続・心臓外科医の見た医療事情

出版社: エピック
著者:
発行日: 2013-07-15
分野: 医学一般  >  医学随想
ISBN: 9784899851783
電子書籍版: 2013-07-15
電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

990 円(税込)

目次

  • 表紙
  • 序文
  • 目次
  • 2011年8月
  • ▼ 早期臨床体験実習・チーム医療が実感出来るか
  • ▼ 台風12号、紀伊半島襲う
  • ▼ 東北地方へのボランティア
  • ▼ 移植者スポーツ大会
  • ▼ 審良静男教授ノーベル賞ならず
  • ▼ 移植コーディネーター
  • ▼ 認知症がよくわかる本
  • ▼ 混合診療に最高裁判断
  • ▼ 大学のブランドとは
  • ▼ 神戸マラソン
  • ▼ 大学生の就職戦線
  • ▼ 薬薬連携
  • ▼ 受動喫煙
  • ▼ 薬学部企業就職説明会
  • ▼ 自己点検・評価と大学認証評価
  • 2012年1月
  • ▼ 2012年を迎えて
  • ▼ 十日戎
  • ▼ チーム医療は誰のため?
  • ▼ 学生ボランティア、その後
  • ▼ 准看護師が人気
  • ▼ 診療報酬改定
  • ▼ 天皇陛下のバイパス手術
  • ▼ ピッツバーグ大学訪問
  • ▼ ピッツバーグ散策、Read My Pins
  • ▼ 3月11日と卒業式
  • ▼ 年度末に思うこと
  • ▼ 看護師国家試験
  • ▼ チェイニー氏の心臓移植
  • ▼ 薬剤師国家試験結果
  • ▼ 日本外科学会で
  • ▼ Surgical Site Infection
  • ▼ 新年度が始まって
  • ▼ 大学院の講義
  • ▼ プラハの春
  • ▼ 春の大型連休
  • ▼ 臓器移植、その後
  • ▼ ドナーコーディネーター
  • ▼ 金環日食
  • ▼ 補助人工心臓の永久使用
  • ▼ ピサロと印象派展
  • ▼ 6歳未満小児からの臓器移植
  • 2012年7月
  • ▼ ルソンの壼(NHK)
  • ▼ ブレードランナー、ロンドンへ
  • ▼ 薬局薬剤師の新たな動き
  • ▼ 大学生の学力低下と教養教育
  • ▼ ロンドンオリンピック
  • ▼ オリンピックも終わりました
  • ▼ 県立病院学会に参加して
  • ▼ 故垣下榮三先生のお冥福をお祈りします
  • ▼ 柏木哲夫先生をお迎えして
  • ▼ ワイガンド博士と再会
  • ▼ 学祭
  • ▼ 山中伸弥教授にノーベル医学生理学賞
  • ▼ iPS細胞の心臓への応用(世界初報道)
  • ▼ 女子バスケット部観戦記
  • ▼ 学会シーズン
  • ▼ 大学設置審議会
  • ▼ 完成年度
  • ▼ 薬学部実務実習
  • ▼ 仙台で心不全学会
  • ▼ 兵庫医科大学開学40周年
  • ▼ 故土肥信之教授のご逝去を悼んで
  • ▼ 薬剤師とチーム医療
  • ▼ 医療職者の生涯教育
  • ▼ 2012年を振り返って
  • 2013年1月
  • ▼ 2013年を迎えて
  • ▼ 大衆薬ネット販売解禁
  • ▼ 大学入試センター試験
  • ▼ 人は変えられるか?
  • ▼ 国家試験始まる
  • ▼ 医療職者の専門性と生涯教育
  • ▼ 医師の専門性
  • ▼ 3月に入って
  • ▼ 修士論文発表会
  • ▼ 摂食嚥下ケアがわかる本
  • ▼ 兵庫医科大病院で植込み型補助人工心臓手術
  • ▼ タバコフリーキャンパス
  • ▼ アカデミックリテラシー
  • ▼ 特定看護師制度その後
  • ▼ ウインターシーズン
  • ▼ 卒業式
  • ▼ 年報と紀要
  • ▼ 今日が最終日です「殻を破ろう!」
  • 著者略歴
  • 奥付

おすすめ商品

最近チェックした商品履歴

Loading...