Gノート 7/2 2020年増刊号 CKD診療 現場の33(みみ)学問

出版社: 羊土社
発行日: 2020-03-01
分野: 臨床医学:一般  >  雑誌
ISSN: 21883033
雑誌名:
特集: CKD診療 現場の33(みみ)学問
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,280 円(税込)

目次

  • 特集 CKD診療 現場の33(みみ)学問

    第1章 かかりつけ医から腎臓専門医へのギモン
    1.慢性腎臓病(CKD)の定義は何ですか? 慢性腎不全(CRF)との違いは?
    2.保存期CKD患者の紹介基準はどう考えるとよいですか?
      具体的な紹介状の書き方も教えてください
    3.かかりつけ医はCKD患者をどこまで精査した方がよいですか?
      特に高齢者の場合はどうしたらよいですか?
    4.腎生検の紹介基準はありますか? 特に高齢者の場合はどうしたらよいですか?
    5.腎臓専門医は,どのCKDステージまでかかりつけ医が診療した方がよいと考えていますか?
    6.かかりつけ医は透析や移植に備えて,どのCKDステージで専門医に紹介するとよいですか?
      専門医による情報提供の実際も教えてください
    7.CKD患者に対して「教育入院」が行われることがあると聞きました.
      どのような効果があるのですか?
    8.かかりつけ医と腎臓専門医との連携によってCKD患者の予後が改善したというエビデンスはありますか?

    第2章 かかりつけ医から管理栄養士へのギモン
    1.CKD患者の栄養指導はどの段階から必要となりますか?
      ステージごとの栄養指導,若年者と高齢者の栄養指導の違いを教えてください
    2.フレイルを有する高齢CKD患者にたんぱく制限は必要ですか?
    3.CKD患者の水分摂取はどのように指導していますか?
    4.CKD患者がアルコールを摂取しても問題ありませんか?
    5.CKD患者にサプリメントでの栄養補給を勧めてもよいですか?

    第3章 かかりつけ医から薬剤の使用についてのギモン
    1.CKD患者に処方する際に特に注意すべき薬剤を教えてください
    2.CKDステージごとの降圧薬の使用のしかたや注意点を教えてください
    3.代謝性アシドーシスの治療として処方する炭酸水素ナトリウムは
      血圧が上がらないか心配ですが,大丈夫ですか?
    4.CKD患者に対するクレメジン®投与は腎障害進行抑制効果はありますか?

    第4章 かかりつけ医から理学療法士へのギモン
    1.腎臓リハビリテーションとは何ですか?
    2.CKD患者への運動療法で期待される効果は何ですか?
    3.推奨される運動と運動療法の禁忌を教えてください

    第5章 かかりつけ医から透析専門医へのギモン
    1.認知症のCKD患者に対する透析療法はどのように行われていますか?
    2.透析患者が透析を止めることは可能でしょうか?
    3.腹膜透析をかかりつけ医が管理することは可能でしょうか?
      その場合の注意点について教えてください
    4.腹膜透析の診療報酬(在宅自己腹膜灌流指導管理料)について教えてください

    第6章 腎臓専門医からかかりつけ医へのギモン
    1.末期腎不全患者の在宅医療の注意点やポイントを教えてください
    2.訪問診療において腎性貧血の管理はどのように行っているのでしょうか?
    3.在宅医療にかかる費用はどのくらいでしょうか?
    4.アドバンス・ケア・プランニングについてどのように実践されているかを
      具体的に教えてください
    5.透析を希望しない末期腎不全患者の緩和ケアをどのように行っていますか?
      具体的な治療方法を教えてください
    6.透析を行わなかった患者・家族の治療に関する満足度はどうですか?
    7.透析を希望しないCKD患者を専門医がかかりつけ医へ紹介するタイミングは
      どの段階が望ましいと考えますか?
    8.CKD患者の診療を病院から在宅へ切り替える際に必要な情報はありますか?
      また紹介前に病院で行ってほしい検査や専門医が注意すべき点などはありますか?
    9.長期臥床患者の体液評価はどのように行っているのですか?
      病院では胸部X線などを指標の1つとしてチェックできますが,
      訪問診療では何を指標にしているのですか?

最近チェックした商品履歴

Loading...