熟練看護師のプロの技見せます! 慢性看護の患者教育

出版社: メディカ出版
著者:
発行日: 2018-01-01
分野: 看護学  >  臨床/成人/老人
ISBN: 9784840464840
電子書籍版: 2018-01-01 (電子書籍版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,190 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,190 円(税込)

商品紹介

ある熟練看護師が関わると不思議と患者の行動が変わる…、その隠されたプロの技が身につく患者教育書の決定版! 患者を知り、患者の理解を支え、患者に合わせた治療や療養法を考え実践しフォローする、各段階における効果的な関わり方を実際の会話を通して詳しく解説する。退院指導はもちろん、あらゆる患者対応の場面で役立つ。

目次

  • 第1部 理論編
    〔第1章〕教育的実践力を高めるモデル
      「看護の教育的関わりモデルver. 8.0」の概要、開発プロセス
    〔第2章〕とっかかり プロの目と耳
      とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈
    〔第3章〕生活の中のこだわり
      生活者としての事実とその意味
    〔第4章〕ガッテン! ガッテン! 腑に落ちた
      病態・病状のわかち合いと合点化
    〔第5章〕療養法の看護流アレンジ
      治療の看護仕立て
    〔第6章〕実はあなたも使っている3つの技法の道具箱
      教育的関わり技法
    〔第7章〕関係性をつなぐ熟練看護師の雰囲気
      患者教育専門家として醸し出す雰囲気(PLC:Professional Learning Climate)
    〔第8章〕対象者の変化

    第2部 事例編 プロの技見せます
    〔第1章〕通院を中断していた2型糖尿病患者
    〔第2章〕頻回のインスリン注射を嫌がる糖尿病患者
    〔第3章〕生活の様子がわかりにくい認知症患者
    〔第4章〕頑なに「透析だけはしたくない」と繰り返す腎臓病患者
    〔第5章〕水分管理ができない透析導入患者
    〔第6章〕急性心筋梗塞を再発した働き盛りの患者
    〔第7章〕「苦しくないから」と酸素を使わないCOPD患者
    〔第8章〕治療の選択を迫られているがん患者
    〔第9章〕つらそうなのにレスキューを使わないがん患者
    〔第10章〕ナースコールを繰り返すALS患者
    〔第11章〕出血性胃潰瘍により緊急入院した患者

    ◆資 料 患者教育シナリオ

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1部 理論編

P.24 掲載の参考文献
1) 河口てる子. 慢性疾患患者の主体性, 自己決定とセルフケア推進のための患者教育方法の開発. 平成9年度-平成12年度科学研究費補助金 (基盤研究 B2) 研究成果報告書 (河口てる子代表). 2001, 1-110.
2) 河口てる子 : 患者教育研究会. 患者教育のための「看護実践モデル」開発の試み. 看護研究. 36 (3), 2003, 3-12.
3) 河口てる子. 看護の教育的機能向上のための『看護実践モデル』の検証および患者教育の体系化. 平成13年度-平成16年度科学研究費補助金 (基盤研究 B1) 研究成果報告書 (河口てる子代表). 2005, 1-105.
4) 河口てる子. 糖尿病教育のための「看護の教育的関わりモデル Ver.4.2」 : 熟練看護師のアドバンスドケアを可視化する. プラクティス. 23 (5), 2006, 511-8.
5) 河口てる子. 慢性看護学の看護技術・研究 : 患者教育の実践研究事例「看護の教育的関わりモデル」. インターナショナルナーシングレビュー. 33 (3), 2010, 116-22.
6) Benner P. ベナー看護論 : 達人ナースの卓越性とパワー. 井部俊子ほか訳. 医学書院, 1992, 228p.
7) 河口てる子ほか. 日本看護科学学会研究活動委員会調査報告 : 看護研究活動推進における情報交換と研究ネットワークの必要性. 日本看護科学会誌. 14 (2), 1994, 53-8.
8) 河口てる子. 看護研究を発展させる環境づくり 看護研究者の研究ネットワーク : 研究者情報の取得と研究チームの組織化. 日本看護科学会誌. 15 (2), 1995, 6-9.
9) 河口てる子ほか. 患者教育における行動変容への「とっかかり言動」と「看護ケア」の検討. 日本看護科学会誌. 17 (3), 1997, 410-1.
10) 小林貴子ほか : 患者教育研究会. 「看護実践モデル」における「とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈」. 看護研究. 36 (3), 2003, 13-23.
11) 下村裕子ほか. 看護が生活者の視点でかかわるということ : 糖尿病患者の理解と行動変容の「かぎ」. プラクティス. 23 (5), 2006, 525-31.
12) 安酸史子ほか : 患者教育研究会. 患者教育に必要な看護師のProfessional Learning Climate. 看護研究. 36 (3), 2003, 51-62.
13) 横山悦子ほか. 行動変容に困難をきたしている糖尿病患者への教育的かかわりの入口 : とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈. プラクティス. 23 (5), 2006, 519-24.
P.33 掲載の参考文献
1) 小林貴子ほか. 「看護実践モデル」における「とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈」. 看護研究. 36 (3), 2003, 187-97.
2) 河口てる子. 患者教育の実践研究事例「看護の教育的関わりモデル」. インターナショナルナーシングレビュー. 33 (3), 2010, 116-21.
3) 横山悦子ほか. 行動変容に困難をきたしている糖尿病患者への教育的かかわりの入口. プラクティス. 23 (5), 2006, 519-24.
4) 小平京子ほか. 慢性疾患患者の主体性, 自己決定とセルフケア推進のための患者教育方法の開発. 平成9年度~平成12年度科学研究費補助金 (基盤研究 B2) 研究成果報告書. 2001, 17-22.
5) Benner P. ベナ一看護論 : 達人ナースの卓越性とパワー. 井部俊子ほか訳. 医学書院. 1992, 25.
6) 北原保雄ほか編. 日本国語大辞典 (第2版) 第9巻. 小学館, 2001, 136.
7) Benner P, et al. ベナー 看護実践における専門性 : 達人になるための思考と行動. 早野ZITO真佐子訳. 医学書院, 2015, 724p.
8) Benner P, et al. 臨床の場における判断 : エキスパートナースは直観的洞察をどのように使うか : 習熟した看護婦は, その研ぎ澄まされた第六感によって, 命を救う判断を下すことができる. 松谷美和子訳. 看護研究. 24, 1991, 63-72.
12) 小長谷百絵ほか. 「とっかかり/手がかり言動とその直感的解釈」抽出事例編. 平成13年度~平成16年度科学研究費補助金 (基盤研究 B1) 研究成果報告書. 2005, 31-9.
13) 河口てる子 : 患者教育研究会. どこでも樹尿病患者さんに遭遇する時代のアドバンスドケア : 「看護職者の教育的関わりモデル」を使ったケア. 看護学雑誌. 70 (1), 2006, 68-72.
14) 小平京子ほか. 糖尿病網膜症患者の "逃げたい" 思いによりそう. 看護学雑誌. 70 (9), 2006, 857-62.
P.43 掲載の参考文献
1) 小板橋喜久代. '対象' の把握 : その一側面としての '生活' をどうとらえるか [2]. 看護教育. 21 (6), 1980, 376-83.
2) 岩井郁子. 臨床実習における生活概念の展開. 日本看護科学会誌. 5 (2), 1985, 22-3.
3) 近藤まゆみ. 生活をみる視点とがん看護. 看護学雑誌. 61 (9), 1997, 832-5.
4) 河口てる子. "糖尿病患者の生活を支える看護". 糖尿病患者のQOLと看護. 河口てる子編. 医学書院. 2001, 14-5.
5) 河口てる子編. 慢性疾患患者の主体性, 自己決定とセルフケア推進のための患者教育方法の開発. 平成9年度-平成12年度科学研究費補助金〔基盤研究 (B) (2)〕研究成果報告書. 2001.
6) 河口てる子編. 看護の教育的機能向上のための『看護実践モデル』の検証および患者教育の体系化. 平成13年度-平成16年度科学研究費補助金〔基盤研究 (B) (1)〕研究成果報告書. 2005.
7) 下村裕子ほか : 患者教育研究会. 看護が捉える「生活者」の視点 : 対象者理解と行動変容の「かぎ」. 看護研究. 36 (3), 2003, 199-211.
8) 下村裕子ほか : 患者教育研究会. 生活者に関する知識・技術 : 看護が捉える「生活者」の視点. 河口てる子編. 看護の教育的機能向上のための『看護実践モデル』の検証および患者教育の体系化. 平成13年度-平成16年度科学研究費補助金〔基盤研究 (B) (1)〕研究成果報告書. 2005, 40-52.
9) 下村裕子. 療養指導の抑えたいポイント : 生活者としての視点からみた患者教育. 糖尿病協会編. 別冊プラクティス糖尿病の生活支援 Q&A : 看護と食事療法のポイント. 2006, 40-3.
10) 黒江ゆり子ほか. 病いの慢性性Chronicityと個人史. 看護研究. 35 (4), 2002, 303-14.
11) 林滋子. 看護実践にみる生活の概念. 日本看護科学会誌. 5 (2), 1985, 5.
12) 薄井坦子ほか. 看護学学術用語. 日本看護科学学会第4期学術用語検討委員会. 1995.
13) 森岡清美ほか編. "生活". 新社会学辞典. 有斐閣, 1993, 827.
14) 吉野正治. 生活様式の理論 : 新しい生活科学の思想と方法. 光生館, 1980, 3-13.
15) 松村祥子ほか. 現代生活論. 有斐閣, 1988, 15-64.
16) 谷富夫. "序論 ライフ・ヒストリーとは何か". ライフ・ヒストリーを学ぶ人のために. 世界思想社, 1996, 7.
17) 北原保雄ほか編. 日本国語大辞典第2版. 小学館. 2001.
18) 井上智恵ほか. 透析導入が間近になった糖尿病腎症の患者 : 気になる表情や態度に踏みとどまって. 看護学雑誌. 70 (5), 2006, 479-85.
19) 河口てる子. どこでも糖尿病患者さんに遭遇する時代のアドバンスドケア「看護職者の教育的関わりモデル」を使ったケア. 看護学雑誌. 70 (1), 2006, 68-72.
P.59 掲載の参考文献
1) 伊波早苗ほか. 糖尿病患者に提供する実践知としての知識・技術 : 疾患・治療に関する知識・技術の看護仕立て. プラクティス. 23 (5), 2006, 533-8.
2) 河口てる子. 患者教育の実践研究事例「看護の教育的関わりモデル」. インターナショナルナーシングレビュー. 33 (3), 2010, 116-21.
P.64 掲載の参考文献
1) 河口てる子. 患者教育の実践研究事例「看護の教育的関わりモデル」. インターナショナルナーシングレビュー. 33 (3), 2010, 116-22.
2) 中村雄二郎. 臨床の知とは何か. 岩波新書. 1992, 229p.
P.72 掲載の参考文献
1) Benner P, et al. ベナー/ルーベル現象学的人間論と看護. 難波卓志訳. 医学書院, 1999, 1-30.
2) Schon DA. 専門家の知恵. 佐藤学ほか監訳. ゆみる出版, 2001, 229p.
3) 安酸史子ほか ; 患者教育研究会. 患者教育に必要な看護職者のProfessional Learning Climate. 看護研究. 36 (3), 2003, 51-62.
4) 大池美也子ほか. 糖尿病患者教育におけるProfessional Learning Climate. プラクティス. 23 (5), 2006, 545-51.
5) 長谷川直人ほか ; 患者教育研究会. 行動変容のプロモーター : 患者教育専門家として醸し出す雰囲気 (PLC : Professional Learning Climate). ナーシング・トゥデイ. 26 (6), 2011, 39-43.
6) Bermosk LS, et al. 看護面接の理論. 松野かほる訳. 医学書院, 1972, 182p.

第2部 事例編 プロの技見せます

P.101 掲載の参考文献
1) 一般社団法人日本糖尿病学会. 糖尿病治療ガイド 2016-2017. 東京, 文光堂, 2016, 98.
P.109 掲載の参考文献
1) 日本腎臓学会編. CKD診療ガイド 2012. 東京, 東京医学社, 2012, 1-4.
P.117 掲載の参考文献
1) 一般社団法人日本透析医学会編. 維持血液透析ガイドライン : 血液透析. 日本透析医学会誌. 46 (7), 2013, 606.
P.127 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会. 循環器病の診断と治療に関するガイドライン (2009年度合同研究班報告). 慢性心不全治療ガイドライン (2010年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2010_matsuzaki_h.pdf (2017年1月閲覧).
P.135 掲載の参考文献
1) 日本呼吸ケアリハビリテーション学会呼吸リハビリテーション委員会編. 呼吸リハビリテーションマニュアル : 患者教育の考え方と実践. 照林社, 2007, 92.
2) 国立健康・栄養研究所. 改訂版 : 身体活動のメッツ (METs) 表. 2012.
P.154 掲載の参考文献
1) 高橋美賀子ほか編著. ナースによるナースのためのがん患者のペインマネジメント. 日本看護協会出版会, 2009, 41.

最近チェックした商品履歴

Loading...