産科危機的出血への対応

出版社: メジカルビュー社
著者:
発行日: 2019-04-01
分野: 臨床医学:外科  >  産婦人科学
ISBN: 9784758317603
電子書籍版: 2019-04-01 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

7,700 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

7,700 円(税込)

商品紹介

凝固系や疫学,妊婦の特殊性などの,産科における出血のメカニズムを視覚的に理解するための書籍である。
一次施設においては,説明がきちんとなされていなかった搬送のタイミングなどについての理由を示し,妊婦の病状の進行を予想して早めに対応することを促す内容となっている。一方,高次医療機関においては,妊婦の特殊性を理解した上で,適切な対処が早めに行える内容を示している。手技を示す項目では,イラストで手順・手技を示している。
産科危機的出血を理解し,実践的に現場で対応するための決定版である。

目次

  • 1 産科危機的出血の疫学
     母体死亡の原因
     産科危機的出血への対応指針2017
     産科DIC スコア
     産科危機的出血と診断するための出血量の目安
    2 凝固線溶系の基礎知識
     凝固系のしくみ
     凝固制御系のしくみ
     線溶系のしくみ
     凝固線溶系とカリクレイン・キニン系
    3 妊婦の循環動態の特殊性
     循環血液量の増加
     凝固の亢進と線溶の抑制
     側副血行路の発達
    4 産科危機的出血の特殊性
     希釈性凝固障害
      ・希釈性凝固障害とは
      ・フィブリノゲンの重要性
      ・低フィブリノゲン血症による出血症状
     消費性凝固障害
      ・消費性凝固障害とは
      ・消費性凝固障害を診断・治療するための臨床検査
      ・産科領域での消費性凝固障害
     出血量の評価
     血管虚脱
    5 産科危機的出血の原因疾患
     産道損傷
     弛緩出血
     常位胎盤早期剥離
     前置胎盤
     子宮内反症
     羊水塞栓症
      ・病型・病因・病態
      ・診断
      ・対応
    6 産科危機的出血の止血法
     薬物療法
      ・弛緩出血に対する子宮収縮薬
      ・凝固因子補充
      ・トラネキサム酸(TXA)
     外科的処置
      ・軟産道裂傷に対する縫合
      ・uterine compression suture
      ・動脈結紮
      ・子宮内タンポナーデ(ガーゼ・バルーン)
      ・癒着胎盤に対するballoon occlusion 法
      ・TAE
    7 産科危機的出血への輸血療法
     産科危機的出血に対する輸血療法の特殊性
      ・hemostatic resuscitation
       大量出血における凝固障害の発生機序
       凝固障害の増悪過程
      消費性凝固障害における凝固障害の発生機序と増悪過程
      ・massive transfusion protocol
       massive transfusion protocol とは
       massive transfusion protocol の実際
      ・damage control surgery(DCS)
       damage control surgery(DCS)とは
       DCS の実際
     POCT(point of care testing)
     フィブリノゲンの補充療法
      ・フィブリノゲン製剤
       フィブリノゲンとは
       FFP とフィブリノゲン製剤の比較
       フィブリノゲン製剤の投与が臨床的アウトカムに与える影響
      ・クリオプレシピテート
     その他の血液製剤
      ・トラネキサム酸
      ・ⅩⅢ因子製剤
      ・活性型Ⅶ因子製剤
      ・プロトロンビン複合体製剤
      ・トロンボモジュリン製剤
      ・その他の抗凝固薬およびC1 インヒビター
    8 異型適合血輸血
     濃厚赤血球
     新鮮凍結血漿(FFP),濃厚血小板
    9 産科麻酔
     鎮静・鎮痛
     酸素投与
     気道確保とバッグ・マスク換気
     アシドーシス・低体温・電解質異常の補正
     循環血液量を維持するための輸液とモニタリング
     REBOA
      ・REBOA の概要
      ・REBOA の実際
    10 産科領域における貯血式自己血輸血の利点と限界
     自己血輸血とは
     適切な貯血量
    11 産科危機的出血の搬送システム

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

(1) 産科危機的出血の疫学

P.4 掲載の参考文献
1) 母子保健事業団:母子保健の主なる統計 2017. p.78-80, 2018.
P.8 掲載の参考文献
P.11 掲載の参考文献
P.14 掲載の参考文献
2) 亀井良政, 久保隆彦, 矢野 哲:産科の出血性ショック その現状と輸血療法- 産婦人科治療 2009;99:279-83.
7) Aitkenhead AR, Rowbotham DJ, Smith G:Textbook of Anaesthesia, 4 th eds. Churchill Livingstone, London, 2001.
8) Schwartz SI, Shires GT, Spencer FC, et al:Homeostasis, surgical bleeding, and transfusion. In:Schwartz's Principles of Surgery, 7 th ed. p107-8, McGraw-Hill Professional, New York, 1999.
9) 山本晃士:産科大量出血の病態と輸血治療 日本輸血細胞治療学会誌 2012;58:745-52.

(2) 凝固線溶系の基礎知識

P.18 掲載の参考文献
P.20 掲載の参考文献
1) 藤巻道男:止血機構のあらまし, 止血・血栓検査のすべて. Medical Technology 1985;13:616-23.
2) 山本晃士:Protein Cの基礎と臨床, 一瀬白帝編, 図説血栓・止血・血管学, 東京:中外医学社, 2005:p449-55.
3) 坂田飛鳥, 大森 司:Tissue factor pathway inhibitor(TFPI)の基礎. 日本血栓止血学会誌2014;25:5-10.
P.22 掲載の参考文献
1) 浦野哲盟:線溶機序. 日本脈管学会誌 2011;51:293-9.
2) Stachurska J, Latallo Z, Kope´c M:Inhibition of platelet aggregation by dialysable fibrinogen degradation products (FDP). Thromb Diath Haemorrh 1970;23:91-8.
5) 山本晃士:PAI-1と病態-最近の進歩. In:高久史麿, 溝口秀昭, 坂田洋一, 金倉 譲, 小島勢二編:Annual Review血液2005. p285-94, 中外医学社, 東京, 2005.
6) 奥村暢章, 関 泰一郎, 有賀豊彦:TAFIと細胞線溶. 日本血栓止血学会誌 2009;20:406-11.
P.24 掲載の参考文献
1) 藤巻道男:止血機構のあらまし, 止血・血栓検査のすべて:Medical Technology 1985;13:616-23.

(3) 妊婦の循環動態の特殊性

P.27 掲載の参考文献
P.30 掲載の参考文献

(4) 産科危機的出血の特殊性

P.35 掲載の参考文献
2) 山本晃士:大量出血(希釈性凝固障害)に対する輸血療法. 医学のあゆみ「周術期輸血療法UPDATE」 2008;224:205-9.
P.37 掲載の参考文献
1) Maki M:Blood coagulation, fibrinolysis, kinin formation and complement systems. In:Haemostasis and Thrombosis in Obstetrics and Gynecology. Die Medizinische Verlagsgesellschaft mbH. Marburg, Germany 1991:1-45.
4) 山本晃士:術中大量出血時に望まれる検査・輸血対応. 臨床病理 2011;59:678-83.
6) Levy JH, Welsby I, Goodnough LT:Fibrinogen as a therapeutic target for bleeding:a review of critical levels and replacement therapy. Transfusion 2014;51:389-405.
P.45 掲載の参考文献
P.48 掲載の参考文献
P.51 掲載の参考文献

(5) 産科危機的出血の原因疾患

P.57 掲載の参考文献
1) 高井 泰:分娩時異常出血. 母性看護学各論 第13版. p424-7, 医学書院, 東京, 2016.
P.64 掲載の参考文献
P.70 掲載の参考文献
P.75 掲載の参考文献
1) 吉田加奈, 三宅菜月:産道損傷に対する工夫(含む会陰縫合) 子宮内反症整復術 15例の経験から. 産婦人科手術 2012;23:105-12.
2) Macones G:Puerperal uterine inversion. Up To Date, 2018.
3) 尾本暁子, 真田道夫, 田中宏一ほか:産婦人科手術Up to Date(第1章)産科 後産期出血 子宮内反症整復術. 産と婦 2014;81:90-6.
P.77 掲載の参考文献
P.80 掲載の参考文献
P.83 掲載の参考文献
1) 日本母体救命システム普及協議会, 京都産婦人科救急診療研究会編著:産婦人科必修 母体急変時の初期対応, 第2版, メディカ出版, 大阪, 2017.
2) 日本母体救命システム普及協議会総監修:母体救命アドバンスガイドブック J-MELS, へるす出版, 東京, 2017.

(6) 産科危機的出血の止血法

P.86 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会, 日本産婦人科医会編:CQ311-1産後の過多出血の予防ならびに対応は?. 産婦人科診療ガイドライン産科編2017. p214-9, 日本産科婦人科学会, 東京, 2017.
2) 金川 武, 光田信明:【産科大出血に慌てない!!】 産科出血の止血処置 子宮収縮薬. 臨床婦人科産科 2016;70:279-85.
P.88 掲載の参考文献
P.90 掲載の参考文献
P.93 掲載の参考文献
1) 杉本 充:産科大出血に慌てない!! 知っておくべき疾患別対処法 産道損傷 頸管裂傷と腟壁血腫. 臨床婦人科産科 2016;70:308-15.
2) 竹田 省:産道損傷に対する工夫(含む会陰縫合) 軟産道裂傷 研修法と縫合のコツ. 産婦人科手術 2012;97-103.
P.98 掲載の参考文献
P.100 掲載の参考文献
1) 牧野真太郎:前置胎盤/前置癒着胎盤-早期診断, 早期介入, 安全な手術は? 分娩管理 帝王切開の工夫帝王切開時・後の出血への対処 動脈結紮, devascularization, compression suture. 周産期医学 2013;43:757-62.
P.104 掲載の参考文献
1) 近藤英治, 小西郁生:産科大出血に慌てない!! 産科出血の止血処置 子宮内充填法. 臨婦産 2016;70:270-8.
2) 妊産婦死亡症例検討評価委員会ほか:母体安全への提言2013. 2014:http://www.jaog.or.jp/wp/wp-content/uploads/2017/01/botai_2013.pdf.
3) 板倉敦夫, 牧野真太郎:産科出血は怖くない! (前編)外科的止血法 選択する方法は, 状況により大きく異なる. LiSA 2014;21:568-71.
4) 田中幹二, 福山麻美, 山本善光ほか:分娩時出血の初期対応(止める, 入れる, 送る)について. 青森県臨床産婦人科医会誌 2009;23:90-7.
5) 竹田 省, 海老根真由美, 村山敬彦:産科出血をとめる その予知, 予防と対処法 弛緩出血. 産婦の実際 2007;56:213-21.
P.111 掲載の参考文献
2) Clark SL, Koonings PP, Phelan JP:Placenta previa/accreta and prior cesarean section. Obstet Gynecol 1985;66(1):89-92.
8) Reich WJ, Nechtow MJ:Ligation of the internal iliac( hypogastric) arteries:a life-saving procedure for uncontrollable gynecologic and obstetric hemorrhage. J Int Coll Surg 1961 Aug;36:157-68.
P.118 掲載の参考文献
2) Katzen BT, McSweeney J, et al:Therapeutic transluminal arterial embolization for bleeding in the upper part of the gastrointestinal tract. Surg Gynecol Obstet 1975;141:523-7.
4) Brown BJ, Heaston DK, Poulson AM, et al:Uncontrollable postpartum bleeding:a new approach to hemostasis through angiographic arterial embolization. Obstet Gynecol 1979;54:361-5.
10) Cheng YY, Hwand JI, Hung SW, et al:Angiographic embolization for emergent and prophylactic management of obstetric hemorrhage:a four year experience. J chin Med Assoc 66:727-34, 2003.

(7) 産科危機的出血への輸血療法

P.120 掲載の参考文献
P.123 掲載の参考文献
P.125 掲載の参考文献
P.128 掲載の参考文献
P.132 掲載の参考文献
P.137 掲載の参考文献
P.142 掲載の参考文献
P.145 掲載の参考文献
P.148 掲載の参考文献
P.151 掲載の参考文献
P.155 掲載の参考文献
6) 大石晃嗣, 松本剛史, 田中由美ほか:クリオプレシピテート院内作製プロトコール. 日本輸血細胞治療学会誌 2016;62:664-72.
8) 山本晃士, 西脇公俊, 加藤千秋ほか:術中大量出血を防ぐための新たな輸血治療-クリオプレシピテートおよびフィブリノゲン濃縮製剤投与効果の検討-. 日本輸血細胞治療学会誌 2010;56:36-42.
9) 岩尾憲明, 須波 玲, 大森真紀子ほか:産科大量出血に対するクリオプレシピテートの有用性. 日本輸血細胞治療学会誌 2012;58:486-91.
10) 岩下義明, 山本章貴, 鈴木 圭ほか:外傷患者に対するクリオプレシピテートの使用経験. 日本集中治療医学会誌 2015;22:23-6.
P.158 掲載の参考文献
P.161 掲載の参考文献
P.164 掲載の参考文献
P.166 掲載の参考文献
P.171 掲載の参考文献

(8) 異型適合血輸血

P.174 掲載の参考文献
1) Parker LA, Fontaine M, Hunt J:Expanding the use of type A plasma in critical care patient resuscitation. Transfusion 2015;55(Suppl.3):169A.
P.176 掲載の参考文献
1) Parker LA, Fontaine M, Hunt J:Expanding the use of type A plasma in critical care patient resuscitation. Transfusion 2015;55(Suppl.3):169A.

(9) 産科麻酔

P.190 掲載の参考文献
1) Hughes CW:Use of an intra-aortic balloon catheter tamponade for controlling intraabdominal hemorrhage in man. Surgery 1954;36:65-8.
P.194 掲載の参考文献

(10) 産科領域における貯血式自己血輸血の利点と限界

P.196 掲載の参考文献
1) 厚生労働省医薬・生活衛生局:「血液製剤の使用指針」平成30年3月. https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11120000-Iyakushokuhinkyoku/0000203007.pdf. Accessed December 4, 2018.
2) Kruskall MS, Leonard S, Klapholz H:Autologous blood donation during pregnancy:analysis of safety and blood use. Obstet Gynecol 1987;70(6):938-41.
4) 日本産科婦人科学会, 日本産婦人科医会, 日本周産期・新生児医学会ほか:産科危機的出血への対応指針 2017. http://yuketsu.jstmct.or.jp/medical/guidelines/. Accessed December 4, 2018.
P.202 掲載の参考文献
1) Sakai A, Matunaga S, Nakamura E, et al:The optimal preoperative autologous blood storage volume required in surgeries for placenta previas and low-lying placentas. J Obstet Gynaecol:submit.
2) Minatoguchi M, Itakura A, Miki A, et al:Coagulation factors in whole blood collected from pregnant women and stored at 4°C. Nagoya J Med Sci. 2016;78(1):1-7.
5) Liumbruno GM, Liumbruno C, Rafanelli D:Autologous blood in obstetrics:where are we going now? Blood Transfus 2012;10(2):125-47.
6) 谷口美づき, 中島芳樹:産科領域におけるセルサルベージ. 日臨麻会誌2015;135(2):244-8.

(11) 産科危機的出血の搬送システム

P.204 掲載の参考文献
1) 日本外傷学会外傷初期診療ガイドライン改訂第5版編集委員会:第3章 外傷と循環. 外傷初期診療ガイドライン改訂第5版. p43-59, へるす出版, 2016.
2) 妊産婦死亡症例検討評価委員会, 日本産婦人科医会編:母体安全への提言. 2015, 2016.

最近チェックした商品履歴

Loading...