月刊医療経営士 2017年8月号
出版社: |
日本医療企画 |
発行日: |
2017-07-20 |
分野: |
医学一般
>
雑誌
|
雑誌名: |
|
特集: |
伝える・納得させるプレゼンテーション |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
発送目安:8~14営業日
目次
- 月刊医療経営士 2017年8月号
―目次―
特集 全国大会発表者が教える
伝える・納得させるプレゼンテーション
■ 基礎編
伝わる・納得させるプレゼンには何が必要なのかを学ぼう
■ 実践編
医療経営士は何を重視している?プレゼンの準備・実践のポイント
■ 番外編
カリスマ実演販売士に学ぶ相手を惹きつけるプレゼンの極意
■ まとめ
先人の取り組みにヒントを得るプレゼン、レベルアップの処方箋
チーム医療経営士
秩父市立病院
リーダーの肖像
田村 豊(医療法人社団めぐみ会理事長)
あの人になりたい
田中直美(医療法人社団成仁成仁病院渉外・保健部長)
明日のリーダーが未来を語る
神野正博(日本医療経営実践協会理事・北陸支部支部長)
今月の話題―News monthly―
有名病院の外来診療制限
Nakamura's Eyes
中村彰吾(公益社団法人医療・病院管理研究協会常任理事)
経営談義
部門別マネジメントのツボ
○ 臨床工学部門:事務部門との連携で機器購入を最適化
高岡祐子(東京都健康長寿医療センター臨床工学科主任技術員)
○ 薬剤部門:薬剤部門主導の医療費最適化の実践
舟越亮寛(亀田メディカルセンター医療管理本部薬剤管理部長)
「ローコスト経営」の実践
小泉 斎(有限会社ドゥーダ)
医療経営士のための臨床入門
山田幸宏(昭和伊南総合病院健診センター長)
スキルアップ講座実況中継
テーマ:地域医療連携推進法人制度を学ぶ
女性医療経営士の"働く"を応援する MMS WOMAN LAB
石井富美(多摩大学医療・介護ソリューション研究所フェロー)
MMSインフォメーション
医療経営士実態調査/REPORT
EVENT
セミナー・研究会情報
読者の声
読書の時間
石橋賢治(株式会社富士見坂病院経営研究所代表取締役)
メディカル・パートナーズ
株式会社インフォセンス
特別Interview
山崎 亮(株式会社studio-L代表取締役)
イケジョコレクション
古屋彩花(MSD株式会社)