目次
- <第1章:読影前に知っておきたい典型例>
■「死後変化」とは何か?
1)心臓・大血管の死後変化
2)脳実質の死後変化:脳腫脹と皮髄境界不明瞭化
コラム:生前の低酸素虚血性脳症による脳浮腫
3)血液就下
コラム:乳幼児における頭部の血液就下
4)血液凝固
5)液体貯留
6)腐敗・自己融解
■「蘇生術後変化」とは何か?
1)血管・臓器内ガス
2)消化管拡張・腸管壁内ガス
3)肋骨骨折・気胸
4)心嚢内血腫
<症例集>
■ 頭部
脳アミロイド血管症
外傷性くも膜下血腫
覚せい剤中毒による脳出血
■ 頸部
悪性リンパ腫頸部浸潤
尿管癌頸髄転移
頸髄損傷
頸椎骨折(2症例)
窒息(2症例)
Carotid Blowout Syndrome
■ 胸部
心筋梗塞(心破裂)
急性心筋梗塞(心破裂)
致死性不整脈(心室細動)
肺炎
誤嚥性肺炎
感染性胸部大動脈瘤術後穿孔
血胸
肺血栓塞栓症(2症例)
縦隔気腫
■ 腹部
急性肝不全・食道静脈瘤破裂
肝血管肉腫・腹腔内出血
胃潰瘍出血
卵巣癌・腹腔内出血
HIV感染症・腹腔内出血
心肺蘇生による心破裂・脾破裂
肝損傷・遅発性腹腔内出血
汎発性腹膜炎
腹部大動脈瘤十二指腸穿通
■ その他
【全身疾患】
全身感染症
筋萎縮性側索硬化症・緊張性気胸
【乳児・嬰児・胎児】
乳幼児突然死症候群
嬰児殺
胎児確認
【溺死・中毒】
溺死(3症例)
一酸化炭素中毒
【多発外傷】
背面皮下損傷
多発外傷(3症例)
交通外傷(2症例)
胸部刺創
【死後造影・個人識別】
左室破裂
冠動脈狭窄
個人識別(5症例)