認知症トータルケア

書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

6,050 円(税込)

商品紹介

日本医師会生涯教育シリーズ。今やごく身近な病気となり,ほとんどすべての人にかかわる疾患となった認知症について,疫学・診断から代表的疾患の紹介や薬酒検査・治療などの医学的情報はもちろん,ケアや家族介護,社会的な製作までを網羅し,総合的に理解できる1冊。

目次

  • I. 総論
     認知症をとりまく社会の動向
     認知症の概念とDSM-5の診断基準
     認知症疾患診療ガイドライン
     認知症当事者の声

    II. 疫学
     わが国の認知症高齢者の有病率と有病者数
     わが国の若年性認知症の有病率と有病者数

    III. 認知症の診断
     診断の手順
     認知機能障害の評価
     生活機能障害の評価
     認知症の行動・心理症状(BSPD)の評価
     神経学的所見の取り方
     認知症に関連する疾患および症状の評価
     せん妄との鑑別
     認知症と「うつ」の鑑別
     認知症と妄想性障害の鑑別

    IV. MCI(軽度認知障害)
     MCIの概念
     MCIの早期診断
     MCIの予防・治療の現状と展望
     Lewy小体型認知症の早期症状
     前頭側頭型認知症の早期症状

    V. 代表的な認知症疾患
     アルツハイマー型認知症
     血管性認知症
     Lewy小体型認知症
     パーキンソン病による認知症
     前頭側頭型認知症
     進行性核上性麻痺
     大脳皮質基底核変性症
     嗜銀顆粒性認知症と神経線維変化型老年期認知症
     特発性正常圧水頭症
     ハンチントン病
     Creutzfeldt-Jakob病
     神経梅毒
     HIV脳症による認知症
     アルコールによる認知症
     医薬品による認知症
     その他の医学的疾患による認知症

    VI. 心理検査と行動評価尺度
     検査総論:認知症にかかわる心理検査と行動評価尺度における留意点
     簡便な認知機能検査
     日常生活動作能力の評価
     認知症の行動・心理症状の評価
     全般的評価尺度,QOL尺度
     介護者のための評価尺度
     ウェルビーイングの評価

    VII. 神経画像検査,血液検査,脳髄検査
     X線CT検査
     MRI検査
     SPECT検査
     PET検査(FDG,アミロイド,タウ)
     血液検査
     髄液検査
     血液バイオマーカー

    VIII. 治療とケア
     治療とケアの原則
     認知機能障害に対する薬物治療
     認知症の行動・心理症状(BPSD)に対する治療
     認知症に対する非薬物的治療の基本
     認知症ケア

    IX. 家族介護者の支援
     家族支援の基本
     家族介護者の心理教育
     認知症の人と家族の会

    X. 危険因子と予防
     認知症の危険因子と防御因子
     高血圧と認知症
     糖尿病と認知症
     運動と認知症予防
     栄養と認知症予防
     社会参加,生涯教育と認知症予防

    XI. 政策,制度,社会資源
     認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)
     地域包括ケアシステム
     認知症ケアパス
     認知症初期集中支援チーム
     認知症疾患医療センターの役割
     もの忘れ外来
     認知症サポート医の役割
     かかりつけ医と医師会の役割
     認知症の救急医療
     在宅医療
     認知症地域支援推進員
     認知症カフェ
     当事者の会,本人ミーティング
     地域住民のサポート
     介護保険制度
     若年性認知症に対する支援
     日常生活自立支援事業—社会福祉協議会における取り組み—
     成年後見制度
     高齢者虐待防止法
     道路交通法の改正と認知症医療

    XII. 人材の育成
     かかりつけ医の認知症対応力向上研修事業
     認知症サポート医養成研修と認知症サポート医フォローアップ研修
     歯科医師認知症対応力向上研修
     薬剤師認知症対応力向上研修
     病院勤務の医療従事者向け認知症対応力向上研修事業
     看護職員認知症対応力向上研修
     認知症介護基礎研修,実践者研修,実践リーダー研修,指導者養成研修
     認知症初期集中支援チームチーム員研修

    XIII. 課題と事例
     家族構成の変化,独居への対応
     服薬困難例への対応
     学校での教育
     もの忘れ相談医
     事例
     認知症トータルケアの次世代への展望:
      オレンジタウン―認知症になる前も,なった後も安心なまちづくりのために―

    コラム
     治療可能な認知症の概念
     遺伝子検査

最近チェックした商品履歴

Loading...