日本歯科評論 79/10 2019年10月号

出版社: ヒョーロン・パブリッシャーズ
発行日: 2019-10-11
分野: 歯科学  >  雑誌
ISSN: 02890909
雑誌名:
特集: 1.抗菌薬の使いかた 2.MIST・M-MISTをマスターしよう
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,750 円(税込)

目次

  • 特別企画I 抗菌薬の使い方
    特別企画II MIST・M-MISTをマスターしよう

    特別企画I 抗菌薬の使い方
     薬剤耐性(AMR)対策
     感染性心内膜炎(IE)
     歯科に求められる抗菌薬の知識とその対応―AMR対策とIEガイドラインを踏まえて

    特別企画II MIST・M-MISTをマスターしよう
          (Minimally Invasive Surgical Technique/
           Modified Minimally Invasive Surgical Technique)
          ―最小の侵襲で歯周組織再生療法の効果を高めるために
     企画趣旨 なぜMIST・M-MISTが効果的なのか?
     MIST・M-MISTの実際
     前歯部・小臼歯部におけるMIST・M-MISTの実際
    “低侵襲型”術式から“Extended flap”を再考する

    学術臨床
    HYORON FORUM
    臨床の行方
    臨床技術の習得と実践

    歯学の行方
    新たな歯周病検査法の確立を

    巻頭Special
    口腔病理医からみた 歯科クリニックで見逃してはいけない口腔粘膜疾患
    Case22 下顎左側歯肉部の難治性潰瘍性病変

    治癒に導くエンドの秘訣―最新エンド症例集(34)
    長いメタルコアが装着された歯根吸収を伴う前歯への対応―Internal Apicoectomyの応用

    学術臨床
    CLOSE UP!
    歯科領域における遠隔画像診断の実際

    臨床の視点から
    一口腔単位の歯科治療としてのインプラント治療
    1.SHILLA SYSTEMを用いた咬合再構成

    これで,聞かれても大丈夫
    患者さんに適した歯磨剤の選び方

    咬合誘導におけるMFTの使いどころ―子どもの成長発育に合わせたMFTの理論と実際(完)
    6.MFTを取り入れた咬合誘導の実際(学童編)(2)

    口腔機能発達不全症をみつける目を養おう
     ―小児の口腔機能の正常な発達のために開業医ができること(完)
    10.イビキがひどいです

    コラム&トピックス
    Recommend Articleいま読んでおきたい論文
    骨粗鬆症/骨減少症の女性における口腔インプラント治療の予後評価のための
     多施設前向き研究:5年間の結果

    臨床に向けた最近の研究動向から
    最近の「口腔顔面痛」研究について―第1回
     ブラキシズム発現のメカニズム解明へ向けて

    Essay:Rocking Chair
    モグリの歯医者です

    今月のピックアップデータ
    AD/CAM冠装着回数は新設後5年で約8.8倍(平成30年社会医療診療行為別統計より)

    取り入れたくなる院内マネジメントのTips
     ―スタッフと一緒に読めばモチベーションと仕事の効率がアップ!
    〈Part2 患者対応編〉10.感動をつくるツール+人のチカラ

    新・こちらジュリスト
    臨床研究に関する法律と倫理指針(3)―観察研究の手続き

    最期まで“口から食べる”を支える 他職種の食支援・最前線
    4.ケアマネジャーの食支援

    タンドレーカレinスウェーデン ―スウェーデンで理想の歯科医師を目指して!(16)
    スウェーデンの医療監視機関 IVO

    今月の本棚
    『科学技術の現代史―システム,リスク,イノベーション』
    『鉄道でめぐる ゆるり京都ひとり旅』

    HYORON Book Review 私のおすすめ この1冊!
     金成雅彦 著
      『TAD(Temporary Anchorage Device)の活かし方
      ―歯科矯正用アンカースクリューによる圧下,アップライト,
       牽引から全顎治療まで』
     鈴木 尚・森本達也 著
      『写真でマスターする 安定した咬み合わせを作るための ゴシックアーチ描記法』

    ほか

最近チェックした商品履歴

Loading...