インナービジョン 34/1 2019年1月号

出版社: インナービジョン
発行日: 2018-12-25
分野: 臨床医学:一般  >  雑誌
ISSN: 09138919
雑誌名:
特集: 被ばく低減に向けた低線量CT検診の到達点
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,420 円(税込)

目次

  • 特集 被ばく低減に向けた低線量CT検診の到達点
       胸部CT検診&大腸CT検診の技術的進歩

    I CT検診における被ばく低減技術の進歩
     1.画像再構成法における技術の現状と将来展望
     2.線量管理における技術の現状と将来展望

    II 胸部CT検診の検査・読影技術の到達点
     1.低線量CT肺がん検診の現状 ─撮影プロトコール・読影注意点・精度管理
     2.胸部CT検診におけるAI-CADの研究開発動向
     3.日本CT検診学会とともに─職域低線量肺がんCT検診の経験より
     4.日立市における低線量肺がんCT検診の歩みと成果

    III 大腸CT検診の検査・読影技術の到達点
     1.大腸CT検査による大腸がん検診の現状と将来展望
     2.大腸CT検査における前処置の最新動向
     3.腸管拡張法と低線量大腸CT検診のポイント ─超高精細大腸CT検査の可能性も含めて
     4.大腸CT検診における診療放射線技師による一次チェックの重要性
     5.大腸CT検査における読影法─最新動向も含めて
     6.大腸CTの画像解析─読影のピットフォール
     7.大腸CTにおけるAI支援画像診断
     8.大腸CT検診の運用方法─検診施設/総合病院/クリニックにおけるノウハウ
       1)山下病院における大腸CT検診の実際
       2)健診会東京メディカルクリニックにおける大腸CT検診の実際
       3)亀田メディカルセンター幕張における大腸CT検診の実際
          ─大腸CT検査の円滑導入と運用
       4)済生会熊本病院予防医療センターにおける大腸CT検診の実際

    高松平和病院
    トモシンセシス機能を搭載したマンモグラフィ(FFDM)Pe・ru・ru LaPlus
    トモシンセシスの全例実施により見逃しのない確実な診断をめざす

    ★新シリーズ
    AIの波をとらえる
    論文から見るディープラーニング研究最前線
    第1回 診療放射線技師・医学物理士(院生)によるディープラーニング研究最前線
    放射線治療の患者プラン検証におけるディープラーニングの適応可能性

    めざせ達人シリーズ〈CT編〉Part.2
    次世代のためのCTの基礎講座 No.4
    CTの画像ノイズとコントラスト分解能

    めざせ達人シリーズ〈乳房MRI編〉
    乳房MRI&MRIガイド下生検のビギナー塾 No.5
    乳房MRI & MRIガイド下生検のテクニック
    ●キヤノンメディカルシステムズ株式会社
    ●シーメンスヘルスケア株式会社

    IMAGE ANALYSIS SOFTWARE─next advances
    次世代の画像解析ソフトウェア No.201
    冠動脈プラークイメージングMIP(プラMIP)画像によるプラーク評価

    SHIMADZU Seminar Report
    第46回日本放射線技術学会秋季学術大会ランチョンセミナー3
    胆膵内視鏡最前線
    特別講演:Cutting Edge of ERCP
    情報提供講演:内視鏡対応透視撮影装置の開発

    Report
    一般撮影室の線量管理をテーマに「第8回ディジタル一般撮影ミーティング」開催
    フィリップス・ジャパンが共催

    varian RT REPORT
    がん医療における放射線治療 最前線 No.1
    免疫放射線治療の理論的背景と現状・今後の可能性

    PICK UP
    FUJIFILM TECH FILE 2019
    SYNAPSE VINCENT V5.3における新機能

    Technical Note
    Breast Solution No.1[XR]
    マンモグラフィ 最新技術解説
    DBTの画像処理技術の進歩と今後の動向について

    研究会リポート
    第2回 DR連合フォーラム

    研究会リポート
    第10回 TSD3学術集会開催報告

    IVリポート
    ・ハートフローが“ハートフローFFRCT解析”の保険収載に合わせ記者発表を開催
    ・第38回医療情報学連合大会が開催
    ・キヤノンメディカルシステムズが「画論 26th The Best Image」を開催
    ・コニカミノルタが「X線動態画像セミナー」を開催
    ・基礎と実践から学ぶ『呼吸器画像診断の会』が第1回セミナーを開催
    ・フィリップス・ジャパンが2019年度事業戦略を発表
    ・第11回3D PACS研究会,「AIにつなげる技術」をテーマに開催

最近チェックした商品履歴

Loading...