エキスパートナース 34/3 2018年3月号

出版社: 照林社
発行日: 2018-02-20
分野: 看護学  >  雑誌
ISSN: 09110194
雑誌名:
特集: 1.麻痺の見かたとケア 2.尿道カテーテル「挿入」「継続」「抜去」の根拠Q&A
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

1,153 円(税込)

目次

  • 特集1 「脳」からわかる 麻痺の見かたとケア
    特集2 尿道カテーテル「挿入」「継続」「抜去」の根拠Q&A

    特集1 「脳」からわかる 麻痺の見かたとケア
     PART1 そもそも“麻痺ってなぁに?”
     PART2“危ない麻痺”の見抜き方
     PART3 麻痺のある患者さんがもつ“合併症”
     PART4 場面別 麻痺のある患者さんの“ケアのポイント”

    特集2 尿道カテーテル「挿入」「継続」「抜去」の根拠Q&A
     まず大前提として確認しよう!
     “なぜ尿道カテーテルを入れているの?”
     Part1 その挿入、“トラブルなく”できている?
      Q1尿道カテーテル挿入・留置時の尿道損傷、どう防ぐ?
      Q2尿道カテーテルの挿入が“困難”な場合、どうする?
     Part2 本当に継続が必要なら、“きちんと観察・管理”を行おう!
      Q3尿道カテーテル留置時は尿の何をどう観察する?
      Q4おさらいしたい!尿道カテーテル挿入時・留置中の“感染対策上”の注意点は?
      Q5尿道カテーテル留置中のトラブル:こんなときどうする?
      Q6尿道カテーテル留置中の発熱は尿路感染症?どうやって見分ける?
     Part3 尿道カテーテル抜去のための“解決策”があるはず!
      Q7尿道カテーテルをなるべく抜く…医師はどう考えているの?
      Q8尿道カテーテルを定期的に見直す…なぜ?本当にできる?
      Q9尿道カテーテルを抜去する試み:その進め方は?

    [連載]
    ◆治療・ケアをかしこく選択する!世界で提唱されている
     「Choosing Wisely(チュージング ワイズリー)」の考え方
     〈第7回〉看護のChoosing Wiselyから:
      せん妄に対しての薬物療法は最後の手段
    ◆知るとケアがもっとよくなる!
     どうなっている? 患者さんのこころの中(最終回)
     〈第24回〉がん疼痛のある進行肺がん患者さんの
          情動体験と心理社会的側面を含めたケア
    ◆看護ケアにこんなに! 役立つ
     ナースができるエコーでの判断
     〈第4回〉エコーで行う「経鼻胃管の留置確認」
    ◆実践! スキンケア・テクニック
     臨床ナースが行うスキンケア
     〈第3回〉加齢に伴う皮膚の変化と高齢者のスキンケア:
         ドライスキン、スキン-テア(皮膚裂傷)
    [LIFE]
     ・白衣最前線
     ・考・え・る・ナース〈第32回〉
      感情豊か、感性たっぷりのロジカル・シンキング
     ・読者コーナー
      こだわりアイテムを抽選でプレゼント!
      厳選! 夜勤のおともファイル
    [INFORMATION]
     ・エキナスアンテナ
     ・学会&研究会イベント
     ・看護セミナーのお知らせ

最近チェックした商品履歴

Loading...