疾患別 整形外科理学療法ベストガイド 上肢・脊椎編

出版社: 中外医学社
著者:
発行日: 2018-11-10
分野: 医療技術  >  リハビリ技術
ISBN: 9784498083288
電子書籍版: 2018-11-10 (1版1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,060 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

5,060 円(税込)

商品紹介

整形外科理学療法の押さえておきたい評価・検査・リハビリテーションの実際について,それぞれ臨床・教育・研究の専門家で,経験豊富な現役の臨床家でもある執筆陣が上肢・脊椎の疾患別に解説した.臨床に真に必要な知識と実践についてポイントを絞ってまとめられており,学生時代の実習はもちろん,卒後も自身の臨床や新人指導の味方になる,新しい時代の整形外科理学療法の参考書である.

目次

  • 第1章 上肢
     1 胸郭出口症候群
     2 肩関節周囲炎(五十肩,凍結肩)
     3 投球障害肩
     4 肩関節脱臼(外傷性前方脱臼)
     5 上腕骨近位部骨折
     6 上腕骨外側上顆炎(テニス肘)
     7 投球障害肘
     8 橈骨遠位端骨折
     9 手根管症候群
     10 TFCC損傷

    第2章 脊椎
     1 頚椎症性神経根症
     2 胸椎・腰椎圧迫骨折
     3 非特異的腰痛
     4 腰椎椎間板ヘルニア
     5 腰椎分離症
     6 腰部脊柱管狭窄症

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 上肢

P.31 掲載の参考文献
3) 北村歳男, 高木克公. 胸郭出口症候群とは. J. of Clinical Rehabilitation. 1997 ; 6 : 227-34.
5) 林典雄, 鵜飼建志, 赤羽根良和, 他. 胸郭出口症候群に対する我々の運動療法とその成績について. J Clin Phys Ther. 2004 ; 7 : 6-9.
6) 地神裕史, 佐藤賢. 胸郭出口症候群. In : 相澤純也, 中丸宏二, 編. 整形外科リハビリテーション. 東京 : 羊土社 ; 2012. p. 50-9.
7) 地神裕史. 胸郭出口症候群. In : 地神裕史, 斉藤秀之, 編. 上肢の理学療法. 東京 : 三輪書店 ; 2016. p. 180-91.
8) Peet MR, Henriksen JD, Anderson TP, et al. Thoracic outlet syndrome ; evaluation of a therapeutic exercise program. Proc Staff Meet Mayo Clin. 1956 ; 31 : 281-7.
9) 柴田陽三. 胸郭出口症候群. 医学と薬学. 2011 ; 66 : 35-9.
10) 齋藤貴徳. 胸郭出口症候群. 綜合臨牀. 2006 ; 55 : 2237-42.
11) 山鹿眞紀夫, 井手淳二, 他: 胸郭出口症候群のリハビリテーション. J. of Clinical Rehabilitation. 1997 ; 6 : 242-7.
12) 永田見生. 頸椎変性疾患 (胸郭出口症候群を含む) の治療の組み立て. 医学と薬学. 2011 ; 66 : 40-4.
P.51 掲載の参考文献
1) 信原克哉. 肩-その機能と臨床-. 第3版. 東京 : 医学書院 ; 2001.
2) Rauoof MA, Lone NA, Bhat BA, et al. Etiological factors and clinical profile of adhesive capsulitis in patients seen at the rheumatology clinic of a tertiary care hospital in India. Saudi Med J. 2004 ; 25 : 359-62.
4) 佐藤毅, 井樋栄二. 五十肩と上腕骨外上顆炎 (テニス肘) -診断と治療のポイント-. 骨・関節・靭帯. 2004 ; 17 : 1079-83.
7) 林典雄. 五十肩における疼痛の解釈と運動療法. 関節外科. 2011 ; 30 : 26-32.
8) 赤羽根良和. 肩関節拘縮の評価と運動療法. 運動と医学の出版社. 2014.
15) Inman VT, Saunders J BM, Abbott LC. Observation on the function of the shoulder joint. J Bone J Surg. 1944 ; 26 : 1-31.
17) 西中直也, 尾崎尚代. 肩関節拘縮の保存的療法. MB Orthop. 2014 ; 27 : 29-37.
18) 千葉慎一. 肩関節運動機能障害-何を考え対処するか. 東京 : 文光堂 ; 2009. p . 51-6.
19) 井口理, Olsen BS, Vaesel MT, et al. 肩関節の関節内圧力変化. 肩関節. 1996 ; 20 : 87-90.
22) 池澤秀起, 高木綾一, 鈴木俊明. 腹臥位での下肢空間保持が非空間保持側の僧帽筋下部線維の筋活動に与える影響~肩関節外転角度の変化に着目して~. 理学療法科学. 2015 ; 30 : 261-4.
P.82 掲載の参考文献
3) 宗田大. 復帰を目指すスポーツ整形外科. 東京 : メジカルビュー社 ; 2011. p. 26.
4) 筒井廣明, 山口光國. 投球障害こう診てこう治せ. 東京 : メジカルビュー社 ; 2004.
5) 信原克哉. 肩その機能と臨床. 第4版. 東京 : 医学書院 ; 2012. p.354-60.
21) Jobe FW, Kvitne RS, Giangarra CE. Shoulder pain in the overhand or throwing athlete. The relationship of anterior instability and rotator cuff impingement. Orthop Rev. 1989 ; 18 : 963-75.
23) 山口光圀, 筒井廣明. スポーツ障害に対する理学療法. MB Med Reha. 2002 ; 17 : 76-85.
29) 小野秀俊. 競技復帰のためのリハビリテーション. 臨床スポーツ医学. 2012 ; 29 : 293-9.
P.110 掲載の参考文献
11) 林典雄. 肩関節拘縮の機能解剖学的特性. 理学療法. 2004 ; 21 : 357-64.
13) 村上元康, 福田眞輔, 小島保二. 肩関節における動的支持機構についての考察 : 後方ストレスに対する棘下筋の作用と関節包の神経染色より. 肩関節. 1990 ; 14 : 187-91.
14) Myers JB, Lephart SM. The role of the sensorimotor system in the athletic shoulder. J Athl Train. 2000 ; 35 : 351-63.
P.137 掲載の参考文献
3) 花村浩克. 上腕骨近位部骨折. In : 村地俊二, 三浦隆行, 編. 骨折の臨床. 3版. 東京 : 中外医学社 ; 1998 . p. 165-87.
5) 山根慎太郎. 上腕骨骨頭壊死を考慮した治療方法選択. 整形外科Surgical Technique. 2014 ; 4 : 60-5.
6) 大高洋平. 高齢者の転倒予防の現状と課題. 日本転倒予防学会誌. 2015 ; 1 : 11-20.
7) 亀山顕太郎, 遊佐隆. 肩不安定症の機能解剖学的病態把握と理学療法. 理学療法. 2013 ; 30 : 634-40.
8) 芝野康司, 菅本一臣. 肩関節のキネマティクス. J. of Clinical Rehabilitation. 2014 ; 23 : 302-6.
P.158 掲載の参考文献
1) 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会. 上腕骨外側上顆炎のガイドライン. 東京 : 南江堂 ; 2006.
2) 藤田護, 小林明正, 二見俊郎, 他. 上腕骨外上顆炎の病因についての検討手術例および解剖例から. 東日本整災外会誌. 2001 ; 13 : 385-91.
3) 二見俊朗, 中村一仁, 小林明正. 手術所見からみた上腕骨内・外上顆炎の病因に関する検討. 整・災外. 1990 ; 33 : 1299-305.
4) 菊池直士, 奥江章, 草場謙. 医師集団のテニス肘について. 九州スポーツ医会誌. 1994 ; 6 : 135-9.
5) 山崎久, 大坂芳明, 阿部宗昭. 中高年のテニス障害テニス肘を中心に. 日整外スポーツ医会誌. 2000 ; 20 : 8-13.
9) Nirschl RP. Prevention and treatment of elbow and shoulder injuries in the tennis player. Clin Sports Med. 1988 ; 7 : 289-308.
10) Kivi P. The etiology and conservative treatment of humeral epicondylitis. Scand J Rehabil Med. 1983 ; 15 : 37-41.
P.178 掲載の参考文献
1) 柏口新二, 井形高明, 松浦哲也, 他. 投球による肘障害の成因と病態. MB Orthop. 1998 ; 11 : 1-9.
2) 柏口新二, 井形高明, 岩瀬毅信. 野球肘成長期野球肘の自然経過と治療. 関節外科. 1989 ; 8 : 1357-65.
3) 岩瀬毅信, 井形高明. 上腕骨小頭骨軟骨障害. 整形外科MOOK 54. 東京 : 金原出版 ; 1988. p. 26-44.
8) 伊藤恵康. 肘関節のスポーツ障害. 日整会誌. 2008 ; 82 : 45-58.
9) 尼子雅敏, 根本孝一, 有野浩司他. 近位型尺骨神経絞扼性障害の疼痛誘発テスト. 日肘会誌. 2011 ; 18 : 48-50.
P.194 掲載の参考文献
1) 萩野浩. 高齢者の転倒予防と睡眠障害高齢者の転倒の現状と問題点. ねむりと医療. 2009 ; 2 : 1-4.
2) 菅原長弘, 阿部義幸, 服部弘之, 他. 当院における過去12年間の橈骨遠位端骨折の疫学的検討. 山形病医誌. 2009 ; 43 : 19-21.
3) 萩野浩. 骨粗鬆症と骨折最近の進歩日本人における橈骨遠位端骨折の疫学. 整・災外. 1999 ; 42 : 1021-7.
4) Metz VM, Gilula LA. Imaging techniquesfor distal radiusfracturesand related injuries. Orthop Clin North Am. 1993 ; 24 : 217-28.
8) 大野英子, 北角由希, 黒田邦彦, 他. 橈骨遠位端骨折のリハビリテーション成績早期リハビリテーションの効果と経過について. 総合リハ. 2006 ; 34 : 981-8.
10) 亀山真, 今本雅彦, 手塚正樹. 高齢者の骨折治療実践マニュアル橈骨遠位端骨折に対する保存療法の適応限界と手技手関節背屈位ギプス固定について. Orthopaedics. 2006 ; 19 : 91-9.
11) 瀧川宗一郎, 平原博庸, 福島一雄, 他. Colles骨折の保存療法におけるギプス固定角度と関節可動域について. 東日整災外会誌. 1998 ; 10 : 374-9.
12) 廣田彰男. リンパ浮腫の分類と診断. In : 廣田彰男, 監修. 看護師・理学療法士のためのリンパ浮腫の手技とケア. 東京 : 学研メディカル秀潤社 ; 2012. p. 35.
13) 小原由紀彦, 児玉隆夫, 小川祐人, 他. 橈骨遠位端骨折における手関節鏡, 遠位橈尺関節 (distal radioulnar joint : DRUJ) 鏡所見の検討尺骨茎状突起骨折と三角線維軟骨複合体 (triangular fibrocartilage complex : TFCC) 損傷の合併頻度とその治療. 埼玉医会誌. 2008 ; 43 : 313-7.
P.212 掲載の参考文献
1) 坂井達夫, 松村穣兒, 監訳. プロメテウス解剖学アトラス解剖学総論/運動器系. 第2版. 東京 : 医学書院 ; 2011. p. 236-399.
2) American Academy of Orthopaedic Surgeons Board of Directors. Management of Carpal Tunnel Syndrome Evidence-based Clinical Practice Guideline. http://www.aaos.org/uploadedFiles/PreProduction/Quality/Guidelines_and_Reviews/guidelines/CTS%20CPG_2.29.16.pdf, (accessed 2016-11-11)
3) 中村隆一, 斎藤宏. 基礎運動学. 第4版. 東京 : 医歯薬出版 ; 1998. p. 207-9.
4) Shacklock M, 著. 斎藤昭彦, 訳. クリニカルニューロダイナミクス神経筋骨格障害の新しい評価・治療システム. 東京 : 産学社 ; 2008. p. 22-3, 158-60, 189-96.
5) 内尾祐司, 桑原聡, 小林祥泰, 他. 標準的神経治療 : 手根管症候群. 神経治療学. 2008 ; 25 : 63-84.
6) Saidoff DC, McDonough AL. 夜間右手にうずくような痛みを伴う症例. In : 赤坂清和, 他, 監訳. 理学療法のクリティカルパス症例から学ぶグローバルスタンダード上巻. 上肢・脊椎. 東京 : エルゼビア・ジャパン ; 2006. p. 19-30.
7) 関口貴博. 手根管症候群. In : 神野哲也, 他編. ビジュアル実践リハ整形外科リハビリテーションカラー写真でわかるリハの根拠と手技のコツ. 東京 : 羊土社 ; 2012. p. 182-94.
8) 浅指屈筋腱弓において生じた正中神経障害に対する運動療法. In : 整形外科リハビリテーション学会, 編. 関節機能解剖学に基づく整形外科運動療法ナビゲーションー上肢・体幹. 2版. 東京 : メジカルビュー社 ; 2015. p. 246-9.
9) Shirley Sahrmann and Associates : Chapter 5 手と手関節の運動系症候群. In : 竹井仁, 他, 監訳. 続運動機能障害症候群のマネジメント-頸椎・胸椎・肘・手・膝・足-. 東京 : 医歯薬出版 ; 2013. p. 222-3.
10) Magee DJ. In : 陶山哲夫, 他, 監訳. 運動器リハビリテーションの機能評価 I 原著第4版. 東京 : エルゼビア・ジャパン ; 2006. p. 325-88.
11) 中丸宏二, 波戸根行成. 上肢の徒手検査法. In : 地神裕史, 他編. 上肢の理学療法局所機能と全身運動を結びつけるインタラクティブ・アプローチ. 東京 : 三輪書店 ; 2016. p. 45-84.
P.228 掲載の参考文献
1) 森友寿夫. 特集 : 難治性手関節病変の治療手関節尺側部痛の鑑別診断. MB Orthop. 2014 ; 27 : 1-7.
3) 平田史哉, 小関博久, 財前知典. 当院におけるTFCC傷害の疫学調査. 専門リハビリ. 2016 ; 15 : 30-2.
5) 小原由紀彦, 児玉隆夫, 小川祐人, 他. 橈骨遠位端骨折における手関節鏡, 遠位橈尺関節 (distal radioulnar joint : 遠位橈尺関節) 鏡所見の検討尺骨茎状突起骨折と三角線維軟骨複合体 (triangular fibrocartilage complex : TFCC) 損傷の合併頻度とその治療. 埼玉医会誌. 2008 ; 43 : 313-7.
11) 吉田竹志. 開業外来診察における尺側手関節痛の病態についての考察. 日手会誌. 2010 ; 26 : 383-6.
15) 関口貴博, 室井聖史. 特集 : 肘から先のけが体操競技選手における肘・手首のけが. トレーニングジャーナル. 2008 ; 30 : 26-33.
16) 関口貴博, 岡田亨, 脇元幸一. 手関節背屈時における手根骨可動性と柔軟性の関係について. 専門リハビリ. 2005 ; 4 : 38-42.

第2章 脊椎

P.251 掲載の参考文献
1) 宮下智大, 山崎正志, 大河明彦, 他. 頚椎症性神経根症に対する治療. 千葉医学. 2008 ; 84 : 61-7.
7) Petty N. Neuromusculoskeletal examination and assessment. Elsevier ; 2006. p. 7-21.
12) Cleland J, Koppenhaver S. Netter's orthopaedic clinical examination. 2nd ed. Saunders ; 2011. p. 109-14.
13) 新田收, 中丸宏二, 相澤純也, 他. 頚部痛・肩こりのエクササイズとセルフケア. 東京 : ナップ ; 2011. p. 40.
14) Jull G, Sterling M, Falla D, et al. Whiplash, headache, and neck pain. Churchill Livingstone ; 2008.
15) Page P, Frank C, Lardner R. Assessment and treatment ofmuscle imbalance. Human Kinetics ; 2010.
P.272 掲載の参考文献
1) 折茂肇, 他. 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン 2015年版. 東京 : ライフサイエンス出版 ; 2015. p. 2-5.
2) 藤原佐枝子. 骨粗鬆症の疫学的背景. 臨床画像. 2009 ; 25 : 822-7.
3) 津田隆之. 骨折の疫学と転倒予防. 臨床整形外科学. 2015 ; 50 : 1201-8.
4) 森諭史, 宗圓聰, 荻野浩, 他. 椎体骨折評価基準 (2012年度改訂版). Osteoporosis Jpn. 2013 ; 1 : 25-32.
6) 日本緩和医療学会緩和医療ガイドライン作成委員会. がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン 2010年版. 東京 : 金原出版 ; 2010.
7) Norkin CC, White DJ著, 木村哲彦, 監訳. 関節可動域測定法-可動域測定の手引き. 改訂第2版. 東京 : 協同医書出版社 ; 2002. p. 199-214.
9) 日本整形外科学会ホームページ : https://www.joa.or.jp/public/locomo/comparison.html
10) 竹井健夫, 他. 高齢者脊椎圧迫骨折と装具療法. PTジャーナル. 2014 ; 48 : 1035-9.
11) Voight ML, et al. Musculoskeletal interventions : techniques for therapeutic evercise. 2007 : 743-80.
13) Dewar C. Diagnosis and treatment of vertebralcompression fractures. Radiol Technol. 2015 ; 86 : 301-20.
P.294 掲載の参考文献
3) Liebenson C, 原編, 菊池臣一, 監訳. 脊椎のリハビリテーション臨床マニュアル 上巻. 東京 : エンタプライズ ; 2008.
5) 平成25年国民生活基礎調査の概況. http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa13/dl/04.pdf (2016/10/28アクセス)
8) McGill S. Low back disorders. 3rd ed. Human Kinetics ; 2015.
9) Bogduk N. Clinical anatomy of the lumbar spine and sacrum. 4th ed. Elsevier ; 2005.
10) Magee DJ. Orthopedic physical assessment. 4th ed. Saunders ; 2002.
11) Cleland J, 著, 柳澤健, 赤坂清和, 監訳. エビデンスに基づく整形外科徒手検査法. 東京 : エルゼビアジャパン ; 2007.
12) 隈元庸夫, 伊藤俊一. 非特異的腰痛の理学療法における臨床推論とディシジョンメイキング. 理学療法. 2011 ; 28 : 1339-49.
15) Kendall FP, McCreary EK, Provance PG, et al. MUSCLES testing and function with posture and pain. 5th. Lippincott Williams & Wilkins ; 2005.
16) Maitland GD, et al. Maitland's vertebral manipulation. 7th ed. Elsevier ; 2005.
17) Page P, Frank CC, Lardner R. Assessment and treatment of muscle imbalance : The Janda Approach. Human Kinetics ; 2010.
22) 松平浩, 犬塚恭子, 菊池徳昌, 他. 日本語版Fear-Avoidance Beliefs Questionnaire (FABQ-J) の開発-言語的妥当性を担保した翻訳版の作成. 整形外科. 2011 ; 62 : 1301-6.
23) 松岡紘史, 坂野雄二. 痛みの認知面の評価 : Pain Catastrophizing Scale 日本語版の作成と信頼性および妥当性の検討. 心身医学. 2007 ; 47 : 95-102.
27) McKenzie R. Treat your own back. 8th ed. Orthopedic Physical Therapy Products ; 2006.
28) Frederic A, Frederic C, 著. 中丸宏二, 訳. 筋膜ストレッチセラピー. 東京 : ナップ ; 2015.
29) 新田收, 中丸宏二, 相澤純也, 他. 腰痛予防のためのエクササイズとセルフケア-バックケアマニュアル-. 東京 : ナップ ; 2009.
P.316 掲載の参考文献
1) 齋藤昭彦. 腰椎椎間板および椎間関節の機能解剖的理解の要点. 理学療法. 2011 ; 28 : 666-7.
2) 山下一太, 西良浩一. 屈曲時腰痛の画像診断. 臨床スポーツ医学. 2016 ; 33 : 962-6.
3) 大道裕介, 大道美香, 井上真輔. 他. 椎間板ヘルニアの機能解剖学的特性. 理学療法. 2011 ; 28 : 688-95.
4) 美咲定也. 腰椎椎間板ヘルニア. In : ビジュアル実践リハ 整形外科リハビリテーション~カラー写真でわかるリハの根拠と手技のコツ. 東京 : 羊土社 ; 2012. p. 420-6.
5) 伊藤俊一, 久保田健太, 菊本東陽. 腰椎椎間板ヘルニアの理学療法診療ガイドライン. PTジャーナル. 2013 ; 47 : 439-44.
6) 半谷美夏, 三富陽輔. 腰椎椎間板ヘルニア-保存療法としての運動療法. 臨床スポーツ医学. 2016 ; 33 : 980-4.
7) 鈴鴨よしみ. Roland-Morris DisabilityQuestionnaire (RDQ) によるアウトカム評価. 日本腰痛学会誌. 2009 ; 15 : 17-22.
8) 鈴木重行, 松原貴子, 岩田全広, 他. 背部痛理学療法診療ガイドライン. In : 日本理学療法士協会, 監修. 理学療法診療ガイドライン. 2011. p. 14-150.
9) 藤原淳, 野原裕. OswestryDisabilityIndex-日本語版について-. 日本腰痛学会誌. 2009 ; 15 : 11-6.
10) 宮本雅史, 福井充, 紺野慎一, 他. 日本整形外科学会腰痛疾患問診票 (JOABPEQ) の科学性と有用性について. 日本腰痛学会誌. 2009 ; 15 : 23-31.
11) PettyJN, Moore AP. Subjective examination, physical examination. In : Neuromusculoskeletal examination and assessment-A handbook for therapist. 2nd ed. Edinburgh : Churchill Livingstone ; 2001. p. 5-111.
12) 齋藤昭彦. 神経系モビライゼーション. In : 竹井仁, 黒澤和生, 編. 系統別・治療手技の展開. 改訂第3版. 東京: 協同医書; 2014. p.353-73.
13) 渡辺昌, 中山彰一, 柳澤健, 監修. 脊椎と姿勢 : 組織・機能・姿勢に関する障害と管理のガイドライン. In : 最新運動療法大全. 東京 : 産調出版 ; 2008. p. 383-406.
14) 金岡恒治. 器質的腰部障害への進行とその特徴は? In : 金岡恒治, 編. 腰痛の病態別運動療法-体幹筋機能向上プログラム. 東京 : 文光堂 ; 2016. p. 29-35.
15) 渡辺昌, 中山彰一, 柳澤健, 監修. 脊椎 : 運動療法. In : 最新運動療法大全. 東京 : 産調出版 ; 2008. p. 439-80.
17) 倉持利恵子, 西良浩一. 腰椎椎間板ヘルニア-競技復帰への術後エクササイズ. 臨床スポーツ医学. 2016 ; 33 : 986-92.
18) 伊藤俊一, 隈元庸夫, 田口孝行. 腰椎・腰部のバイオメカニクス的特性. 理学療法. 2011 ; 28 : 680-7.
19) 成田崇矢. 腰椎に対する徒手療法の応用と機能的障害に特異的な運動療法とは? In : 金岡恒治, 編. 腰痛の病態別運動療法-体幹筋機能向上プログラム. 東京 : 文光堂 ; 2016. p. 61-81.
20) 日本整形外科学会. 他監. 腰椎椎間板ヘルニア診療ガイドライン. 改訂第2版. 東京 : 南江堂 ; 2011.
P.343 掲載の参考文献
1) Wiltse LL, Rothman SLG. Spondylolisthesis : classification, diagnosis and natural history. Semin Spine Surg. 1989 ; 1 : 78-94.
2) Brooks BK, Southam S, Mlady GW, et al. Lumbar spine spondylolysis in the adult population : using computed tomography to evaluate the possibility of adult onset lumbar spondylosis as a cause of back pain. Skeletal Radiol. 2009 ; doi : 10.1007/s00256-009-0825-4
5) Rossi F. Spondylolysis, spondylolisthesis and sports. J Sports Med Phys Fit. 1988 ; 18 : 317-40.
11) Cook G, 著. 中丸宏二, 小山貴之, 相澤純也, 他監訳. ムーブメント-ファンクショナルムーブメントシステム : 動作のスクリーニング, アセスメント, 修正ストラテジー-. 東京 : ナップ ; 2014.
P.366 掲載の参考文献
2) 菊地臣一. 腰椎変性疾患. In : 鳥巣岳彦, 国分正一, 総編集. 標準整形外科学. 第9版. 東京 : 医学書院 ; 2005. p. 476-96.
3) 大島正史, 徳橋泰明. 腰部脊柱管狭窄症の診断と治療-ガイドラインを中心に-. 日大医誌. 2012 ; 71 : 116-22.
4) 紺野慎一. 腰部脊柱管狭窄症の診断サポートツール. 日本腰痛会誌. 2009 ; 15 : 32-8.
5) 山崎健. 腰部脊柱管狭窄症の疫学調査とQOL調査-地方都市における一般住民の有病率と健康関連QOL調査-. MB Orthop. 2010 ; 23 : 11-8.
6) 宮本雅史, 元文芳和, 伊藤博元. 腰部脊柱管狭窄症の診断治療. J Nippon Med Sch. 2002 ; 69 : 583-7.
7) 金景成, 井須豊彦. 脊髄外科研究に用いられるスコアリングシステムおよびその特徴 (2) 腰椎疾患の評価システム. Spinal Surgery. 2015 ; 29 : 18-25.
8) 金景成, 佐々木学, 川本俊樹, 他. 脊椎脊髄疾患の神経症状の評価方法に関する指針-臨床研究に用いられるスコアリングシステム-. Spinal Surgery. 2016 ; 30 : 41-52.
11) Richardson C. Therapeutic exercise for spinal segmental stabilization low back pain. United Kingdom : Churchill Livingstone ; 1999.
12) 石田和宏, 佐藤栄修, 伊藤修一. 腰部安定化機能評価. 日本腰痛会誌. 2003 ; 9 : 137-41.
13) Alison L. Balance disorder. Neurological Rehabilitation (ed Umphr D). Sait Louis : Mosby ; 1995. p. 802-37.
14) 対馬栄輝, 對馬均, 石田水里, 他. 下肢の運動戦略とFunctional Reach Test-足・股・踵上げ運動戦略の違いがFunctional Reach距離, 重心の前後移動, 重心動揺面積に及ぼす影響-. 理学療法科学. 2001 ; 16 : 159-65.
19) 松岡紘史, 坂野雄二. 痛みの認知面の評価: Pain Catastrophizing Scale 日本語版の作成と信頼性および妥当性の検討. 心身医療. 2007 ; 47 : 95-102.
20) Michael JL Sullivan. The Pain Catastrophizing Scale. User Manual. 2009.
22) 日本整形外科学会, 日本脊椎脊髄病学会. 腰部脊柱管狭窄症診療ガイドライン. 東京 : 南江堂 ; 2011.
24) 半田一登, 右田寛. 腰部脊柱管狭窄患者の歩行練習. PTジャーナル. 2006 ; 40 : 643-7.
25) 小松泰喜, 奥泉宏康. 理学療法から見た体幹装具の課題. 日本装具学会誌. 2003 ; 19 : 215-21.

最近チェックした商品履歴

Loading...