月刊 新医療 46/6 2019年6月号

出版社: エム・イー振興協会
発行日: 2019-06-01
分野: 臨床医学:一般  >  雑誌
ISSN: 09107991
雑誌名:
特集: 1.最新MRIの個性的運用と経営・運営効果 2.粒子線治療―成功のための戦略と具体策
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,750 円(税込)

目次

  • 特集1 最新MRIの個性的運用と 経営・運営効果
     小規模病院における高磁場MRI装置2台体制の経営・運営的意義
     人間ドック施設と循環器病専門クリニックでの最新MRIの活用とその実質的効果
     装置特性を考慮したMRIの導入とその効果を説く
     民間病院における最新MRIの臨床および経営面の導入効果
    「オールラウンド」MRI への更新が臨床現場と病院経営にもたらすもの
     小児専門病院での高磁場MRIの導入を臨床・運用・経営支援面から説く
     MRI装置の特長と開発の方向性
     
    特集2 粒子線治療─成功のための戦略と具体策
     8名の常勤放射線治療科医と治療装置による陽子線治療体制が患者や医療にもたらす変革
     最新設備を擁する地域初の陽子線治療センター開設の目的と臨床・経営的勝算
     治療期間短縮(前立腺)がもたらした陽子線治療の臨床・経営的貢献
     ラスタースキャニング法を用いた陽子線治療の臨床状況と今後の展望
     
    データ
     MR専門技術者名簿
     MRI仕様一覧
     MRI設置施設名簿(Part1)
     血管造影システム設置施設名簿(Part2)

    医療羅針盤・私の提言
    患者・家族と医療をつなぐNPO法人架け橋の取り組み

    医療安全-検査現場からの証言レポート
    MRI検査時の生体情報モニターを新たに導入して

    エッセイ・私と医療
    国民健康保険の罠

    “勝ち抜く”ための病院インフラ
    厚労省の特別償却制度でインフラを整備
     ─機器のトレーサビリティ推進策としてUDIプログラムも

    他業種から学ぶ病院サービスのあり方
    閉塞市場の「すき間」でビジネスチャンスを探せ

    ドクターズリラックスタイム
    ヒマラヤの青い花

    院長の今さら聞けない医療ICT
    電子カルテを患者に開示する際に、放射線画像の読影レポートを含めるべきかが
     院内で話題になりました。
     電子カルテ内の情報はどのように分類されるのか教えて下さい

    [特別寄稿]脳磁計標準データ無償公開が臨床にもたらすもの
    脳機能ビッグデータ・解析ツールの民間主導による開発と公開の意義を説く

    [特別寄稿]患者参加型IT システム運用の意義と将来展望
    大学病院におけるITシステムを介した入院中カルテの患者共有の実施と成果

    [特別寄稿]総合的な遠隔画像診断の臨床的意義とは
    遠隔デジタル画像診断センター開設の目的と概要を説く

    HISの定理
    更新のたびに増え続ける部門システム─その費用上昇に悲鳴をあげる医療情報部。
     電子カルテのオプションに注目して欲しい

    [特別寄稿]さらに迫られるIT化─大規模施設と同じでいいのか
    中小規模病院におけるHIS導入の要諦

    医療人のための病院建築入門
    病院建築視点からの放射線被ばく防護のあり方

最近チェックした商品履歴

Loading...