プライマリ・ケア医も精神科医も精神症状に使える! 漢方処方レシピ集

出版社: 金芳堂
著者:
発行日: 2019-05-01
分野: 臨床医学:内科  >  精神医学
ISBN: 9784765317788
電子書籍版: 2019-05-01 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,300 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,300 円(税込)

商品紹介

診察をしていると、“抑うつ”や“不安”、”不眠”といったコモンな精神症状に出会うことが多くなってきました。また、最近、”認知症のBPSD”も増えてきています。「すぐに、向精神薬はちょっと…」と思うなら、軽度であれば漢方は有用で、漢方を勧めるのも一つの手です。
本書は、抑うつや不安、不眠、認知症BPSDの興奮・焦燥・アパシー、向精神薬の減量サポートと併用に有用な方剤や具体的な処方を紹介。精神症状の患者に出会うことが多くなったプライマリ・ケア医や漢方をあまり使ったことがない精神科医でも、本書を読めば、精神症状における漢方の立場がよくわかり処方できるようになること、間違いなし!

目次

  • chapter1)精神症状と漢方
    (1)誰に向いている?
    (2)重症?軽症?
    (3)いざ処方?でもここには注意
    (4)入門に最適な症状は?

    chapter 2)漢方の基礎知識 ~イメージで覚える~
    (1)漢方はあやしい?
    (2)日本漢方と中医学
    (3)漢方での健康と病気とは?
    (4)漢方の理論から病気の種類や程度を見分ける
    ・患者さんの“証”を見分ける
    ・患者さんの“不足”と“停滞”を見分ける
    ・患者さんの“寒”と“熱”を見分ける
    (5)それぞれの所見を見てみよう
    ・日本漢方の“虚証”と“実証”
    ・エネルギーの不足
    ・エネルギーの停滞
    ・栄養素・内分泌面の不足
    ・栄養素・内分泌面の停滞
    ・体液面の不足
    ・体液面の停滞
    ・寒
    ・熱
    (6)病気の種類や程度を見分けた後の漢方処方のポイント
    (7)注意すべき漢方薬の副作用について
    黄?、甘草、山梔子、麻黄、附子、桂皮、当帰、人参、地黄、芍薬、大黄
    (8)漢方薬を処方する時の疑問と解答

    chapter 3)漢方処方レシピ集
    (1)抑うつ
    ・エネルギー不足を補うもの
    六君子湯、補中益気湯、十全大補湯
    ・エネルギー停滞を攻めるもの
    香蘇散、半夏厚朴湯、苓桂朮甘湯、四逆散、加味逍遙散、大柴胡湯
    (2)不安
    ・心配して疲れるタイプ
    加味帰脾湯
    ・恐怖感の強いタイプ
    柴胡加竜骨牡蛎湯、柴胡桂枝乾姜湯、桂枝加竜骨牡蛎湯
    ・悲しみの中にいるタイプ
    甘麦大棗湯
    ・上乗せで効果アップ
    六味丸、当帰芍薬散
    (3)不眠
    ・入眠困難のタイプ
    補中益気湯、芍薬甘草湯、黄連解毒湯、抑肝散(または抑肝散加陳皮半夏)
    ・中途覚醒のタイプ
    酸棗仁湯、人参養栄湯
    (4)認知症のBPSD:興奮・焦燥
    ・最初の一手
    抑肝散(または抑肝散加陳皮半夏)、釣藤散、加味逍遙散
    ・次の一手
    黄連解毒湯、柴胡加竜骨牡蛎湯、桃核承気湯
    (5)認知症のBPSD:アパシー
    ・エネルギーやうるおいの不足を補うもの
    補中益気湯、十全大補湯、人参養栄湯
    ・エネルギーやうるおいの停滞を攻めるもの
    釣藤散、桃核承気湯、桂枝茯苓丸
    (6)向精神薬の減量サポート
    ・感覚過敏が強い時
    人参養栄湯、大柴胡湯+抑肝散
    ・めまいや耳鳴りが強い時
    四物湯+苓桂朮甘湯
    ・めまいが強い時
    四物湯+五苓散、四物湯+半夏白朮天麻湯
    (7)向精神薬との併用
    ・不調時(疲労感・おっくう感・不安・不眠・イライラ感)
    方剤とレスポンダー早見表

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

chapter 2 漢方の基礎知識~イメージで覚える~

P.45 掲載の参考文献
1) 築山邦規, 他. 小柴胡湯による薬剤誘起性肺炎の1例. 日本胸部疾患学会雑誌. 1989 ; 27 (12) : 1556-61.
2) 五野由佳理, 他. 漢方薬による薬物性肝障害の症例検討. 日本東洋医学雑誌. 2010 ; 61 (6) : 828-33.
4) 萬谷直樹, 他. 甘草の使用量と偽アルドステロン症の頻度に関する文献的調査. 日本東洋医学雑誌. 2015 ; 66 (3) : 197-202.
5) Hosokawa A, et al. Preventive effect of traditional Japanese medicine on neurotoxicity of FOLFOX for metastatic colorectal cancer : a multicenter retrospective study. Anticancer Res. 2012 Jul ; 32 (7) : 2545-50. PMID : 22753712
6) 酒井規広, 他. 芍薬甘草湯内服中に低カリウム血症による心室細動を繰り返した一例. 日本集中治療医学会雑誌. 2017 ; 24 : 555-6.
P.48 掲載の参考文献
1) 樫尾明彦編. 精神症状×漢方. 治療 2018年6月号. 南山堂. 2018.
P.55 掲載の参考文献
1) Iwata H, et al. Inhibition of human liver microsomal CYP3A4 and CYP2D6 by extracts from 78 herbal medicines. J Trad Med. 2004 ; 21 : 42-50.
2) 龍野一郎, 他. オンジを多く含む漢方薬 (人参養栄湯) の血清1,5-アンヒドログルシトール (1,5-AG) 値に及ぼす影響. 糖尿病. 2002 ; 45 (8) : 583-587.

chapter 3 漢方処方レシピ集

P.70 掲載の参考文献
1) 花輪寿彦. 漢方診療のレッスン. 金原出版. 2003.
2) 水沼英樹, 他. 更年期障害に対する加味逍遥散のプラセボ対照二重盲検群間比較試験. 厚生労働科学研究費補助金 疾病・障害対策研究分野 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究. 2013.
P.71 掲載の参考文献
P.85 掲載の参考文献
P.106 掲載の参考文献
2) 渡辺範雄. 自分でできる「不眠」克服ワークブック. 創元社. 2011.
3) 健康づくりのための睡眠指針 2014. ~睡眠12箇条~ https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10900000-Kenkoukyoku/0000047221.pdf
P.113 掲載の参考文献
1) 木村容子, 他. 補中益気湯で不眠が改善した7症例. 日本東洋医学雑誌. 2015 ; 66 (3) : 228-235.
2) 下平秀夫, 他.「PMDA医薬品副作用データベース」を利用した漢方製剤の副作用の解析. 医薬品情報学. 2014 ; 16 (1) : 16-22.
4) 森雄材. 図説漢方処方の構成と適用 エキス剤による中医診療. 医歯薬出版. 1998.
5) 入江祥史, 他. 漢方処方 保険で使える全種類まるごと解説. 中外医学社. 2018.
P.127 掲載の参考文献
P.135 掲載の参考文献
P.148 掲載の参考文献
P.153 掲載の参考文献
1) 山田ちひろ, 他. 人参養栄湯はドパミンD2受容体を介して新規アパシー様モデルマウスにおける食欲不振ならびに巣作り行動低下を改善する. 薬理と治療. 2018 ; 46 (2) : 207-16.
P.168 掲載の参考文献
P.174 掲載の参考文献
1) 飯田誠. 自閉症は漢方でよくなる! 講談社. 2010.
P.179 掲載の参考文献
P.188 掲載の参考文献
P.193 掲載の参考文献

最近チェックした商品履歴

Loading...