• HOME
  •  > 
  • 薬学
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  医学と薬学 74/12 2017年12月号

医学と薬学 74/12 2017年12月号

出版社: 自然科学社
発行日: 2017-11-27
分野: 薬学  >  雑誌
ISSN: 03893898
雑誌名:
特集: 脳卒中治療の進化と深化
電子書籍版: 2017-11-27 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,200 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

1,320 円(税込)

目次

  • 特集 脳卒中治療の進化と深化

    序文
    急性脳血管再開通治療
    脳卒中予防治療学
    救急システム整備と遠隔医療
    ペナンブラ解析の深化と治療適応
    潜因性脳卒中へのアプローチ:ESUS,ICM
    脳血管センター脳血管内治療科
    薬物療法の深化:抗血栓薬選択と危険因子管理
    脳小血管病の病態解明と治療戦略
    脳卒中と循環器病克服5カ年計画と対策基本法

    Diagnosis
     銀増幅イムノクロマトグラフィーを用いた
      高感度アデノウイルス結膜炎診断システムの臨床評価

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

【特集 脳卒中治療の進化と深化】

P.1540 掲載の参考文献
2) 日本脳卒中治療学会 脳卒中ガイドライン委員会編 : 脳卒中治療ガイドライン 2015, 協和企画, 東京, 2015.
3) 峰松一夫, 豊田一則, 小笠原邦昭他 : rt-PA (アルテプラーゼ) 静注療法適正治療指針 (第二版) (2016年9月一部改訂). 脳卒中 39 : 43-86, 2017.
4) rt-PA Stroke Study Group : Tissue plasminogen activator for acute ischemic stroke. The National Institute of Neurological Disorders and Stroke. N Engl J Med 333 : 1581-1587, 1995.
16) Saver JL, Goyal M, Bonafe A et al : Stent-retriever thrombectomy after intravenous t-PA vs t-PA alone in stroke. N Engl J Med 372 : 2285-2295, 2015.
19) 日本脳卒中学会 脳卒中治療ガイドライン [追補 2017] 委員会編 : 脳卒中治療ガイドライン 2015 [追補 2017], http://www.jsts.gr.jp/img/guideline2015_tuiho2017.pdf
20) 峰松一夫, 飯原弘二, 小笠原邦昭他 : 経皮経管的脳血栓回収機器 適正使用指針 (第2版) (2015年4月). 脳卒中 37 : 259-279, 2015.
21) European Stroke Organisation Conference 2017.
24) McTaggart RA, Ansari SA, Goyal M et al : Initial hospital management of patients with emergent large vessel occlusion (ELVO) : report of the standards and guide- lines committee of the Society of NeuroInterventional Surgery. J Neurointerv Surg 9 : 316-323, 2017.
P.1547 掲載の参考文献
4) Saver JL, Goyal M, Bonafe A et al ; SWIFT PRIME Investigators : Stent-retriever thrombectomy after intravenous t-PA vs. t-PA alone in stroke. N Engl J Med 372 (24) : 2285-2295, 2015.
6) Jovin TG, Chamorro A, Cobo E et al ; REVAS-CAT Trial Investigators : Thrombectomy within 8 hours after symptom onset in ischemic stroke. N Engl J Med 372 (24) : 2296-2306, 2015.
11) Silverman IE, Beland DK, Chhabra J et al : The "drip-and-ship" approach : starting IV t-PA for acute ischemic stroke at outside hospitals prior to transfer to a regional stroke center. Conn Med 69 (10) : 613-620, 2005.
P.1554 掲載の参考文献
5) Raichle ME, Martin WR, Herscovitch P et al : Brain blood flow measured with intravenous H2 (15) O. II. Implementation and validation. J Nucl Med 24 (9) : 790-798, 1983.
11) Zaro-Weber O, Moeller-Hartmann W, Heiss W-D et al : Maps of time to maximum and time to peak for mismatch definition in clinical stroke studies validated with positron emission tomography. Stroke J Cereb Circ 41 (12) : 2817-2821, 2010.
15) Saver JL, Goyal M, Bonafe A et al : Stent-retriever thrombectomy after intravenous t-PA vs. t-PA alone in stroke. N Engl J Med 372 (24) : 2285-2295, 2015.
16) Campbell BCV, Mitchell PJ, Kleinig TJ et al : Endovascular therapy for ischemic stroke with perfusion-imaging selection. N Engl J Med 372 (11) : 1009-1018, 2015.
20) Berkhemer OA, Fransen PSS, Beumer D et al : A randomized trial of intraarterial treatment for acute ischemic stroke. N Engl J Med 372 (1) : 11-20, 2015.
P.1561 掲載の参考文献
1) Special report from the National Institute of Neurological Disorders and Stroke. Classification of cerebrovascular diseases III. Stroke 21 (4) : 637-676, 1990.
12) 日本脳卒中学会 脳卒中医療向上・社会保険委員会潜因性脳梗塞患者診断手引き作成部会 : 植込み型心電図記録計の適応となり得る潜因性脳梗塞患者の診断の手引き. 脳卒中 38 (4) : 277-286, 2016.
P.1570 掲載の参考文献
1) 長尾毅彦, 片山泰朗, 田久保秀樹 : 3. 血液・凝血学的診断. 虚血性脳卒中 : 診断と治療の進歩, II. 診断. 日本内科学会雑誌 98 : 1249-1254, 2009.
4) Toyoda K, Ogawa A, Ikeda Y et al : Prasugrel versus clopidogrel in ischemic stroke patients : A multicenter, randomized, double-blinde, parallel group trial (The PRASTRO-I). 3rd European Stroke Organization Conference, Prague, Czech Republic, 2017.
5) Johnston SC, Amarenco P, Albers GW et al : Ticagrelor versus Aspirin in Acute Stroke or Transient Ischemic Attack. N Engl J Med 375 35-43, 2016.
10) Hart RG, Benavente O, McBride R et al : Antithrombotic therapy to prevent stroke in patients with atrial fibrillation : a meta-analysis. Ann Intern Med 131 : 492-501, 1999.
13) Hori M, Matsumoto M, Tanahashi N et al : Rivaroxaban vs. warfarin in Japanese patients with atrial fibrillation-the J-ROCKET AF study-. Circ J 76 (9) : 2104-2111, 2012.
P.1576 掲載の参考文献
5) 上野正樹 : 血液脳関門機能の破綻と認知症. 臨床神経学 15 : 37-41, 2014.
6) Iliff JJ, Wang M, Liao Y et al : A paravascular pathway facilitates CSF flow through the brain parenchyma and the clearance of interstitial solutes, including amyloid β. Sci Transl Med 4 : 147ra111, 2012.
13) Zabel M, Schrag M, Crofton A et al : A shift in microglial β-amyloid binding in Alzheimer's disease is associated with cerebral amyloid angiopathy. Brain Pathol 23 : 390-401, 2013.
15) Attems J, Yamaguchi H, Saido TC et al : Capillary CAA and perivascular Aβ-deposition : two distinct features of Alzheimer's disease pathology. J Neurol Sci 299 : 155-162, 2010.
P.1588 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 脳卒中, 心臓病その他の循環器病に係る診療提供体制の在り方について (2017年7月31日), http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000173150.html
2) 厚生労働省 : 疾病・事業及び在宅医療に係る医療体制について (2017年3月31日, 一部改正7月31日), http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10800000-Iseikyoku/0000159904.pdf
3) 日本脳卒中学会・日本循環器学会 : 脳卒中と循環器病克服5カ年計画 ストップCVD (脳心血管病) 健康長寿を達成するために!, http://www.jsts.gr.jp/jss76.html
4) 脳卒中・循環器病対策基本法の成立を求める会, http://www.junkankitaisaku-motomerukai.org
5) 厚生労働省 : 事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン, http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000161577.pdf

【Diagnosis】

P.1596 掲載の参考文献
1) 内尾英一 : アデノウイルス結膜炎 : 医学と薬学 71 (12) : 2263-2268, 2014.
2) 稲田敏樹, 青木巧喜 : 感染症の話 ◆流行性角結膜炎. IDWR 4 (29) : 11-12, 2002.
3) 塩田洋, 大野重昭他 : アデノウイルス結膜炎院内感染対策ガイドライン. 日眼会誌 113 : 25-46, 2009.
4) 美川優子, 佐藤修司他 : アデノウイルス抗原検査における「結膜滲出液を含む涙液」の有用性. 医学と薬学 74 (7) : 813-818, 2017.
5) 国立感染症研究所 : 咽頭結膜熱・流行性角結膜炎検査, 診断マニュアル (第2版) 平成24年5月
6) Z Gu et al : Multiplexed, Real-Time PCR for Quantitative Detection of Human Adenovirus. J Clin Microbiol 41 (10) 4636-4641, 2001.
7) 清水英明 : 高感度イムノクロマト法によるウイルス検査. 臨床とウイルス 40 (4) : 209-214, 2012.
8) 原三千丸, 高尾信一 : イムノクロマト法と銀増幅技術を組合せたインフルエンザウイルス抗原迅速診断キットの有用性. 医学と薬学 67 (2) : 315-322, 2012.
9) 三田村敬子, 山崎雅彦他 : 銀増幅イムノクロマトグラフィー法を用いた高感度インフルエンザ迅速診断システムの臨床検討. 医学と薬学 67 (2) : 307-314, 2012.
10) 疋田敏之, 疋田博之他 : 銀増幅高感度イムノクロマト迅速診断システムを用いたインフルエンザ検査の検討. 医学と薬学 67 (5) : 777-783, 2012.
11) 三田村敬子, 山崎雅彦他 : 銀増幅イムノクロマトグラフィー法を用いた高感度インフルエンザ迅速診断システム改良品の臨床検討. 医学と薬学 70 (2) : 399-405, 2013.
12) 矢野美由紀, 直本拓己他 : 判定ラインの発色原理が異なる5種類のインフルエンザ迅速診断キットの比較評価. 医学検査 63 (2) : 221-225, 2014.
13) 疋田敏之, 疋田博之他 : 銀増幅高感度イムノクロマト迅速診断システムを用いたインフルエンザ症例の検討. 小児科臨床 67 (8) : 1263-1269, 2014.
14) 高橋篤史, 木村泉美他 : 銀増幅技術を用いたインフルエンザ迅速検査キットの有用性. 医学検査 64 (6) : 737-742, 2015.
15) 三田村敬子, 山崎雅彦他 : 新しい迅速診断法-銀増幅イムノクロマトグラフィー法を用いたインフルエンザ診断システム. インフルエンザ 16 (1) : 49-56, 2015.
16) 山崎雅彦, 遠藤郁美他 : 銀増幅イムノクロマトグラフィーを用いた肺炎マイコプラズマ迅速診断システムの臨床評価. 医学と薬学 73 (10) : 1301-1310, 2016.
17) 渡部雅勝, 武蔵由紀他 : 銀増幅イムノクロマトグラフィーを用いたRSウイルス, アデノウイルス抗原同時迅速診断キット「クイック チェイサー (R) Auto RSV/Adeno」の臨床評価. 医学と薬学 73 (1) : 83-90, 2016.
18) 小幡美智, 宮下健悟他 : 銀増幅法による新しい高感度肺炎マイコプラズマ抗原迅速キットの臨床的有用性. 小児科臨床 70 (5) : 699-702, 2017.
18) 大口剛司, 有賀俊英他 : アデノウイルス迅速診断キット「キャピリア (R) アデノ」の検討. 臨床眼科 59 (7) : 1189-1192, 2005.

最近チェックした商品履歴

Loading...