よくわかる社会福祉の「経営」

出版社: ミネルヴァ書房
著者:
発行日: 2018-12-30
分野: 医療技術  >  介護/福祉
ISBN: 9784623084432
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,640 円(税込)

商品紹介

近年、組織だけでなく「地域」も福祉サービスの提供主体と捉える傾向が強まりつつある。この点を踏まえ、社会福祉における「経営」を、個人・家族のニーズに応えるために様々な資源を動員して新たな福祉サービスを創造する事と定義した上で、小地域・自治体・国などのあらゆるレベルで「経営」が求められている現状と、「経営」の手法を解説。ビジネスの手法に基づくヒト・モノ・カネのマネジメントの実際をわかりやすく提示した一冊。

目次

  • 第1部 社会福祉の「経営」へのアプローチ
     I 社会福祉の「経営」の要件
      1 使命(ミッション)
      2 原理・原則
      3 枠組み
      4 構成要素
      5 ニーズ
      6 役割転換
      7 財  源
      8 地域福祉の財源
     II 社会福祉の「経営」の基礎理論
      1「経営」の特徴と目的——社会的な問題の解決
      2 公共性
      3 ファンドレイジング
      4 公私関係
      5 準市場
      6 サードセクター
      7 ソーシャルビジネス
      8 社会的企業
      9 ガバナンス
      10 参  加

    第2部 社会福祉組織の「経営」
     III 組織経営の基礎知識
      1 組織倫理
      2 意思決定
      3 経営戦略
      4 チームマネジメント
      5 キャリアマネジメント
      6 会  計
      7 情報管理
     IV 制度に基づく施設の「経営」
      1 措置施設の「経営」
      2 介護報酬による施設の「経営」
      3 自立支援給付による施設の「経営」
      4 コンサルテーション
     V 福祉人材の養成と育成
      1 福祉人材の養成
      2 福祉人材の確保
      3 OJT
      4 Off-JT
      5 スーパービジョン
     VI チームマネジメント
      1 福祉施設のチームマネジメント
      2 職員会議
      3 業務計画・業務改善
      4 ケース会議(ケースカンファレンス)
      5 記録と業務の「見える化」
      6 リスクマネジメント
     VII 労働環境の整備
      1 職員管理
      2 育児休業・介護休業
      3 メンタルヘルス
      4 キャリアパス
      5 職能団体
     VIII 福祉サービスの質の管理
      1 サービスの質の評価
      2 サービス評価システム
      3 監  査
      4 苦情処理
      5 情報公開

    第3部 福祉サービスの提供主体
     IX 福祉サービスの提供組織の形態
      1 公益法人
      2 社会福祉法人
      3 特定非営利活動法人
      4 医療法人
      5 協同組合
      6 株式会社
      7 国・地方公共団体
     X 社会福祉法人
      1 組  織
      2 財  源
      3 会  計
      4 社会福祉事業
      5 公益事業
      6 社会福祉法人のあゆみ
     XI 特定非営利活動法人
      1 組  織
      2 財  源
      3 会  計
      4 福祉サービスの提供
     XII 医療法人
      1 組  織
      2 財  源
      3 会  計
      4 福祉施設の「経営」

    第4部 地域が担う社会福祉の「経営」
     XIII 地域包括支援システム
      1 ニーズキャッチとシステム形成
      2 システムと圏域(1)——市町村
      3 システムと圏域(2)——日常生活圏域
      4 ニーズとサービスの調整
      5 資源開発
      6 市町村の役割
      7 国と都道府県の役割
     XIV 場のマネジメント
      1 地域のマネジメントと福祉専門職
      2 介護保険事業運営協議会
      3 障害者総合支援法に基づく協議会
      4 要保護児童対策地域協議会
     XV 利用者支援システム
      1 福祉サービス利用制度
      2 ニーズキャッチシステム
      3 情報提供システム
      4 利用支援システム
      5 権利擁護システム
     XVI 地域包括支援を担う専門職
      1 ジェネラリスト・ソーシャルワーカー
      2 ジェネラリスト・ソーシャルワーカーの技術(1)——ネットワーキング
      3 ジェネラリスト・ソーシャルワーカーの技術(2)——マネジメント
      4 ジェネラリスト・ソーシャルワーカーの技術(3)——プランニング

    第5部 新しい福祉サービスの創出
     XVII 組織化の方法
      1 コラボレーション型
      2 ネットワーク型
      3「当事者」参画型
      4 地域の協働運営
      5 町内会・自治会
      6 大学との連携
      7 中間支援組織
     XVIII 社会福祉の「経営」の手法
      1「見せる化」
      2 つながる
      3 プランニング
      4 ネゴシエーション
     XIX 財  源
      1 ソーシャルファンド・市民ファンド等
      2 市場の活用
      3 共同募金改革

最近チェックした商品履歴

Loading...