消化器病学サイエンス 2/3 2018年9月号
出版社: |
先端医学社 |
発行日: |
2018-09-01 |
分野: |
臨床医学:内科
>
雑誌
|
ISSN: |
24327549 |
雑誌名: |
|
特集: |
小腸の機能はどこまで判明したのか? |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
発送目安:8~14営業日
目次
- 特集 小腸の機能はどこまで判明したのか?
■座談会
小腸からからだの機能を考える
■特集 小腸の機能はどこまで判明したのか?
Overview
小腸内視鏡の登場と進化,基礎研究への応用
粘膜免疫組織としての小腸
小腸で産生・作用する消化管ホルモンの作用と機序
小腸に作用する薬剤のメカニズムと開発状況
小腸における尿酸の代謝
□連載
■キーワード
No.10 IgG1
No.11 IgG4
No.12 IgE
■日本から発信されたサイエンス
No.9 新規Wntリガンドであるaortic carboxypeptidase―like proteinは,
非アルコール性脂肪肝炎病態を増悪させる
No.10 ERK活性の複合的動態制御と腸腫瘍形成
■知らなきゃ損 腸管免疫学っておもしろい! 第5回
腸管免疫におけるT細胞 ~Treg/Th17について~
■臨床医のための臨床研究 第2回
データベースの分類とレジストリー研究の課題