• HOME
  •  > 
  • 看護学
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  オペナーシング 2018年秋季増刊 オペナースのための“イイトコ取り”解剖図

オペナーシング 2018年秋季増刊 オペナースのための“イイトコ取り”解剖図

出版社: メディカ出版
発行日: 2018-09-15
分野: 看護学  >  雑誌
ISSN: 09135014
雑誌名:
特集: オペナースのための“イイトコ取り”解剖図
電子書籍版: 2018-09-15 (電子書籍版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

4,400 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,400 円(税込)

目次

  • 特集 イラスト&画像で各科の手術がバッチリ!
       オペナースのための“イイトコ取り”解剖図

    【1章 消化器外科(一般外科)】
    <解剖編>
    (1)上部消化管・肝胆膵・胃の解剖
    (2)下部消化管の解剖
    (3)胃の動脈と静脈
    (4)肝臓と周囲の動静脈
    (5)胆嚢の位置と周囲の動脈
    (6)肝臓の区域図
    (7)膵臓と周囲臓器・動静脈
    (8)大腸と主要な血管
    <手術編>
    (1)胸部食道癌手術
    (2)幽門側胃切除術
    (3)胃全摘術
    (4)肝切除術
    (5)膵頭十二指腸切除術
    (6)膵体尾部切除術
    (7)開腹による結腸右半切除術
    (8)腹腔鏡下結腸右半切除術
    (9)開腹による低位前方切除術
    (10)腹腔鏡下低位前方切除術

    【2章 整形外科】
    <解剖編>
    (1)脊椎
    (2)頸椎(前面・後面・横断面)
    (3)胸椎
    (4)腰椎・仙椎(前面・後面・横断面)
    (5)肩関節
    (6)前腕~手関節
    (7)股関節
    (8)膝関節
    (9)足関節
    <手術編>
    (1)頸部脊髄症に対する片開き式脊柱管拡大術
    (2)腰椎後方手術 経椎間孔腰椎後方椎体間固定術(TLIF)・後方進入腰椎椎体間固定術(PLIF)、
       棘突起縦割式椎弓切除術
    (3)肩関節の手術 関節鏡下肩関節唇形成術(肩甲上腕関節)、関節鏡下肩腱板断裂手術(肩峰下腔)
    (4)人工股関節置換術 後方進入法・前方進入法
    (5)関節鏡視下前十字靱帯再建術 半腱様筋腱、薄筋腱を用いた再建
    (6)人工膝関節置換術
    (7)橈骨遠位端骨折
    (8)足関節脱臼骨折に対する骨折観血的手術

    【3章 心臓血管外科】
    <解剖編>
    (1)心臓の構造と血液の循環
    (2)心房と心室
    (3)4つの弁
    (4)冠(状)動脈
    <手術編>
    (1)体外循環(ECC)、補助循環(IABP・PCPS)
    (2)僧帽弁形成術
    (3)大動脈弁置換術
    (4)冠動脈バイパス術
    (5)ステントグラフト内挿術

    【4章 脳神経外科】
    <解剖編>
    (1)脳表の解剖の基本
    (2)脳内部および脳神経の解剖
    <手術編>
    (1)脳動脈瘤クリッピング術
    (2)開頭脳腫瘍摘出手術

    【5章 呼吸器外科】
    <解剖編>
    (1)肺の構造と血管・気管支の走行
    (2)リンパ節の分布
    (3)縦隔の構造
    <手術編>
    (1)肺葉切除術
    (2)肺区域切除術
    (3)肺部分切除術
    (4)胸腺切除術

    【6章 泌尿器科】
    <解剖編>
    (1)腎臓と周囲の臓器・血管
    (2)前立腺と周囲の血管・神経
    <手術編>
    (1)腎部分切除術
    (2)前立腺全摘除術

    【7章 産婦人科】
    <解剖編>
    (1)女性の生殖器(子宮・卵巣・卵管)
    (2)後腹膜腔(血管・尿管・神経・リンパ節)
    <手術編>
    (1)子宮頸癌の手術(広汎子宮全摘出術)
    (2)骨盤リンパ節郭清
    (3)腹腔鏡下子宮全摘出術

    【8章 耳鼻咽喉科】
    <解剖編>
    (1)鼻全体
    (2)扁桃腺周囲
    (3)耳全体
    (4)頸部、喉頭
    <手術編>
    (1)鼻の手術
    (2)扁桃摘出術(口蓋扁桃摘出術)
    (3)鼓室形成術
    (4)頸部郭清術

    【9章 眼科】
    <解剖編>
    (1)眼球全体と毛様体周辺
    (2)眼球周囲の筋肉・眼底
    <手術編>
    (1)目の手術で使用する麻酔
    (2)白内障・緑内障の手術

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

1章 消化器外科 ( 一般外科 )

P.32 掲載の参考文献
1) 北野正剛ほか編. 標準外科学. 第14版. 畠山勝義監. 東京, 医学書院, 2016, 711p.
2) 笹子三津留編. 胃癌. 垣添忠生監. 東京, メジカルビュー社, 2002, 149p, (新癌の外科-手術手技シリーズ, 3).
3) 加藤抱一編. 食道癌. 垣添忠生監. 東京, メジカルビュー社, 2002, 156p, (新癌の外科-手術手技シリーズ, 5).
P.62 掲載の参考文献
1) 武藤徹一郎. 大腸癌取扱い規約. 第7版. 大腸癌研究会. 東京, 金原出版, 2006, 50.
2) 杉原健一. 大腸癌取扱い規約. 第8版. 大腸癌研究会. 東京, 金原出版, 2013, 7-37.
3) 谷川允彦. 腹腔鏡下大腸手術の最前線. 奥田準二ほか編. 大阪, 永井書店, 2002, 35-53.

2章 整形外科

P.71 掲載の参考文献
1) 伊藤達雄編. 整形外科手術のための解剖学 : 脊椎・骨盤. 東京, メジカルビュー社, 1998, 122.
2) 伊藤達雄編. 整形外科手術のための解剖学 : 脊椎・骨盤. 東京, メジカルビュー社, 1998, 19.
P.90 掲載の参考文献
1) 大澤透. 腰椎後方進入椎体間固定術 (PLIF) / 経椎間孔腰椎後方椎体間固定術 (TLIF). 整形外科看護. 16 (6), 2011, 49-53.
2) 百町貴彦ほか. "腰椎の後方除圧・固定術 (PLF・PLIF・TLIF)". 写真とイラストでやさしく理解! 病棟看護に生かせる整形外科の手術の実際. 整形外科看護臨時増刊. 大阪, メディカ出版, 2012, 81-91.
3) 川口善治. "頸椎・腰椎の手術 : 頸椎前方固定術". 写真とイラストで手術・解剖・疾患すべてがわかる! 整形外科手術器械出し・外回り完全マニュアル 上肢・脊椎編. オペナーシング春季増刊. 大阪, メディカ出版, 2012, 168-78.
4) 日方智宏ほか. 胸・腰椎術後の術後サインにどう対応する?. 整形外科看護. 16 (5), 2011, 464-9.
5) 岡田英次朗ほか. 棘突起縦割式椎弓切除術. Loco Cure. 1 (3), 2015, 222-7.
6) 渡辺航太ほか. 腰部脊柱管狭窄症に対し後方軟部支持組織を温存する術式 : 棘突起縦割式椎弓切除術. 臨床整形外科. 38 (11), 2003, 1401-6.
7) 渡辺航太ほか. "除圧術 : 腰部脊柱管狭窄症に対する腰椎棘突起縦割式椎弓切除術の有効性". 運動器疾患に対する最小侵襲手術. 別冊整形外科. (59), 2011, 103-7.
P.94 掲載の参考文献
1) 末永直樹ほか. "肩~肘の手術 : 人工肩関節置換術・人工骨頭置換術". 写真とイラストで手術・解剖・疾患すべてがわかる! 整形外科手術器械出し・外回り完全マニュアル [上肢・脊椎編]. オペナーシング春季増刊. 大阪, メディカ出版, 2012, 55-66.
2) 小林尚志. " 肩~肘の手術 : 肩関節鏡手術 (腱板修復術, バンカート修復術)". 写真とイラストで手術・解剖・疾患すべてがわかる! 整形外科手術器械出し・外回り完全マニュアル [上肢・脊椎編]. オペナーシング春季増刊. 大阪, メディカ出版, 2012, 37-54.
P.99 掲載の参考文献
2) 伊藤浩ほか. 人工股関節全置換術 [THA] のすべて. 改訂第2版. 松野丈夫監修. 東京, メジカルビュー社, 2008.
3) Hoppenfeld,S. et al. Surgical Exposures in orthopaedics. The ANATOMIC APPROACH. 4th ed. Philadelphia, Lippincott Williams & Wilkins, 2009.
4) 老沼和弘. 仰臥位前方進入法による人工股関節全置換術. 整形外科サージカルテクニック. 5 (5), 2015, 64-71.

3章 心臓血管外科

P.125 掲載の参考文献
1) 染谷忠男. "補助手段." 心臓血管外科手術器械出し・外回り完全マニュアル. オペナーシング春季増刊. 橋本和弘編. 大阪, メディカ出版, 2016, 41-50.
2) 上田裕一ほか. "人工心肺回路ならびに生体との接続." 最新人工心肺 : 理論と実際. 上田裕一ほか編. 第5版. 名古屋, 名古屋大学出版会, 2017, 35-58.
3) 安達秀雄ほか. "補助循環." 人工心肺ハンドブック. 改訂2版. 安達秀雄ほか編. 補助循環. 東京, 中外医学社, 2009, 194-237.
4) 百瀬直樹. 集中治療学. 山口敦司ほか編. 讃井將満監. 東京, メジカルビュー, 2018, 165-72.
P.129 掲載の参考文献
2) 江石清行. 僧帽弁閉鎖不全症の説明. 長崎大学病院心臓血管外科ホームページ. http://www.nagasaki-cvs.com/images/guide/operation/04.pdf
P.133 掲載の参考文献
1) 幕内晴朗ほか訳. セーフティテクニック心臓手術アトラス. 原書第3版, 古瀬彰監訳. 東京, 南江堂, 2005, 42-58.
2) N. T. Kouchoukos. et al. Kirklin/Barratt-Boyes Cardiac Surgery. 4th ed. Philadelphia, W.B. Saunders, 2013, 541-643.
P.137 掲載の参考文献
1) 冠動脈外科の要点と盲点. 高本眞一監. 坂田隆造編. 第2版. 東京, 文光堂, 2012, 340p, (心臓外科knack & pitfalls).
P.142 掲載の参考文献
1) 墨誠ほか. "胸部ステントグラフト内挿術". 心臓血管外科手術 器械出し・外回り完全マニュアル. 橋本和弘編. オペナーシング春季増刊. 大阪, メディカ出版, 2016, 169-79.
2) 日本循環器学会. 大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドライン (2011年改訂版). http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2011_takamoto_h.pdf (2018年4月閲覧)
3) 日本ステントグラフト実施基準管理委員会ホームページ. http://www.stentgraft.jp/ (2018年4月閲覧)
4) 大木隆生編. 胸部大動脈瘤ステントグラフト内挿術の実際. 東京, 医学書院, 2009, 159p.
5) 大木隆生編. 腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術の実際. 東京, 医学書院, 2010, 326p.

4章 脳神経外科

P.145 掲載の参考文献
1) 片山容一ほか. 前頭葉・頭頂葉. 東京, メジカルビュー社, 2010, 3-19, (ビジュアル脳神経外科, 1).
2) Rhoton, AL. RHOTON 頭蓋内脳神経解剖と手術アプローチ. 松島俊夫ほか監訳. 東京, 南江堂, 2017, 38-45.
3) 木内博之編. 脳動脈瘤 : 外科治療の最前線! エキスパートのテクニカルノート. 木内博之監. 東京, 三輪書店, 107-12, (プライム脳神経外科, 1).
4) 宜保浩彦ほか編著. 臨床のための脳局所解剖学. 東京, 中外医学社, 2000, 219p.
5) 上山博康ほか. 脳動脈瘤手術 : 基本技術とその応用. 東京, 南江堂, 2010, 354p.
P.148 掲載の参考文献
1) Rhoton, AL. RHOTON 頭蓋内脳神経解剖と手術アプローチ. 松島俊夫ほか監訳. 東京, 南江堂, 2017, 228, 432.
2) 宜保浩彦ほか編著. 臨床のための脳局所解剖学. 2011, 東京, 中外医学社, 162.
P.156 掲載の参考文献
1) 田中雄一郎ほか. "Pterional approachとSubfrontal approach". 脳神経外科手術のための解剖学. 松谷雅生編. 東京, メジカルビュー社, 1998, 2-12.
2) 佐々木達也ほか. "術中モニタリングを始めるにあたって". 「超」入門 脳神経外科術中モニタリング. 児玉南海雄編. 大阪, メディカ出版, 2011, 2-3.
3) 佐々木達也ほか. "三叉神経・顔面神経のモニタリング". 「超」入門 脳神経外科術中モニタリング. 児玉南海雄編. 大阪, メディカ出版, 2011, 102-7.

5章 呼吸器外科

P.159 掲載の参考文献
1) Frank H. Netter. "肺区域". ネッター解剖学アトラス. 相磯貞和訳. 東京, 南江堂, 2004, 197.
2) 畠中陸郎ほか. "肺門部". 呼吸器外科手術書. 改訂5版. 京都, 金芳堂, 2007, 29.
3) "肺区域, 気管支, 肺動脈, 肺静脈の名称". 呼吸器外科手術書. 改訂5版. 京都, 金芳堂, 2007, 53.
P.163 掲載の参考文献
1) 日本胸腺研究会編. 臨床・病理縦隔腫瘍取扱い規約. 東京, 金原出版, 2009, 2-8.
2) 矢野智紀. 呼吸器外科テキスト. 日本呼吸器外科学会 呼吸器外科専門医合同委員会編. 東京, 南江堂, 2016, 344-7.
3) 窪田敬一. ドレーン・カテーテルチューブ管理完全ガイド. 東京, 照林社, 2015, 307p.
4) 畠中陸郎ほか. 呼吸器外科手術書. 改訂5版. 京都, 金芳堂, 2007, 24-5.
5) 矢野智紀. 縦隔の外科 : 手術手技アトラス. 東京, 南山堂, 2013, 50-75.
6) 白日高歩ほか. 呼吸器外科手術のすべて. 東京, 医学書院, 2012, 298-309.
P.166 掲載の参考文献
1) 畠中陸郎ほか. "右上葉切除". 呼吸器外科手術書. 改訂5版. 京都, 金芳堂, 2007, 267, 269.
2) 畠中陸郎ほか. "呼吸器外科の解剖". 呼吸器外科手術書. 改訂5版. 京都, 金芳堂, 2007, 37.

6章 泌尿器科

P.181 掲載の参考文献
1) 亀山周二. "泌尿器科". 毎日使える解剖図カラーイラストブック. 大阪, メディカ出版, 95.

7章 産婦人科

P.191 掲載の参考文献
1) 角田肇ほか編. "女性性器の構造". 婦人科・乳腺外科疾患ビジュアルブック. 第2版. 落合慈之監. 東京, 学研メディカル秀潤社, 2017, 403p.
P.193 掲載の参考文献
1) 田畑務. 子宮体癌・卵巣癌におけるStaging Laparotomy : en bloc骨盤・傍大動脈リンパ節郭清術. 改訂2版. 大阪, メディカ出版, 2018, 176p, (産婦人科手術スーパーレッスン).
P.196 掲載の参考文献
1) 藤井信吾ほか. 図解広汎性腹式子宮全摘出術. 新版. 藤井信吾総監修. 東京, 診断と治療社, 2013, 186p, (産婦人科手術シリーズ : カラーアトラス, 2).
P.199 掲載の参考文献
1) 田畑務. 子宮体癌・卵巣癌におけるStaging Laparotomy : en bloc骨盤・傍大動脈リンパ節郭清術. 改訂2版. 大阪, メディカ出版 2018, 176p, (産婦人科手術スーパーレッスン).
P.202 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科内視鏡学会編. "子宮全摘", 産婦人科内視鏡下手術スキルアップ. 改訂第2版. 東京, メジカルビュー社, 2010, 246p.

8章 耳鼻咽喉科

P.207 掲載の参考文献
1) 氷見徹夫ほか. 扁桃・アデノイドの基礎知識と手術治療に関連する問題点. 日本耳鼻咽喉科学会会報. 119 (5), 2016, 701-12.
2) 藤原啓次. "扁桃摘出術のための臨床解剖". イラスト手術手技のコツ 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 咽喉頭頸部編. 村上泰監. 飯沼壽孝ほか編. 東京, 東京医学社, 2005, 109-10.
P.214 掲載の参考文献
1) 切替一郎. 新耳鼻咽喉科学. 改訂11版. 野村恭也監. 加我君孝編. 東京, 南山堂, 2013, 249.
P.218 掲載の参考文献
1) 切替一郎・新耳鼻咽喉科学. 改訂11版. 野村恭也監. 加我君孝編. 東京, 南山堂, 2013, 387-8
P.222 掲載の参考文献
P.227 掲載の参考文献
1) 日本頭頸部癌学会編. 頭頸部癌取扱い規約. 第5版. 東京, 金原出版, 2012. 117p.
2) 甲状腺外科研究会編. 甲状腺癌取扱い規約. 第6版. 東京, 金原出版, 2005. 63p.

最近チェックした商品履歴

Loading...