発達 No.147 2016年SUMMER

出版社: ミネルヴァ書房
発行日: 2016-07-25
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 03883787
雑誌名:
特集: 子ども理解とアセスメント
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

1,650 円(税込)

目次

  • 発達 No.147 2016年SUMMER

    ―目次―

    特集 子ども理解とアセスメント

    巻頭言
     アセスメントをするということ・保護者に説明するということ

    第I部 何のためにアセスメントし、どのようにいかすか?
     子どものセラピーにおけるアセスメント
      ―なぜするのか・どのようにするのか 
     アセスメント結果の共有を通した発達支援
     保護者とともに子どものステキさをみつける

    第II部 保護者とのアセスメントの共有と支援
     子どものアセスメントを考えるうえで
      なぜ「保護者」の視点が大切なのか?
     保育巡回相談における保護者支援
     保護者とともに子どもを理解し、育むために
      ―「からだ」と「社会生活能力」に着目して
     検査結果の保護者への伝え方の工夫
     保護者や家族についてアセスメントする自分をアセスメントする
     保護者支援の立場から考える子ども理解とアセスメント
      ―保護者が求めるもの
     人を診る医療、共に歩む療育へ
      ―自閉症の子どもをもつ保護者の視点から
     親との協力関係による発達支援
      ―アセスメントから療育へ

    【連 載】
    保育に活かせる文献案内〈連載14〉
     音楽教育の哲学をめぐって

    子どもたちの情景
      ―そばにそっといたおねえさん先生から見えたこと〈連載8〉
     ルールの効用とその不自由

    人との関係に問題をもつ子どもたち〈連載 89〉
     身体の脆弱性と認知発達や関係性の発達に課題のあるAくんの育ち
     ―乳児院における発達早期の養育支援

    霊長類の比較発達心理学〈連載 126〉
     熊本地震とチンパンジー

    障がいのある子の保育・教育のための教養講座
     ―実践障がい学試論【保育/教育指導編】〈連載17〉
     試行的指導による指導内容の選定

    心理学をめぐる私の時代史〈連載 2〉
     個人の歴史、社会の歴史

    わたしの一枚
     図工室の風景

    【発達読書室】
    著者が語る『乳幼児期のことばの発達とその遅れ
     ―保育・発達を学ぶ人のための基礎知識』

    書籍紹介

最近チェックした商品履歴

Loading...