PHARM TECH JAPAN 35/3 2019年3月号

出版社: じほう
発行日: 2019-03-01
分野: 薬学  >  雑誌
ISSN: 09104739
雑誌名:
特集: 原薬・添加剤特集
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,200 円(税込)

目次

  • 特集 原薬・添加剤特集

    ■医薬品添加物規格2018について
    ■ICH Q11 Q&A(質疑応答集)について
    ■バイオ医薬品製造において求められる医薬品添加剤の品質
    ■添加剤の機能性を利用した製剤設計
    ■バルサルタン不純物問題の原因と対策の考察 ~変更管理の不備という側面~

    CPhI開催
    ■業界のリーディングカンパニーが一堂に集結! 世界30の国と地域から550社が出展

    REPORT
    ■第4回レギュラトリーサイエンス公開シンポジウム
    日本発の革新的医薬品の創出 ~求められるレギュラトリーサイエンスとは~

    PHARM TECH JAPAN ONLINE
    ■2019年1月度、月間閲覧ランキング
    ■PHARM TECH JAPAN バックナンバー 2019年1月度 閲覧ランキング

    富山特集
    ■「くすりの富山」から「薬都とやま」へ
    ■第9回富山県GMP講演会 原薬工場監査のポイントとGMP動向、指摘事例
    ■富山県の受託製造動向

    ARTICLES
    ■第十七改正日本薬局方 第一追補・第二追補 解説
     医薬品各条 生薬関連の改正のポイント
    ■今さら聞けない「QbDって何?」(第2回)
     医薬品品質保証のパラダイムシフト
    ■医薬品工場の設計とトレンド(第2回)
     無菌医薬品製造設備のトレンドと展望
    ■シリーズ GMP査察を巡る最近の話題(第5回)
    WHO-GMP査察における無菌性保証
    ■医薬品製造における交叉汚染リスクアセスメントのための1日曝露許容量(PDE)の設定

    ■ISPE日本本部「Risk-MaPP(Second Edition)翻訳版出版記念セミナー」印象記
    ■ISPE GAMPガイド『記録とデータのインテグリティ』日本語版出版記念セミナー印象記
    ■若手製剤研究者必読! 単位操作から見た固形製剤(第15回)
    造粒 造粒の基礎
    ■第9回製剤技師認定試験 問題と解説(2)(基礎編)
    ■次世代シーケンシングによるバイオ医薬品等のウイルス安全性評価(第8回)
     サンプリングおよびライブラリ調製の考え方~AVDTIG’s Current Perspectives~
    ■蒸留工程にあるWFI汚染を防止する提案 ~安全な注射用水を患者へ説明するためには~
    ■PTP基礎講座(第16回)
     規格 医薬品・化粧品包装資材(ホイル・フィルム)の品質保証に関する欠陥評価
    ■実践 医薬品特許調査の進め方(第9回)
     抗体特許(後編)
    ■欧州の市販後薬事規制(第8回)
    GVP Module 5 リスク管理体制:リスク管理計画書(RMP)(2)
    ■薬剤系研究者が使える!有機化学(43)
     光化学反応を勉強しよう!
    ■薬の名前 続:ステムを知れば薬がわかる(第11回)
    ■製剤研究者が注目する一押しトピック
    ■医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス財団ニュース(No.137)

    Study of GMP
    ■中小規模組織におけるQRMのインフラ整備(第15回)
    Quality Cultureを測定/評価するためのアイデア

    製剤技術
    ■【製剤と粒子設計】製剤技術から考える、Patient Journey
    ■【製剤と粒子設計】第十七改正日本薬局方第一追補収載 経肺吸収製剤のin vitro評価法
    ■【製剤と粒子設計】第35回製剤と粒子設計シンポジウム印象記
    ■【製剤と粒子設計】第11回標準処方研究フォーラム印象記

    その他
    ●行政ニュース
    審査・安全対策等に関する薬機法等制度改正とりまとめ

最近チェックした商品履歴

Loading...