卒前・卒後教育に役立つ 理学療法士育成OJTテキスト

出版社: 文光堂
著者:
発行日: 2017-08-26
分野: 医療技術  >  リハビリ技術
ISBN: 9784830645624
電子書籍版: 2017-08-26 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

6,600 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

6,600 円(税込)

商品紹介

学生・新人・2,3年目・中堅者・管理職といった階層別に,何年目でどのくらいのことができていればいいかという目安・指導方法や,急性期の病棟・リハ室,回復期の病棟・リハ室,維持期・介護施設における入院・入所,外来リハ・通所リハ,訪問リハといった病期・場所の視点での課題別指導方法について,卒前〜卒後をシームレスに捉えるOJTの方法を中心に,指導する側・される側にとっての指針・基盤となる理学療法モデルを定義している.

目次

  • 卒前・卒後教育に役立つ 理学療法士育成OJTテキスト

    ―目次―

    第1部 理学療法OJT
     第1章 理学療法士の生涯発達
     第2章 理学療法領域における人材育成

    第2部 OJTの基本
     第1章 OJTプロセス
     第2章 教育・学習理論と方法
     第3章 OJTとOff-JT
     第4章 他業界に学ぶOJT

    第3部 卒前OJT
     第1章 生涯発達における卒前ステージ
     第2章 OJTとしての卒前実習
     第3章 OJTになりうる実習形態
     第4章 卒前OJTの方法
     第5章 教え方と学び方
     第6章 卒前OJTの実施モデル

    第4部 卒後OJT
     第1章 生涯発達における卒後ステージ
     第2章 OJTによる卒後教育
     第3章 卒後OJTの方法
     第4章 教え方と学び方
     第5章 各フェーズにおけるOJT
     第6章 卒後OJTの実施モデル

    付 録
    卒前OJTフォーマット
    卒後OJTフォーマット

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1部 理学療法OJT

P.7 掲載の参考文献
1) 松尾睦 : 経験からの学習プロフェッショナルへの成長プロセス, pp35-41, 同文舘出版, 東京, 2006
2) Dreyfus SE : Beyond reasoned analysis : How Expert Managers Tend to Let the Gut Lead the Brain Management Review. 72 (9) : 56-61, 1983
P.20 掲載の参考文献
1) 寺沢弘忠 : 〔I〕人材育成の考えかたとOJT, 2 企業内教育とOJTの位置づけ, (2) 新たなOJTの定義. OJTの実際 第2版, pp23-24, 日本経済新聞出版社, 東京, 2005
2) 寺沢弘忠 : 〔V〕これからのOJTのありかた, 1 自立型キャリア時代のOJT. OJTの実際 第2版, pp158-167, 日本経済新聞出版社, 東京, 2005
3) 大久保幸夫 : マネジャーのための人材育成スキル, 日本経済新聞出版社, 東京, 2014
4) 堀公俊 : ビジュアル アイデア発想フレームワーク, 日本経済新聞出版社, 東京, 2014
5) 本間正人, 松瀬理保 : コーチング入門 第2版, 日本経済新聞出版社, 東京, 2015
6) 麻野耕司 : すべての組織は変えられる, PHP研究所, 東京, 2015
7) 小林浩志 : パワハラ防止のためのアンガーマネジメント入門, 東洋経済新報社, 東京, 2015
8) 戸田久実 : アドラー流たった1分で伝わる言い方, 岩井俊憲 (監修), かんき出版, 東京, 2014
9) 柴村恵美子 : 斎藤一人 天が味方する引き寄せの法則, PHP研究所, 東京, 2014

第2部 OJTの基本

P.29 掲載の参考文献
1) 松尾睦 (監修) : 目標設定. OJT完全マニュアル, ダイヤモンド社人材開発編集部 (緬), pp58-59, ダイヤモンド杜東京, 2015
2) 久村恵子 : メンタリングの概念と効果に関する考察. 経営行動科学. 11 (2) : 81-100,1 997
寺澤弘忠 : OJTの実際 第2版, 日本経済新聞社出版社, 東京, 2005
P.41 掲載の参考文献
1) Lave J, Wenger E : 実践共同体における正統的周辺参加. 状況に埋め込まれた学習, 佐伯胖 (訳), pp71-105, 産業図書, 東京, 1993
2) 宮本省三, 沖田一彦, 板場英行, 他 : 理学療法臨床教育へのクリニカル・クラークシップの導入. 理学療法学. 20 (Suppl.1) : 437, 1993
3) 楠瀬美紀, 宮本省三, 板場英行, 他 : 理学療法臨床教育へのクリニカル・クラークシップの導入経過と現状について. 理学療法学. 23 (Suppl. 2) : 521, 1996
4) 有馬慶美, 平林弦大, 郷貴大, 他 : クリニカルクラークシップがその後の講義におよぼす影響. 理学療法学. 24 (Suppl. 2) : 170, 1997
5) 本間正人, 松瀬理保 : コーチング入門 第2版, pp14-15, 25-27, 29, 38-124, 137-138, 日本経済新聞出版社, 東京, 2015
6) 内村政光 : OJTとはどんなものか. [ポイント図解] OJTで部下が面白いほど育つ本, pp13-17, 中経出版, 東京, 2012
7) 白石克己, 沼野一男, 田中克佳, 米山光儀 : 教育の前提としての人間. 教育の原理〔新版〕, pp17-21, 学文社, 東京, 1997
8) Merriam SB (編) : 成人学習理論の新しい動向, 立田慶裕, 岩崎久美子, 金藤ふゆ子, 他 (訳), pp95, 120, 137, 福村出版, 東京, 2010
9) 第5回ユネスコ世界成人教育会議 : 成人学習に関するハンブルク宣言 THE HAMBURG DECLARATION ON ADULT LERNING [internet], http://image01.seesaawiki.jp/l/s/lifelonglearningtufs/c897f3e05826ae9b.pdf [accessed 2015-11-18], 谷和明 (訳), 1997
10) 渋谷昌三 : 欲求こそ人間の成長に不可欠. 渋谷先生の一度は受けたい授業 今日から使える心理学, pp116-117, ナツメ社, 東京, 2013
11) 戸田久実 : アドラー心理学基本用語. アドラー流 たった1分で伝わる言い方, 岩井俊憲 (監修), pp23-25, かんき出版, 東京, 2014
12) 稲垣佳世子, 波多野誼余夫 : 人はいかに学ぶか, p22, 40-42, 48-50, 123, 177, 中央公論社, 東京, 1989
13) 加藤聖龍 : 必要な「資質」はすべてあなたの中にそろっている. 手にとるようにNLPがわかる本, pp42-43, かんき出版, 東京, 2009
14) 小林浩志 : アンガーマネジメントとは何か. パワハラ防止のためのアンガーマネジメント入門, pp45-49, 東洋経済新報社, 東京, 2014
15) Tal Ben-Shahar : ハーバードの人生を変える授業. 成瀬まゆみ (訳), pp36-37, 大和書房, 東京, 2010
16) 経済産業省 : 社会人基礎力 [internet], http://www.meti.go.jp/policy/kisoryoku/ [accessed 2015-11-20]
17) 高橋晃弘, 関口春美 : 臨床実習が社会人基礎力に及ぼす影響について. 第46回日本理学療法学術大会 OF1-119, 2011
18) 高島恵, 平林弦大, 加藤研太郎, 他 : 臨床実習が社会人基礎力自己評価に与える影響. 第48回日本理学療法学術大会 P-C教・管-024, 2013
P.47 掲載の参考文献
1) 外崎航 : サントリーホールディングス : 内定時からの1年半を育成期間と位置づけ, Off-JTとOJTで必要なスキル・知識に磨きをかける. 企業と人材. 47 (9) : 20-25, 2014
2) 伊藤文一, 柴田悦子 : メンターを活用した若手教員のOJTについての一考察 : 中学校における組織文化に着目して. 福岡女学院大学紀要. 24 : 123-150, 2014
3) 岩永悟 : 学校の教育活動を活性化させる実践とその考察 : 学校評価と評価・育成システムを利用したOJTの実践. 佐賀大学教育実践研究. 32 : 217-229, 2015
4) 柴田弘捷 : 在中国日系企業の人事管理 (4) 小売業の人事管理 : イトーヨーカ堂, イオンを事例に. 専修人間科学論集. 社会学篇. 4 (2) : 47-65, 2014
5) 八幡成美 : 海外生産拠点で活躍できる生産技術者, 保全担当者の育成 : 三菱電機 (株) 生産技術センター, 人材開発センターの事例. 生涯学習とキャリアデザイン. 12 (2) : 105-120, 2015
6) 佐々木正剛 : 独立就農を目指す新規参入者に対する支援のあり方 : パソナチャレンジファームを事例として. 農林業問題研究. 49 (1) : 95-99, 2013

第3部 卒前OJT

P.55 掲載の参考文献
1) 日本理学療法士協会 (編) : 卒前教育の枠組み. 理学療法教育ガイドライン (1版), p4, 2010, https://support.japanpt.or.jp/upload/privilege/obj/files/science/kyouiku2.pdf [accessed 2017-07-05]
P.61 掲載の参考文献
1) 稲垣佳世子, 波多野誼余夫 : 知的好奇心により学ぶ. 人はいかに学ぶか, pp48-52, 中央公論社, 東京, 1989
2) 米国学術研究推進会議 (編) : 熟達 : 熟達者と初心者の違いは何か. 授業を変える, 森敏昭, 秋田喜代美 (監訳), pp26-49, 北大路書房, 京都, 2002
3) 丸野俊一 : 先行知識と学習. 認知心理学講座4学習と発達, 波多野誼余夫 (編), pp183-198, 東京大学出版会, 東京, 1982
4) 羽生義正編 : 運動学習研究の動向. パースペクティブ学習心理学, pp26-31, 北大路書房, 京都, 1999
P.69 掲載の参考文献
1) 中川法一 : クリニカル・クラークシップとは. セラピスト教育のためのクリニカルクラークシップのすすめ 第2版, 中川法一 (編), pp27-40, 三輪書店, 東京, 2013
2) Lave J, Wenger E : From apprenticeship to situated learning. Situated Learning : Legitimate Peripheral Participation, pp32-35, Cambridge University Press, New York, 1991
3) Collins A, Brown JS, Newman SE : Cognitive apprenticeshi : Teaching the crafts of reading, writing, and mathematics. Knowing, learning, and instruction, Resnick LB (ed.), pp453-494, Lawrence Erlbaum Associates, Hillsdale, NJ, 1989
4) 永井則子 : プリセプターシップとは. プリセプターシップの理解と実践 第3版, 日本看護協会出版会, 東京, 2009
5) 廣瀬佐和子 : 「2005年新卒看護職員の入職後早期離職防止対策報告書」概要. 看護. 58 (10) : 30-45, 2006
6) 中村真典 : 企業からみたインターンシップ. インターンシップ, 古閑博美 (編), pp19-28, 学文社, 東京, 2011
7) 厚生労働省 : 医師臨床研修制度の変遷 [internet], http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/rinsyo/hensen/ [accessed 2015-11-24]
中川法一, 西川明子, 阪本良太, 他 : クリニカルクラークシップに関する調査研究:臨床教育者および学生への調査アンケート調査. 神戸国際大学リハビリテーション研究. 2 : 31-45, 2011
西川明子, 中川法一, 他 : 臨床実習における「見学・模倣・実施」の段階を経た診療参加の有効性. リハビリテーション教育研究. 18 : 213-214, 2013
P.79 掲載の参考文献
1) 稲垣佳世子, 波多野誼余夫 : 知的好奇心により学ぶ. 人はいかに学ぶか, pp48-52, 中央公論社, 東京, 1989
2) 松尾睦 (監修) : 計画の実行. OJT完全マニュアル, ダイヤモンド社人材開発編集部 (編), pp100-105, ダイヤモンド社, 東京, 2015
3) 濱名篤 : 濱名委員説明資料, 中教審大学教育部会 (2011年12月9日) 説明資料 [intenet], http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/015/attach/1314260.htm [accessed 2017-07-05], 文部科学省
P.88 掲載の参考文献
1) 中川法一 : クリニカル・クラークシップとは. セラピスト教育のためのクリニカルクラークシップのすすめ 第2版, 中川法一 (編), p31, 三輪書店, 東京, 2013
2) 日高正巳 : 従来型臨床実習からの脱却. セラピスト教育のためのクリニカルクラークシップのすすめ 第2版, 中川法一 (編), 三輪書店, 東京, 2013
3) 中川法一 : クリニカル・クラークシップの有益性と問題セラピスト教育のためのクリニカルクラークシップのすすめ 第2版, 中川法一 (編), pp43-66, 三輪書店, 東京, 2013
4) Cranton PA : 批判的なふり返り. おとなの学びを創る : 専門職の省察的実践をめざして, 入江直子, 三輪建二 (監訳), 鳳書房, 東京, 2004
P.98 掲載の参考文献
1) 松尾睦 (監修) : 計画立案. OJT完全マニュアル, ダイヤモンド社人材開発編集部 (編), pp74-82, ダイヤモンド社, 東京, 2015
2) 日本医学教育学会臨床能力教育委員会 (編) : 魅力的な教え方とは. 研修指導スキルの学び方・教え方, pp18-25, 南山堂, 東京, 2006

第4部 卒後OJT

P.108 掲載の参考文献
1) 尾形真実哉 : 導入時研修が新人の組織社会化に与える影響の分析 : 組織社会化戦術の観点から. 甲南経営研究. 49 (4) : 19-61. 2009
2) Collins A, Brown JS, Newman SE : Cognitive apprenticeship : Teaching the crafts of reading, writing, and mathematics. Knowing, learning, and instruction, Resnick LB (ed.), pp453-494, Lawrence Erlbaum Associates, Hillsdale, NJ. 1989
3) 中原淳 : 「職場における学習」の背景をさぐる. 職場学習論, pp13-45, 東京大学出版会, 東京, 2010
4) 中原淳 : 誰もがはじめは初学者だった-熟達化. 企業内人材育成入門, 中淳 (編著), pp52-59, ダイヤモンド社, 東京, 2006
5) 若年者キャリア支援研究会 : 若者の未来のキャリアを育むために~若年者キャリア支援政策の展開~ (若年者キャリア支援研究会報告書), 厚生労働省職業能力開発局, 2003 [internet], http://www.mhlw.go.jp/houdou/2003/09/h0919-5e.html [accessed 2015-11-17]
6) Carli M, Fave AD, Massimini F : The quality of experience in the flow channels : comparison of Italian and U.S. students. Optimal Experience, Csikszentmihalyi M, Csikszentmihalyi IS (eds.), pp288-306, Cambridge University Press, Cambridge, 1988
7) Csikszentmihalyi M : Flow : The Psychology of Optimal Experience, Harper and Row, New York, 1990
8) Csikszentmihalyi M : The Content of Experience. Finding Flow, pp17-34, Basic Books, New York, 1997
9) 長岡健 : アクションラーニング活用のポイント. 企業内人材育成入門, 中原淳 (編著), pp101-105, ダイヤモンド社, 東京2006
10) 堀公俊, 加藤彰, 加留部貴行 : 活動の枠組みをデザインする. チーム・ビルディング, pp32-38, 日本経済新聞出版社, 東京, 2007
11) 太田肇 : 看護師を対象とした研究. 承認とモチベーション, pp125-155, 同文館出版, 東京, 2011
12) Mintzberg H : マネジャーの仕事. マネジャーの仕事, 奥村哲史, 須貝栄 (訳), pp1-11, 白桃書房, 東京, 1993
13) Covey SR : 生き方を変える第二の領域. 7つの習慣, Skinner J, 川西茂 (訳), pp213-221, キングベアー出版, 東京, 1996
14) 荒木淳子 : 学習環境のデザイン. 企業内人材育成入門, 中原淳 (編著), pp183-222, ダイヤモンド社, 東京, 2006
P.114 掲載の参考文献
1) Senge PM : 自己マスタリー. 学習する組織, 枝廣淳子, 小田理一郎, 中小路佳代子 (訳), p237, 英治出版, 東京, 2011
P.122 掲載の参考文献
1) 三森由香子, 小宮山一樹 : 新人理学療法士教育1年間の流れ. 理学療法スーパーバイズマニュアル, 新田收, 小林賢, 小山貴之 (編), pp63-99, 南江堂, 東京, 2010
2) 飯塚陽, 斉藤秀之, 他 : こんな臨床教育を実践しています実践! 理学療法スキル, 小林賢 (編), pp212-273, 医歯薬出版, 東京, 2010
3) Hewson MG, Little ML : Giving feedback in medical education : verification of recommended techniques. J Gen Intern Med. 13 (2) : 111-116, 1998
P.126 掲載の参考文献
1) Herzberg F : 仕事と人間性, 北野利信 (訳), 東洋経済新報社, 東京, 1968
P.129 掲載の参考文献
1) Noel GL : 医師に対する総合的な教育計画のための青写真. 変貌する日本の医学教育, 加我君孝 (監訳), pp156-195, 金原出版, 東京, 2004
P.134 掲載の参考文献
1) 八木麻衣子 : 病院・介護事業経営. PTジャーナル. 46 (12) : 1115-1122, 2012
2) 中尾ゆうすけ : 「いろいろ吸収して成長したい!」の落とし穴.これだけ! OJT, p143, すばる舎, 東京, 2010
3) Senge PM : 付録 (2) システム原型. 学習する組織, 枝廣淳子, 小田理一郎, 中小路佳代子 (訳), p558, 英治出版, 東京, 2011
P.136 掲載の参考文献
1) 寺澤弘忠 : II-2 管理の輪郭を正しく理解する. OJTの実際 第2版, pp46-58,日本経済新聞社, 東京, 2005
P.145 掲載の参考文献
1) 松田晋哉, 他 : 医療・介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会 : 第5回 資料1医療・介護情報の分析・検討ワーキンググループにおける検討内容について~2025年の医療機能別必要病床数の推計結果について~ [internet], http://www.kantei.go.jp/jp/singi/shakaihoshoukaikaku/chousakai_dai5/siryou1.pdf [accessed 2015-12-09], p3, 平成27年6月15日, 首相官邸HP
2) 岩田健太郎 : リハ専門職レジデント制度における卒後教育と地域連携への取り組み. 地域リハ 9 (7) : 552-556, 2014
P.151 掲載の参考文献
1) 中原淳 : 職場における他者からの支援. 職場学習論, pp47-70, 東京大学出版会, 東京, 2010
2) 中原淳 : 誰からのどのような支援が能力向上に資するのか?. 職場学習論, pp93-116, 東京大学出版会, 東京, 2010
3) 新村出 (編) : 広辞苑 第5版, p1965, 岩波書店, 東京, 1998
4) 中原淳 : 「職場における学習」を振り返る. 職場学習論. pp141-148, 東京大学出版会, 東京, 2010
P.157 掲載の参考文献
1) 日本リハビリテーション病院・施設協会 : 維持期リハビリテーション. 高齢者リハビリテーション医療のグランドデザイン, 日本リハビリテーション病院・施設協会 (編), p43, 青海社, 東京, 2008
2) 世界保健機関 (WHO) : 生活機能と障害のモデル. 国際生活機能分類 (ICF) -国際障害分類改定版-, 障害者福祉研究会 (編), p16, 中央法規, 東京, 2002
3) 大森彌, 栗原正紀, 他 : 高齢者の地域におけるリハビリテーションの新たな在り方検討会 : 高齢者の地域におけるリハビリテーションの新たな在り方検討会報告書 [internet], http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12301000-Roukenkyoku-Soumuka/0000081900.pdf [accessed 2016-05-23], p6, 厚生労働省, 2015
4) 日本医療バランスト・スコアカード研究学会 : BSCを理解する-医療バランスト・スコアカード導入のすべて-, pp17-28, 生産性出版, 東京, 2007
5) 木野田典保 : 回復期リハビリテーションのチーム医療と理学療法士. 理療ジャーナル. 45 (11) : 927-935, 2011
6) 金谷さとみ : 維持期理学療法モデル. 理療ジャーナル. 44 (3) : 205-212, 2010
P.161 掲載の参考文献
1) 中川法一 : クリニカル・クラークシップの妥当性. セラピスト教育のためのクリニカル・クラークシップのすすめ 第2版, 中川法一 (編), pp37-42, 三輪書店, 東京, 2013
2) 全国老人保健施設協会 : 介護老人保健施設の理念と役割 [internet], http://www.roken.or.jp/wp/about_roken/rinen [accessed 2015-11-24]
3) 全国老人保健施設協会 : 「介護老人保健施設リスクマネジャー」資格認定制度 [internet], http://www.riskmanager.jp/ [accessed 2015-11-24]
P.166 掲載の参考文献
全国老人デイ・ケア連絡協議会監修 : 通所リハビリテーション様態別プログラム実践ガイド, 中央法規出版, 東京, 2010
P.172 掲載の参考文献
1) 小学館 大辞泉編集部 (編) : 大辞泉 第二版 上巻, 松村明 (監), p1727, 小学館, 東京, 2012
2) 真鍋阿沙子 : 連携連絡. 訪問リハビリテーション完全マニュアル-制度から実務まで徹底コンプリート, p165, gene, 名古屋, 2017

最近チェックした商品履歴

Loading...