月刊薬事 59/11 2017年8月号

出版社: じほう
発行日: 2017-08-01
分野: 薬学  >  雑誌
ISSN: 00165980
雑誌名:
特集: これでスッキリ! 便秘治療薬の悩みを解決
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,200 円(税込)

目次

  • 月刊薬事 59/11 2017年8月号

    ―目次―

    特集 これでスッキリ! 便秘治療薬の悩みを解決

    ■特集にあたって
    ■慢性機能性便秘の分類と診断・治療のポイント
    ■慢性便秘の生活指導、食事指導のポイントと注意点
      ―ポリファーマシー予防の観点から
    ■作用機序別 使用のポイント・注意点
     ●膨張性下剤
     ●浸透圧性下剤
     ●上皮機能変容薬
     ●刺激性下剤
     ●その他の下剤
     ●OTC
    ■患者背景別 使用のポイント・注意点
     ●がん患者
     ●精神疾患患者
     ●高齢者・老健施設入所者
    ■薬剤師の視点・取り組み
     ●排便コントロールに向けた薬剤師の実践
     ●在宅療養患者に対する排便ケアチームによる介入

    取 材
    ●レポート
    ―がん性疼痛のマネジメントを改めて考える
    第22回日本緩和医療学会学術大会(神奈川県横浜市)
    ―低血圧が認知機能障害のリスク因子の可能性
    第62回日本透析医学会学術集会・総会(神奈川県横浜市)
    ―不眠症に対する鎮静系向精神薬の使用は慎重に
    第113回日本精神神経学会学術総会(愛知県名古屋市)
    ●この人に聞く 病棟薬剤業務実施加算、「効果がある」44%
    川上 純一(日本病院薬剤師会 副会長/浜松医科大学 教授/
           同医学部附属病院 薬剤部長)

    連載
    ●モダトレ[12]
    心電図でQT延長症候群を確認してみる
    ●審査報告書から見る 新薬の裏側[7]
    スインプロイク錠(ナルデメジントシル酸塩)
    ●適応外使用の処方せんの読み方[86]
    正常眼圧緑内障
    ●海外文献紹介
    ●3stepで考える! それって本当に副作用ですか?[10]
    この呼吸苦はNSAIDs過敏喘息によるものか
    ●医薬品評価の意味論入門[6](完)
    「薬がきく」か「薬がけく」かは誰も知らない
      ―早すぎた連載よ、さらば。30年後にお会いしましょう
    ●病態生理×臨床推論のクリニカルロジック[15]
    眼振所見が教えてくれる耳石のキモチ(中編)
    ●総合診療医のアプローチに迫る! 薬の副作用ケースファイル[8]
    関節痛―膠原病の疑いから薬剤の可能性までをどう考えるか
    ●みんなで考える臨床ポリファーマシー[12]
    HELP せん妄!
    轍から外れたら、薬を使わずにもとに戻せるか考えよう
    ●漢方薬ききめのめきき[19](完)
    さまざまな疾患に対するエビデンス
     ―当帰飲子、排膿散及湯、黄連湯、滋陰降火湯、
      白虎加人参湯、加味帰脾湯、柴胡桂枝乾姜湯

    ほか

最近チェックした商品履歴

Loading...