ストーマケア. 泌尿器ケア. 10 (12), 2005, 10-2.
6) 祖父江正代ほか. 結腸ストーマ保有者の自己適応過程とそのパターン分析. 日本創傷・オストミー・失禁ケア研究会誌. 11 (2), 2007, 41-51.
7) 添嶋聡子ほか. オストメイトのストーマ受容度とセルフケア状況およびストーマ受容影響要因との関連性. 広島大学保健学ジャーナル. 6 (1), 2006, 1-11.
8) ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. ストーマリハビリテーション : 実践と理論. 東京, 金原出版, 2006, 353p.

第6章 退院に向けたケア

P.190 掲載の参考文献
1) 石川環. "装具選択の支援". 基礎からわかる! 尿路ストーマケア. 泌尿器ケア夏季増刊. 溝上祐子ほか編. 大阪, メディカ出版, 2010, 158-65.
2) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション学用語集. 第3版. 東京, 金原出版, 2015, 151p.
3) 山本由利子. "ストーマ装具選択術". 3ステップでわかる・できる! ストーマケアBASIC. 山本由利子編. 消化器外科ナーシング秋季増刊. 大阪, メディカ出版, 2008, 125-57.
4) 山本由利子. "ストーマ装具選択はいつ考える". パワーアップ版 ストーマ装具選択のポイント. 山本由利子編. 大阪, メディカ出版, 2008, 112-21.
5) 近石昌子. ストーマ装具選択のコツ. 泌尿器ケア. 20 (2), 2015, 32-7.
6) 澤口裕二ほか. "ストーマ装具". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 第3版. 東京, 金原出版, 2010, 128-35.
7) 小副川知子. "腹部に浅いしわがある"ほか. 「ストーマ装具選択基準」で導くストーマ装具選択の実際. 大村裕子編. 東京, へるす出版, 2011, 25-9.
8) 近石昌子. "ストーマ装具選択のコツ". 皮膚・排泄ケア認定看護師が伝授! 尿路ストーマ装具の選び方・使い方. 泌尿器ケア. 19 (2), 2014, 32-7.
9) 古本祐香理. "ストーマ装具選択のコツ". 皮膚・排泄ケア認定看護師が伝授! 尿路ストーマ装具の選び方・使い方. 泌尿器ケア. 19 (2), 2014, 38-41.
P.197 掲載の参考文献
1) ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. ストーマリハビリテーション : 実践と理論. 東京, 金原出版, 2006, 167-70, 174-5.
2) 穴澤貞夫ほか. ストーマ装具選択ガイドブック 適切な装具の使い方. 東京, 金原出版, 2012, 45-51.
3) 大村裕子. カラー写真で見てわかるストーマケア : 基本手技・装具選択・合併症ケアをマスター. 大阪, メディカ出版, 2006, 26-9.
4) 日本ET/WOC協会編. ストーマケアエキスパートの実践と技術. 東京, 照林社, 2007, 5-11, 29-30, 58-62, 68-73.
5) 宇都宮裕子ほか. これからの退院支援・退院調整 ジェネラリストナースがつなぐ外来・病棟・地域. 東京, 日本看護協会出版会, 2011, 10-1.
P.209 掲載の参考文献
1) 作間久美. "日常生活に向けての援助". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2006, 181-5.
2) 小林陽子. "生活指導". 基礎からよくわかる! 尿路ストーマケア. 溝上祐子ほか監. 泌尿器ケア夏季増刊. 2010, 176-88.
3) 日本創傷・オストミー失禁管理学会編. 皮膚・排泄ケア領域における災害対応ガイドブック. 東京. 日本創傷・オストミー失禁管理学会. 2015, 2-4.
4) 平山千登勢. "ストーマ保有者の生活". 第25回東京ストーマリハビリテーション講習会. 東京ストーマリハビリテーション研究会. 2014.
P.216 掲載の参考文献
1) 齋藤優紀子. "術後のスキンケア". ストーマケアのコツとワザ201. 消化器外科ナーシング夏季増刊. 大阪, メディカ出版, 2014, 116-8.
2) 大村裕子. "ストーマ周囲スキンケア". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 2006, 262-9.
3) 藤井京子. "スキンケア". ストーマケア. 伊藤美智子編. 東京, 学習研修社, 2003, 61-75.
4) 積美保子. "ストーマ周囲皮膚炎・皮膚潰瘍の治療と予防". ストーマ管理のコツとピットフォール : ストーマを造設するすべての医療従事者のために. WOC Nursing. 1 (2), 2013, 79-87.
5) 溝上祐子ほか編. 知識とスキルが見てわかる 専門的皮膚ケア. 大阪, メディカ出版, 2008, 26, 152.
6) 河合修三. "皮膚の感染症". 知識とスキルが見てわかる 専門的皮膚ケア : スキントラブルの理解と予防的・治療的スキンケア. 溝上祐子ほか編. 大阪, メディカ出版, 2008, 134-58.
7) 前田耕太郎ほか. "医療者以外へのストーマケア指導". ストーマケア2大重点項目. 看護技術. 58 (11), 2012, 1012-7.
8) 二宮友子. 退院後に必要なスキンケア指導. ストーマケアのコツとワザ201. 消化器外科ナーシング夏季増刊. 大阪, メディカ出版, 2014, 136-7.
9) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション学術用語集. 第3版. 東京, 金原出版, 2015, 121-36.
10) 角川佳子. "社会復帰に向けたケア". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2006, 176.
P.226 掲載の参考文献
1) 厚生労働省. 身体障害者福祉法施行規則「身体障害者障害程度等級表」の解説. 昭和25年厚生省令, 平成26年1月改正.
2) NPO法人日本医療ソーシャルワーク研究会編. 医療福祉総合ガイドブック. 2015年度版. 東京, 医学書院, 2015, 102-8, 158-208.
3) 松原康美編著. ナーシングプロフェッションシリーズ : ストーマケアの実践. 東京, 医歯薬出版, 2007, 41-7.
4) 松浦信子ほか. 快適! ストーマ生活 : 日常のお手入れから旅行まで. 医学書院, 2012, 85-92.
5) 公益社団法人日本オストミー協会ホームページ. http://www.joa-net.org

第7章 ストーマ合併症のケア

P.233 掲載の参考文献
1) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション学用語集. 第3版. 東京, 金原出版, 2015, 37, 54.
2) 坂義人. "尿路系ストーマの合併症". ストーマケア : 基礎と実際. 日本ストーマリハビリテーション講習会実行委員会. 東京, 金原出版, 1989, 270-9.
3) 斎藤忠則. "尿路変向術および新膀胱造設術 (再健術) の合併症". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. 日本ストーマリハビリテーション講習会実行委員会. 東京, 金原出版, 2006, 77-80.
4) 井口美奈枝. "ストーマ合併症 : 早期合併症". ストーマケア. 伊藤美智子編. 東京, 学習研究社, 2003, 164-73.
P.240 掲載の参考文献
1) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション用語集. 第3版. 東京, 金原出版, 2015, 151P.
2) 山田陽子. "周術期ケア". ストーマリハビリテーション : 実践と理論. ストーマリハビリテーション講習会実行委員会編. 東京, 金原出版, 2006, 171.
3) 松岡美木. "ストーマ合併症の基礎知識". 基礎からわかる! 尿路ストーマケア. 溝上祐子ほか監. 泌尿器ケア夏季増刊. 大阪, メディカ出版, 2010, 200.
4) 井口美奈江. "ストーマ合併症 : 早期合併症". ストーマケア. 伊藤美智子編. 東京, 学習研究社, 2003, 164-73.
5) 津畑亜紀子. "尿路ストーマ造設 代用膀胱術合併症". ナースのためのやさしくわかるストーマケア. 溝上祐子監. 東京, ナツメ社, 2015, 99-100.
P.254 掲載の参考文献
1) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション学用語集. 第3版. 東京, 金原出版, 2015, 151P.
2) 松原康美編. ストーマケア実践ガイド : 術前から始める継続看護. 東京, 学研メディカル秀潤社, 2013, 223-32.
3) 熊谷英子監. ストーマケアのコツとワザ201. 消化器ナーシング秋季増刊. 大阪, メディカ出版, 2014, 119-200, 204.
4) 伊藤美智子編. ストーマケア. 東京, 学習研究社, 2003, 211p.
P.264 掲載の参考文献
1) 紺屋千津子ほか. "異常時のアセスメントと看護". ストーマケア : エキスパートの実践と技術. 日本ET/WOC協会編. 東京, 照林社, 2007, 99-105.
2) 杉浦真理子. 接触皮膚炎 : 刺激とアレルギー. アルメディア. 46 (10-4), 2006, 巻頭-1.
3) 前川厚子ほか. "ストーマ周囲皮膚の清潔". ストーマケア : エキスパートの実践と技術. 日本ET/WOC協会編. 東京, 照林社, 2007, 7-11.
4) 積美保子. "皮膚障害". ストーマケア. 伊藤美智子編. 東京, 学習研究社, 2003, 152-63.
5) 武田信子. "皮膚トラブル発生!". 入門尿路ストーマケア 10Lesson で基本をマスター! . 溝上祐子監. ウロ・ナーシング冬季増刊. 大阪, メディカ出版, 2004, 214-33.
6) 津畑亜紀子. "皮膚障害の原因とアセスメント". 基礎からわかる! 尿路ストーマケア. 溝上祐子ほか監. 泌尿器ケア夏季増刊. 大阪, メディカ出版, 2010, 86-95.
7) 松岡美木. "皮膚障害のケア". 基礎からわかる! 尿路ストーマケア. 溝上祐子ほか監. 泌尿器ケア夏季増刊. 大阪, メディカ出版, 2010, 207-20.

第8章 ストーマ外来でのケア

P.272 掲載の参考文献
1) 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会編. ストーマ・排泄リハビリテーション学用語集. 第3版. 東京. 金原出版, 2015, 151p.
2) 松原康美編. ストーマケア実践ガイド. 東京, 学研メディカル秀潤社, 2013, 16-9, 152-6.
3) 武田信子. "フォローアップ1 皮膚トラブル発生". 入門 尿路ストーマケア. 溝上祐子監. ウロ・ナーシング冬季増刊. 大阪, メディカ出版, 2004, 214-29.
4) 上出良一. ストーマとストーマ周囲皮膚障害 : 診断・治療アトラス. 倉本秋監訳. 東京, ダンサック, 7-14, 74-5.
5) ストーマリハビリテーション講習会実行委員編. ストーマリハビリテーション : 実践と理論. 東京, 金原出版, 2006, 104-6.

最近チェックした商品履歴

Loading...