感染予防、そしてコントロールのマニュアル 第2版

出版社: MEDSi
著者:
発行日: 2020-02-14
分野: 臨床医学:内科  >  感染症/AIDS
ISBN: 9784815701819
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,950 円(税込)

商品紹介

感染制御の原理・原則をわかりやすく解説したテキスト、7年ぶりに改訂。内容が大幅にアップデートされ、単著として書かれた原稿を16人の各領域の専門家が精査、クオリティをさらに高めている。感染対策の基本コンセプトやプログラム構築の全体像にはじまり、アウトブレイク管理や医療関連感染、多剤耐性菌対策まで、全10章で詳細に解説。ICTのメンバーが知りたい基本的な内容をバランスよく網羅。感染対策に携わる医師、看護師、臨床検査技師、薬剤師必読の書。

目次

  • Chapter 1 基本コンセプトと予防戦略
    1.1 基礎微生物学
    1.1.1 微生物の種類
    1.2 感染の伝播
    1.2.1 感染伝播の要因
    1.3 予防管理戦略
    1.3.1 多面的予防戦略
    1.4 実践と維持
    1.5 リスクマネジメント
    1.5.1 リスク管理
    1.5.2 リスク監視

    Chapter 2 感染対策プログラムの構築
    2.1 医療関連感染(HAI)によってかかる負荷
    2.2 HAI がもたらす影響
    2.3 医療施設の責任
    2.4 IPC プログラムの構築
    2.4.1 感染対策にかかわる医師
    2.4.2 感染対策にかかわる看護師
    2.4.3 IPC チーム(ICT)
    2.4.4 IPC 委員会
    2.4.5 IPC リンクナース
    2.4.6 方針および手順のマニュアル

    Chapter 3 疫学と生物統計学
    3.1 疫学
    3.1.1 研究の種類
    3.1.2 疾患の頻度に関する指標
    3.1.3 関連を表す指標
    3.1.4 バイアスと交絡因子
    3.2 生物統計学
    3.2.1 データの中心傾向
    3.2.2 データの広がりを表す指標
    3.2.3 仮説検定
    3.2.4 統計学的有意性の検定
    3.2.5 信頼区間(CI)
    3.2.6 感度と特異度
    3.2.7 統計的工程管理(SPC)

    Chapter 4 サーベイランスとアウトブレイク管理
    4.1 サーベイランス
    4.1.1 サーベイランスの目標
    4.1.2 疾患定義
    4.1.3 サーベイランスの手法
    4.1.4 データ収集
    4.1.5 HAI 発生率の計算
    4.1.6 サーベイランスの種類
    4.1.7 HAI の報告義務と情報公開制度
    4.2 アウトブレイクの管理
    4.2.1 本当にアウトブレイクが起きているのか?
    4.2.2 アウトブレイクの発見
    4.2.3 アウトブレイクのコントロール
    4.2.4 振り返り調査

    Chapter 5 滅菌と消毒
    5.1 イントロダクション
    5.1.1 汚染除去規定
    5.1.2 教育と訓練
    5.1.3 設置とメンテナンス
    5.1.4 貸出手術器械
    5.2 汚染物のリスク評価
    5.3 単回使用の物品
    5.4 使用済みの手術器具の輸送
    5.5 汚染除去法
    5.5.1 洗浄
    5.5.2 消毒
    5.5.3 滅菌
    5.5.4 化学ガスによる滅菌
    5.5.5 エチレンオキサイド
    5.5.6 過酸化水素低温ガスプラズマ
    5.5.7 煮沸法
    5.6 滅菌器および機器と備品の汚染除去
    5.6.1 高圧蒸気滅菌の種類
    5.7 滅菌機器類の保管
    5.8 消毒薬
    5.8.1 理想的な消毒薬の特性
    5.8.2 消毒薬の抗菌活性
    5.8.3 各種消毒薬の種類
    5.9 内視鏡の再生処理(汚染除去)
    5.9.1 内視鏡の種類
    5.9.2 一般的な留意事項
    5.9.3 再生処理工程
    5.10 再生処理不良時の原因調査

    Chapter 6 感染対策の実践(場面)
    6.1 隔離予防策
    6.1.1 隔離の種類
    6.1.2 一般的な検討事項
    6.2 手指衛生
    6.2.1 手指に存在する細菌叢の理解
    6.2.2 擦式アルコール手指消毒薬(ABHR)よる手指衛生
    6.2.3 石鹸と流水による手洗い
    6.2.4 適応と効果
    6.2.5 手指衛生遵守
    6.2.6 遵守評価
    6.2.7 手荒れとハンドケア
    6.3 個人防護具(PPE)
    6.3.1 手袋
    6.3.2 エプロンとガウン
    6.3.3 目と顔の防護具
    6.4 注射の安全
    6.4.1 注射器
    6.4.2 単回使用・マルチドーズバイアルと静脈注射薬
    6.4.3 注射器材と注射の準備区域
    6.5 建築設計による防止
    6.5.1 解体,建築と改築
    6.5.2 一般病院の環境
    6.5.3 患者用の設備
    6.5.4 手洗い設備
    6.5.5 隔離室の設計
    6.5.6 換気と空調
    6.5.7 手術室
    6.6 遺体からの感染防止

    Chapter 7 医療関連感染症の予防
    7.1 手術部位感染症
    7.1.1 微生物の汚染源
    7.1.2 リスク因子
    7.1.3 SSI のサーベイランス
    7.1.4 SSI の病型
    7.1.5 ケアバンドル
    7.1.6 一般的な予防策
    7.1.7 SSI の予防戦略
    7.2 血管内カテーテル感染症
    7.2.1 イントロダクション
    7.2.2 感染源
    7.2.3 発症機序
    7.2.4 定義およびサーベイランス
    7.2.5 カテーテル関連血流感染症の診断
    7.2.6 ケアバンドル
    7.2.7 一般的な予防戦略
    7.3 カテーテル関連尿路感染症(CAUTI)
    7.3.1 微生物学
    7.3.2 発症機序
    7.3.3 CAUTI の診断およびサーベイランス
    7.3.4 予防戦略
    7.3.5 細菌尿を有する患者のマネジメントと感染
    7.4 院内肺炎
    7.4.1 定義および微生物学
    7.4.2 一般的な予防策
    7.4.3 人工呼吸器関連肺炎(VAP)

    Chapter 8 多剤耐性菌への対策
    8.1 多剤耐性菌の広がり
    8.1.1 抗菌薬耐性菌の拡大と影響
    8.1.2 多剤耐性菌(MDRO)の出現と拡散を促進する要因
    8.1.3 抗菌薬耐性の種類
    8.2 抗菌薬適正使用
    8.2.1 適正使用推進のための戦略
    8.3 多剤耐性菌(MDRO)への対策
    8.3.1 感染対策の手法
    8.4 メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)
    8.4.1 市中関連MRSA
    8.4.2 検査の方法
    8.4.3 管理の方法
    8.4.4 スクリーニングのための綿棒による検査
    8.4.5 医療従事者
    8.4.6 外科手術
    8.4.7 救急搬送
    8.4.8 MRSA の除菌療法
    8.5 バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)
    8.6 多剤耐性グラム陰性菌
    8.6.1 基質拡張型β ラクタマーゼ(ESBL)
    8.6.2 カルバペネム耐性腸内細菌(CRE)
    8.6.3 ブドウ糖非発酵グラム陰性菌

    Chapter 9 特別な配慮の必要な病原体
    9.1 血液媒介ウイルス感染症
    9.1.1 血液媒介ウイルスへの感染防止予防策
    9.1.2 外科手技における感染対策
    9.1.3 B 型肝炎
    9.1.4 C 型肝炎
    9.1.5 D 型肝炎
    9.1.6 HIV 感染
    9.2 結核
    9.2.1 診断
    9.2.2 獲得リスク
    9.2.3 結核の感染管理
    9.2.4 接触者スクリーニング
    9.3 Clostridioides difficile 感染症
    9.3.1 検査室診断
    9.3.2 感染対策
    9.3.3 発症者の感染症マネジメント
    9.4 腸管感染症
    9.4.1 ウイルス性胃腸炎
    9.4.2 ロタウイルス
    9.4.3 ノロウイルス
    9.4.4 ウイルス性胃腸炎の感染対策
    9.5 気道ウイルス感染症
    9.5.1 インフルエンザ
    9.5.2 RS ウイルス
    9.5.3 コロナウイルス
    9.6 レジオネラ症(レジオネラ病)
    9.6.1 感染対策の方法
    9.6.2 サーベイランスと届け出
    9.7 髄膜炎菌感染症
    9.8 水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)
    9.8.1 接触者管理
    9.8.2 ワクチンと免疫
    9.9 ウイルス性出血熱(VHF)
    9.9.1 ラッサ熱
    9.9.2 エボラ出血熱
    9.9.3 マールブルグウイルス
    9.9.4 クリミア・コンゴ出血熱(CCHF)
    9.9.5 診断
    9.9.6 感染対策
    9.10 プリオン病
    9.10.1 外科手術の際の対応
    9.10.2 感染制御
    9.11 疥癬とシラミ症
    9.11.1 疥癬
    9.11.2 シラミ症
    9.11.3 ノミ(flea)

    Chapter 10 サポートサービス
    10.1 労働衛生サービス
    10.1.1 労働衛生部門の役割
    10.1.2 雇用前評価
    10.1.3 医療従事者の責任
    10.1.4 教育と訓練
    10.1.5 予防接種
    10.1.6 鋭利物損傷と血液・体液曝露の管理
    10.1.7 曝露後予防(PEP)
    10.1.8 血液媒介ウイルス感染症に感染した医療従事者
    10.1.9 結核予防
    10.1.10 妊娠中の医療従事者
    10.2 環境清掃
    10.2.1 自己消毒する環境表面
    10.2.2 非接触(ノータッチ)汚染除去法
    10.2.3 清潔さの測定
    10.2.4 感染性物質の流出発生時の対応
    10.3 医療廃棄物の管理
    10.3.1 医療廃棄物の分類
    10.3.2 廃棄物管理
    10.3.3 医療廃棄物の安全な取り扱い
    10.3.4 医療廃棄物の処理
    10.3.5 鋭利物の安全な取り扱いと処理
    10.4 給食
    10.4.1 一般事項
    10.5 リネンと洗濯サービス
    10.5.1 一般的な留意事項
    10.5.2 洗濯のプロセス
    10.6 害虫管理

最近チェックした商品履歴

Loading...