権利擁護とソーシャルワーク

出版社: ミネルヴァ書房
著者:
発行日: 2019-01-20
分野: 医療技術  >  介護/福祉
ISBN: 9784623082940
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,080 円(税込)

商品紹介

法律や医療など、専門職の協同が必要とされる権利擁護の現場で役割を果たせるソーシャルワーカーになるために必要な知識を解説。学び方のわからない初学者に、順を追って読めば学べる工夫満載のテキストシリーズ。「権利擁護と成年後見」の出題基準とカリキュラムを包含したわかりやすい本文と厳選された図表で理解を助ける。その上で、チェックポイントや国試で確認し、理解の定着を図る。

目次

  • 第I部 ソーシャルワーク実践としての権利擁護
     第1章 ソーシャルワークの理念と権利擁護
      1 本人の「生活」を支える権利擁護
      2 本人の主体性の尊重と権利擁護の接点
      3 予防的支援と権利擁護
      4 地域ぐるみで取り組む権利擁護に向けて
     第2章 ソーシャルワークとアドボカシー
      1 ソーシャルワークの価値としてのアドボカシー
      2 エンパワメントとアドボカシーの関係
      3 自己決定の尊重とアドボカシーの概念
      4 環境アセスメントとアドボカシー 
     第3章 意思決定支援の理解
      1 自己決定の尊重と意思決定支援
      2 意思決定支援の構造
      3 相談支援における意思決定支援
      4 権利擁護としての意思決定支援

    第II部 権利擁護と法
     第4章 憲法規範としての権利擁護
      1 個人の尊厳,幸福追求権(自分らしく生きる権利)
      2 自己決定権・法の下の平等
      3 生存権
      4 国際条約と憲法
     第5章 民法における権利,義務,責任
      1 権利能力,意思能力,行為能力
      2 契約法における権利と義務(売買,賃貸借,雇用)
      3 不法行為責任
      4 親族・相続
     第6章 権利擁護を目的とした行政法規
      1 社会福祉制度と行政法
      2 障害者総合支援法と権利擁護
      3 虐待防止法と権利擁護
      4 消費者保護と法
     第7章 権利擁護にかかわる機関と専門職
      1 家庭裁判所
      2 法務局
      3 市町村と社会福祉協議会
      4 権利擁護にかかわる専門職の役割

    第III部 成年後見制度の実際
     第8章 成年後見制度の理解と活用
      1 成年後見制度の理念
      2 法定後見制度の理解
      3 任意後見制度の理解
      4 制度動向と課題
     第9章 成年後見制度の権利侵害事例への活用
      1 消費者被害等における成年後見制度の活用
      2 虐待事例における成年後見制度の活用
     第10章 成年後見制度とソーシャルワーク
      1 成年後見制度の多様な担い手─専門職後見人・法人後見・市民後見人
      2 ソーシャルワークにおける後見人等との連携・協働の視点
      3 ソーシャルワーク実践における成年後見制度の活用の視点

    第IV部 さまざまな権利擁護支援の方法と実践
     第11章 福祉サービスと権利擁護
      1 日常生活自立支援事業(福祉サービス利用援助事業)の概要と活用
      2 福祉サービスと苦情解決のしくみ
      3 福祉サービスと第三者評価
     第12章 さまざまな権利擁護支援の実際
      1 セルフネグレクトの人への支援
      2 アルコール等依存症の人への支援
      3 生活困窮者への支援
      4 罪を犯した障害者・高齢者への支援
     第13章 権利擁護支援システム構築の課題
      1 権利擁護支援の動向─成年後見制度利用促進法と基本計画
      2 権利擁護支援と市町村の役割
      3 権利擁護支援システムの構築に向けて

最近チェックした商品履歴

Loading...