がんと認知機能障害 気づく、評価する、支援する

出版社: 中外医学社
著者:
発行日: 2020-10-01
分野: 臨床医学:一般  >  癌/腫瘍一般
ISBN: 9784498229228
電子書籍版: 2020-10-01 (1版1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,520 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

3,520 円(税込)

商品紹介

「がんとの共生」が当たり前になるなか,社会復帰を阻む新しい問題の一つとされているのが認知機能障害だ.近年,がんへの罹患や治療などに起因する認知機能障害の報告が増えてきている.しかし,本邦での認知度は決して高くなく,医療者の中でも知識に差があると言える.そのような現状を踏まえ,がん医療における認知機能障害のあれこれを1冊にまとめた.これからのがん治療・ケアをステップアップさせる新バイブルだ.

目次

  • 1章●がん医療における認知機能障害の重要性
     1.がん医療における認知機能障害の現状
     2.がんに伴う認知機能障害とケモブレイン

    2章●がん医療における認知機能障害の文献レビュー
     1.がん関連認知機能障害の背景・症状評価
     2.認知機能障害に関する代表疾患別の研究
     3.認知機能障害に対する介入研究

    3章●認知機能障害を示す様々な背景
     3-1 高齢者および認知症
     3-2 がん薬物療法に伴う認知機能障害
     3-3 放射線療法に伴う認知機能障害
     3-4 身体的苦痛が認知機能に与える影響
     3-5 支持療法に伴う認知機能への影響
     3-6 睡眠障害に伴う認知機能への影響
     3-7 精神的問題(不安,抑うつ)に伴う認知機能への影響
     3-8 せん妄に伴う認知機能への影響
     3-9 てんかん,中枢神経病変に伴う認知機能への影響
     3-10 ADHDによる認知機能への影響

    4章●認知機能障害の存在による様々な影響
     4-1 就学・就労の問題
     4-2 意思決定の問題
     4-3 体験者の声

    5章●認知機能障害の特徴と評価
     5-1 認知機能障害の特徴
     5-2 認知機能障害の評価

    6章●介入法(主に,ケモブレインを中心に)
     6-1 がん患者の認知機能障害に対する薬物療法
     6-2 非薬物療法

    7章●今後の展望
     1.概念,診断基準の整備
     2.簡易なスクリーニング法の開発
     3.医療者および患者,家族への啓発
     4.相談体制の整備
     5.対応やケアの開発
     6.多職種連携とリハビリテーションスタッフの配置・育成
     7.病態解明に向けての研究促進

    8章●評価尺度と啓発パンフレット
     ■ MoCA-Jの評価用紙
     ■ Rey-Osterrieth複雑図形
     ■ がん医療 認知機能障害啓発パンフレット

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

1章 がん医療における認知機能障害の重要性

P.7 掲載の参考文献
1) 厚生労働省ホームページ. https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/index.html
2) 国立がん研究センターがん情報サービス, 2019年のがん統計予測,「1. がん罹患数予測」. https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/short_pred.html
4) 国立がん研究センターがん情報サービス 最新がん統計 「4. 生存率」. https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/summary.html
5) 独立行政法人 労働者健康安全機構 「がんに罹患した労働者に対する治療と就労の両立支援マニュアル」 https://www.johas.go.jp/ryoritsumodel/tabid/1047/Default.aspx
6) 厚生労働省 治療と仕事の両立について「事業場における治療と仕事の両立支援のためのガイドライン」https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000115267.html
7) 谷向仁. がんに伴う認知機能障害の認識の向上のための啓発活動. 笹川記念保健協力財団 地域啓発活動助成 (2018) 報告書.
8) 谷向仁. がん患者に認められる様々な認知機能障害-これまでの知見と今後の課題-. 精神経誌. 2015 ; 117 : 585-600.
11) PubMed (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/ (2020/1/31)

2章 がん医療における認知機能障害の文献レビュー

P.17 掲載の参考文献

3章 認知機能障害を示す様々な背景

P.28 掲載の参考文献
1) 二宮利治 (研究代表者).「日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関する研究」. 平成26年度 厚生労働科学研究費補助金特別研究事業研究報告書. 2015. https://mhlw-grants.niph.go.jp/niph/search/NIDD00.do?resrchNum=201405037A
2) 服部英幸 (研究代表者.「精神症状・行動異常 (BPSD) を示す認知症患者の初期対応の指針作成に関する研究」. 平成22年度長寿医療研究開発費報告書. 2011. https://www.ncgg.go.jp/ncgg-kenkyu/kadai22.html
4) 谷向仁. 認知症を併存した高齢がん患者のこころのケア. 医薬ジャーナル. 2016 ; 52 : 105-9.
5) 日本精神神経学会 (日本語版用監修), 高橋三郎・大野裕 (監訳). DSM-5 精神疾患の診断・統計マニュアル. 東京 : 医学書院, 2014. p.282-6.
6) 認知症スライドキット (エーザイ)
P.36 掲載の参考文献
10) 貞廣良一, 北野滋久, 清水研. 免疫チェックポイント阻害薬の副作用としての精神症状. Japanese Journal of Psychiatric Treatment. 2019 ; 34 : 1257-62.
14) Long-term follow-up guidelines for survivors of childhood, adolescent, and young adult cancers version 4.0-Oct 2012 27, 37page Neuro cognitive deficits.
15) 谷向仁. がんに伴う認知機能障害の認識の向上のための啓発活動. 笹川記念保健協力財団 地域啓発活動助成 (2018) 報告書.
P.43 掲載の参考文献
P.51 掲載の参考文献
16) S. ムーリー, S. グリア (著), 鈴木伸一 (監訳). がん患者の認知行動療法 メンタルケアと生活支援のための実践ガイド. 1版. 京都 : 北大路書房 ; 2016.
17) 伊豫雅臣, 他編. 慢性疼痛の認知行動療法 "消えない痛み" へのアプローチ. 1版. 東京 : 日本医事新報社 ; 2016.
P.65 掲載の参考文献
10) 駒田陽子, 井上雄一. 部分断眠が認知機能に及ぼす影響. 臨床脳波. 2008 ; 50 : 333-8.
P.71 掲載の参考文献
3) Beck AT, Rush AJ, Shaw BF, 他. 展望. In : Beck AT, Rush AJ, Shaw BF, 他編, 坂野雄二, 監訳. 新版・うつ病の認知療法. 東京 : 岩崎学術出版社 ; 1992. p.1-30.
4) Horne D, Watson M. がん治療における認知行動療法. In : Watson M, Kissane D, 編, 内富庸介, 他監訳. がん患者心理療法ハンドブック. 東京 : 医学書院 ; 2013. p.27-46.
6) 藤沢大介. がん患者さんへの認知行動療法. 臨床精神医学. 2017 ; 46 : 23-9.
9) 明智龍男. こころの中に安易に踏み込んではいけないこともある-「否認」をケアすることの大切さ-. 精神経誌. 2015 ; 117 : 984-8.
P.83 掲載の参考文献
1) 日本サイコオンコロジー学会, 日本がんサポーティブケア学会. がん患者におけるせん妄ガイドライン. がん患者における心のケアガイドラインシリーズ 1. 東京 : 金原出版. 2019.
17) 渡邉明. The confusion assessment method (CAM) 日本語版の妥当性. 総合病院精神医学. 2013 ; 25 : 165-70.
22) 日本緩和医療学会緩和医療ガイドライン作成委員会. がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン. 2014 [cited 2014年6月20日] ; Available from : https://www.jspm.ne.jp/guidelines/pain/2014/index.php.
24) 日本総合病院精神医学会せん妄指針改訂班. せん妄の臨床指針 [せん妄の治療指針 第2版]. 東京 : 星和書店 ; 2016.
25) 小川朝生. せん妄. In : 小川朝生, 内富庸介, 編. 緩和ケアチームのための精神腫瘍学入門. 大阪 : 医薬ジャーナル社 ; 2009.
27) 日本看護倫理学会臨床倫理ガイドライン検討委員会. 身体拘束予防ガイドライン. 2015 ; Available from : http://jnea.net/pdf/guideline_shintai_2015.pdf.
P.93 掲載の参考文献
1) Gonzalez Castro LN, Milligan TA. Seizures in patients with cancer. Cancer. 2020 ; 5 : CD007286.
5) 伊藤ますみ. 高齢者てんかんと認知症の鑑別. 老年期認知症研究会誌. 2019 ; 23 : 1-3.
6) 山田了士, 松本洋輔. てんかんにおける気分障害と精神病性障害. 臨床精神医学. 2017 ; 46 : 887-94.
7) 貴島晴彦, 押野悟, 吉峰俊樹. 非痙攣性てんかん重積の病態と治療. 脳外誌. 2016 ; 25 : 229-35.
10) 谷口豪. 精神科における非けいれん性てんかん重積状態. 臨床精神医学. 2017 ; 46 : 905-10.
11) 犬塚貴. 悪性腫瘍に伴う自己免疫性脳炎. Brain Nerve, 2016 ; 68 : 1049-55.
P.101 掲載の参考文献

4章 認知機能障害の存在による様々な影響

P.107 掲載の参考文献
1) 平成30年 (2018) 人口動態統計月報年計 (概数) の概況 ; 死亡数・死亡率 (人口10万対), 性・年齢 (5歳階級) ・死因順位別, 厚生労働省. https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/dl/h7.pdf (参照 2020-2-26)
9) がん対策推進協議会. がん対策推進基本計画 (第3期). 厚生労働省. 2018-3-9. http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10922922-Kenkoukyoku/0000196975.pdf (参照 2020-2-22)
10) JPLSG長期フォローアップ委員会 ; 長期フォローアップガイドライン作成ワーキンググループ. 小児がん治療後の長期フォローアップガイドライン. 前田美穂, 編. 東京 : 医薬ジャーナル社 ; 2013.
11) 小児・AYA 世代のがんの長期フォローアップ体制整備事業. 一般社団法人日本小児血液・がん学会. https://jspho.jp/lifetime-care-and-support/ (参照 2020-2-22)
12) 小橋美月. 小児がん医療における医療関係者の診療, 多職種連携, 情報共有に関する調査. 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻修士論文 (未公刊). 2020.
P.111 掲載の参考文献
1) 厚生労働省. がん対策推進基本計画 (第3期). http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10922922-Kenkoukyoku/0000196975.pdf. 2018
2) 「がんの社会学」に関する研究グループ. がんと向き合った4,054人の声 https://www.scchr.jp/cms/wp-content/uploads/2016/07/2013taikenkoe.pdf. 2013
3) 西田俊朗, 坂本はと恵. がん患者の仕事と治療の両立支援の現状. 医療. 2017 ; 71 : 281-7.
4) 佐藤三穂, 吉田恵, 前田美樹, 他. がん患者が外来化学療法を受けながら仕事を継続するうえでの困難と取り組み, およびそれらの関連要因. 日本がん看護学会誌. 2013 ; 27 : 77-84.
5) 立石清一郎. 治療と職業生活の両立におけるストレス構造分析-当事者インタビュー調査-. 治療と職業生活の両立におけるストレスマネジメントに関する研究. 平成30年度総括・分担研究報告書 : 労災疾病臨床研究事業費補助金. 2019.
6) 足立浩祥. 高ストレス状態の測定ツールとしての認知機能アセスメント尺度の開発 治療と職業生活の両立におけるストレスマネジメントに関する研究. 平成30年度総括・分担研究報告書 : 労災疾病臨床研究事業費補助金. 2019.
7) 谷向仁. がん患者に認められる様々な認知機能障害. 精神神経学雑誌. 2015 ; 117 : 585-600.
P.119 掲載の参考文献
2) 平成30年度厚生労働行政推進調査事業費補助金 (地域医療基盤開発推進研究事業) 「医療現場における成年後見制度への理解及び病院が身元保証人に求める役割等の実態把握に関する研究」班. 身寄りがない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドライン. 2019.
3) 厚生労働省. 障害福祉サービス等の提供に係る意思決定支援ガイドライン 2017.
4) 厚生労働省. 人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン 2018.
5) 厚生労働省. 認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドライン 2018.

5章 認知機能障害の特徴と評価

P.127 掲載の参考文献
1) 谷向仁. がんに伴う認知機能障害の認識の向上のための啓発活動. 笹川記念保健協力財団 地域啓発活動助成 (2018) 報告書.
4) 谷向仁. がん患者に認められる様々な認知機能障害-これまでの知見と今後の課題-. 精神経誌. 2015 ; 117 : 585-600.
P.129 掲載の参考文献
1) Schwartz CL, Hobbie WL, Constine LS, 他編. 日本小児白血病リンパ腫研究グループ長期フォローアップ委員会 (監訳). 小児がん経験者の長期フォローアップ 集学的アプローチ. 東京 : 日本医学館 ; 2008.
2) 日本小児血液・がん学会, 編. 小児白血病リンパ腫診療ガイドライン 2016年版. 東京 : 金原出版 ; 2016.
3) 国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策情報センター. がんの冊子 小児がんシリーズ 白血病 第3版. 東京 : 図書印刷株式会社 ; 2017.
4) 国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策情報センター. がんの冊子 小児がんシリーズ リンパ腫 第3版. 東京 : 図書印刷株式会社 ; 2017.
7) 山崎麻美, 坂本博昭, 編. 小児脳神経外科学 改訂2版. 京都 : 金芳堂, 2015.
P.135 掲載の参考文献
1) Wagner LI, Sweet J, Butt Z, et al. Measuring patient self-reported cognitive function : Development of the functional assessment of cancer therapy─Cognitive function instrument. J Support Oncol. 2009 ; 7 : W32-9.
P.137 掲載の参考文献
P.138 掲載の参考文献
1) Wechsler D, 日本版WAIS-IV刊行委員会. 日本版WAIS-IV知能検査 理論・解釈マニュアル. 東京 : 日本文化科学社 ; 2018.
2) 石合純夫. 第6章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 B 記憶障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 東京 : 医歯薬出版 ; 2012. p.197-220.
8) Meyers JE, Meyers KR. In : Rey Complex Figure Test and Recognition Trial Professional Manual. PAR ; 1995. p.1-13
9) 杉下守弘. 日本版ウエクスラー記憶検査法 (WMS-R). 東京 : 日本文化科学社 ; 2001.
10) 石合純夫. 第6章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 A 注意と注意障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 東京 : 医歯薬出版 ; 2012. p.193-7.
11) 平山惠造, 田川皓一. III 基本症候と責任病変 A 知能, 記憶, 情動の障害 4 注意障害. In : 脳血管障害と神経心理学 第2版. 東京 : 医学書院 ; 2013. p.49-57.
12) 徳増慶子, 数井裕光. 精神科臨床評価マニュアル (2016年版) 12. 記憶 4) 作動記憶. 臨床神経医学. 2015 ; 44 : 250-5.
13) 日本高次脳機能障害学会, Brain Function Test 委員会. Trail Making Test 日本版 (TMT-J). 第1版. 日本高次脳機能障害学会, 編. 東京 : 新興医学出版 ; 2019.
14) 鹿島晴雄, 半田貴士, 加藤元一郎, 他, 注意障害と前頭葉損傷. 神経進歩. 1986 ; 30 : 847-58.
15) 森山 泰, 鹿島晴雄. 統合失調症の認知機能評価 Trail Making Test. Schizophr Front. 2005 ; 6 : 225-8.
16) 日本高次脳機能障害学会, Brain Function Test 委員会. 標準注意検査法・標準意欲評価法. 東京 : 新興医学出版社 ; 2006.
17) 椿原彰夫, 石井雅之. 13 遂行機能障害. In : 種村 純, 種村留美, 編. リハビリナース, PT, OT, ST のための患者さんの行動から理解する高次脳機能障害. 東京 : メディカ出版 ; 2010. p.164-71.
18) Lezak MD. 鹿島晴雄, 編. レザック神経心理学的検査集成. 2005.
19) 石合純夫. 第6 章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 C 遂行機能障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 医歯薬出版 ; 2012. p.220-35.
21) 鹿島晴雄, 加藤元一郎. Wisconsin Card Sorting Test (Keio Version) (KWCST). 脳と精神の医学. 1995 ; 6 : 209-16.
22) 鹿島晴雄, 加藤元一郎. 慶応版ウィスコンシンカード分類検査. 三京房 ; 2013.
23) 脳卒中データバンク. ウィスコンシンカードソーティングテスト Ver.2.0 [Internet]. Available from : http://strokedatabank.ncvc.go.jp/archive/
24) 斎藤寿昭, 加藤元一郎, 鹿島晴雄, 他. 前頭葉損傷とWord Fluency-特に抑制障害との関連について. 失語症研究. 1992 ; 12 : 223-31.
25) 加藤元一郎, 鹿島晴雄. 前頭葉機能検査と損傷局在. 神経心理学. 1996 ; 12 : 80-98.
26) 鹿島晴雄. BADS 遂行機能障害症候群の行動評価 日本版. 東京 : 新興医学出版社 ; 2003.
P.139 掲載の参考文献
1) Wechsler D, 日本版WAIS-IV刊行委員会. 日本版WAIS-IV知能検査 理論・解釈マニュアル. 東京 : 日本文化科学社 ; 2018.
2) 石合純夫. 第6章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 B 記憶障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 東京 : 医歯薬出版 ; 2012. p.197-220.
8) Meyers JE, Meyers KR. In : Rey Complex Figure Test and Recognition Trial Professional Manual. PAR ; 1995. p.1-13
9) 杉下守弘. 日本版ウエクスラー記憶検査法 (WMS-R). 東京 : 日本文化科学社 ; 2001.
10) 石合純夫. 第6章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 A 注意と注意障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 東京 : 医歯薬出版 ; 2012. p.193-7.
11) 平山惠造, 田川皓一. III 基本症候と責任病変 A 知能, 記憶, 情動の障害 4 注意障害. In : 脳血管障害と神経心理学 第2版. 東京 : 医学書院 ; 2013. p.49-57.
12) 徳増慶子, 数井裕光. 精神科臨床評価マニュアル (2016年版) 12. 記憶 4) 作動記憶. 臨床神経医学. 2015 ; 44 : 250-5.
13) 日本高次脳機能障害学会, Brain Function Test 委員会. Trail Making Test 日本版 (TMT-J). 第1版. 日本高次脳機能障害学会, 編. 東京 : 新興医学出版 ; 2019.
14) 鹿島晴雄, 半田貴士, 加藤元一郎, 他, 注意障害と前頭葉損傷. 神経進歩. 1986 ; 30 : 847-58.
15) 森山 泰, 鹿島晴雄. 統合失調症の認知機能評価 Trail Making Test. Schizophr Front. 2005 ; 6 : 225-8.
16) 日本高次脳機能障害学会, Brain Function Test 委員会. 標準注意検査法・標準意欲評価法. 東京 : 新興医学出版社 ; 2006.
17) 椿原彰夫, 石井雅之. 13 遂行機能障害. In : 種村 純, 種村留美, 編. リハビリナース, PT, OT, ST のための患者さんの行動から理解する高次脳機能障害. 東京 : メディカ出版 ; 2010. p.164-71.
18) Lezak MD. 鹿島晴雄, 編. レザック神経心理学的検査集成. 2005.
19) 石合純夫. 第6 章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 C 遂行機能障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 医歯薬出版 ; 2012. p.220-35.
21) 鹿島晴雄, 加藤元一郎. Wisconsin Card Sorting Test (Keio Version) (KWCST). 脳と精神の医学. 1995 ; 6 : 209-16.
22) 鹿島晴雄, 加藤元一郎. 慶応版ウィスコンシンカード分類検査. 三京房 ; 2013.
23) 脳卒中データバンク. ウィスコンシンカードソーティングテスト Ver.2.0 [Internet]. Available from : http://strokedatabank.ncvc.go.jp/archive/
24) 斎藤寿昭, 加藤元一郎, 鹿島晴雄, 他. 前頭葉損傷とWord Fluency-特に抑制障害との関連について. 失語症研究. 1992 ; 12 : 223-31.
25) 加藤元一郎, 鹿島晴雄. 前頭葉機能検査と損傷局在. 神経心理学. 1996 ; 12 : 80-98.
26) 鹿島晴雄. BADS 遂行機能障害症候群の行動評価 日本版. 東京 : 新興医学出版社 ; 2003.
P.141 掲載の参考文献
1) Wechsler D, 日本版WAIS-IV刊行委員会. 日本版WAIS-IV知能検査 理論・解釈マニュアル. 東京 : 日本文化科学社 ; 2018.
2) 石合純夫. 第6章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 B 記憶障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 東京 : 医歯薬出版 ; 2012. p.197-220.
8) Meyers JE, Meyers KR. In : Rey Complex Figure Test and Recognition Trial Professional Manual. PAR ; 1995. p.1-13
9) 杉下守弘. 日本版ウエクスラー記憶検査法 (WMS-R). 東京 : 日本文化科学社 ; 2001.
10) 石合純夫. 第6章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 A 注意と注意障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 東京 : 医歯薬出版 ; 2012. p.193-7.
11) 平山惠造, 田川皓一. III 基本症候と責任病変 A 知能, 記憶, 情動の障害 4 注意障害. In : 脳血管障害と神経心理学 第2版. 東京 : 医学書院 ; 2013. p.49-57.
12) 徳増慶子, 数井裕光. 精神科臨床評価マニュアル (2016年版) 12. 記憶 4) 作動記憶. 臨床神経医学. 2015 ; 44 : 250-5.
13) 日本高次脳機能障害学会, Brain Function Test 委員会. Trail Making Test 日本版 (TMT-J). 第1版. 日本高次脳機能障害学会, 編. 東京 : 新興医学出版 ; 2019.
14) 鹿島晴雄, 半田貴士, 加藤元一郎, 他, 注意障害と前頭葉損傷. 神経進歩. 1986 ; 30 : 847-58.
15) 森山 泰, 鹿島晴雄. 統合失調症の認知機能評価 Trail Making Test. Schizophr Front. 2005 ; 6 : 225-8.
16) 日本高次脳機能障害学会, Brain Function Test 委員会. 標準注意検査法・標準意欲評価法. 東京 : 新興医学出版社 ; 2006.
17) 椿原彰夫, 石井雅之. 13 遂行機能障害. In : 種村 純, 種村留美, 編. リハビリナース, PT, OT, ST のための患者さんの行動から理解する高次脳機能障害. 東京 : メディカ出版 ; 2010. p.164-71.
18) Lezak MD. 鹿島晴雄, 編. レザック神経心理学的検査集成. 2005.
19) 石合純夫. 第6 章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 C 遂行機能障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 医歯薬出版 ; 2012. p.220-35.
21) 鹿島晴雄, 加藤元一郎. Wisconsin Card Sorting Test (Keio Version) (KWCST). 脳と精神の医学. 1995 ; 6 : 209-16.
22) 鹿島晴雄, 加藤元一郎. 慶応版ウィスコンシンカード分類検査. 三京房 ; 2013.
23) 脳卒中データバンク. ウィスコンシンカードソーティングテスト Ver.2.0 [Internet]. Available from : http://strokedatabank.ncvc.go.jp/archive/
24) 斎藤寿昭, 加藤元一郎, 鹿島晴雄, 他. 前頭葉損傷とWord Fluency-特に抑制障害との関連について. 失語症研究. 1992 ; 12 : 223-31.
25) 加藤元一郎, 鹿島晴雄. 前頭葉機能検査と損傷局在. 神経心理学. 1996 ; 12 : 80-98.
26) 鹿島晴雄. BADS 遂行機能障害症候群の行動評価 日本版. 東京 : 新興医学出版社 ; 2003.
P.144 掲載の参考文献
1) Wechsler D, 日本版WAIS-IV刊行委員会. 日本版WAIS-IV知能検査 理論・解釈マニュアル. 東京 : 日本文化科学社 ; 2018.
2) 石合純夫. 第6章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 B 記憶障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 東京 : 医歯薬出版 ; 2012. p.197-220.
8) Meyers JE, Meyers KR. In : Rey Complex Figure Test and Recognition Trial Professional Manual. PAR ; 1995. p.1-13
9) 杉下守弘. 日本版ウエクスラー記憶検査法 (WMS-R). 東京 : 日本文化科学社 ; 2001.
10) 石合純夫. 第6章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 A 注意と注意障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 東京 : 医歯薬出版 ; 2012. p.193-7.
11) 平山惠造, 田川皓一. III 基本症候と責任病変 A 知能, 記憶, 情動の障害 4 注意障害. In : 脳血管障害と神経心理学 第2版. 東京 : 医学書院 ; 2013. p.49-57.
12) 徳増慶子, 数井裕光. 精神科臨床評価マニュアル (2016年版) 12. 記憶 4) 作動記憶. 臨床神経医学. 2015 ; 44 : 250-5.
13) 日本高次脳機能障害学会, Brain Function Test 委員会. Trail Making Test 日本版 (TMT-J). 第1版. 日本高次脳機能障害学会, 編. 東京 : 新興医学出版 ; 2019.
14) 鹿島晴雄, 半田貴士, 加藤元一郎, 他, 注意障害と前頭葉損傷. 神経進歩. 1986 ; 30 : 847-58.
15) 森山 泰, 鹿島晴雄. 統合失調症の認知機能評価 Trail Making Test. Schizophr Front. 2005 ; 6 : 225-8.
16) 日本高次脳機能障害学会, Brain Function Test 委員会. 標準注意検査法・標準意欲評価法. 東京 : 新興医学出版社 ; 2006.
17) 椿原彰夫, 石井雅之. 13 遂行機能障害. In : 種村 純, 種村留美, 編. リハビリナース, PT, OT, ST のための患者さんの行動から理解する高次脳機能障害. 東京 : メディカ出版 ; 2010. p.164-71.
18) Lezak MD. 鹿島晴雄, 編. レザック神経心理学的検査集成. 2005.
19) 石合純夫. 第6 章 幅広い側面に関わる高次脳機能とその障害 C 遂行機能障害. In : 高次脳機能障害学 第2版. 医歯薬出版 ; 2012. p.220-35.
21) 鹿島晴雄, 加藤元一郎. Wisconsin Card Sorting Test (Keio Version) (KWCST). 脳と精神の医学. 1995 ; 6 : 209-16.
22) 鹿島晴雄, 加藤元一郎. 慶応版ウィスコンシンカード分類検査. 三京房 ; 2013.
23) 脳卒中データバンク. ウィスコンシンカードソーティングテスト Ver.2.0 [Internet]. Available from : http://strokedatabank.ncvc.go.jp/archive/
24) 斎藤寿昭, 加藤元一郎, 鹿島晴雄, 他. 前頭葉損傷とWord Fluency-特に抑制障害との関連について. 失語症研究. 1992 ; 12 : 223-31.
25) 加藤元一郎, 鹿島晴雄. 前頭葉機能検査と損傷局在. 神経心理学. 1996 ; 12 : 80-98.
26) 鹿島晴雄. BADS 遂行機能障害症候群の行動評価 日本版. 東京 : 新興医学出版社 ; 2003.
P.149 掲載の参考文献
1) 上野一彦, 名越斉子, 旭出学園教育研究所 (編). S-M 社会生活能力検査 第3版. 東京 : 日本文化科学社 ; 2016.
2) 旭出学園教育研究所 (著), 肥田野直 (監). ASA 旭出式社会適応スキル検査. 東京 : 日本文化科学社 ; 2012.
4) Sparrow SS, Cicchetti DV, Balla DA (著), 辻井正次, 村上隆 (監). 日本版Vineland-II適応行動尺度 マニュアル. 東京 : 日本文化科学社 ; 2014.
P.151 掲載の参考文献
1) David Wechsler (著), 日本版WISC- IV刊行委員会 (訳編). 日本版WISC-IV知能検査 実施・採点マニュアル. 東京 : 日本文化科学社 ; 2011.
2) David Wechsler (著), 日本版WISC-IV刊行委員会 (訳編). 日本版WISC-IV知能検査 理論・解釈マニュアル. 東京 : 日本文化科学社 ; 2011.
3) 矢谷令子 (監), 能登真一 (他編) : 標準作業療法 専門分野 作業療法評価学. 第3版. 東京 : 医学書院 ; 2017. p.579-86.
4) David Wechsler (著), 日本版WPPSI-III刊行委員会 (訳編). 日本版WPPSI-III知能検査 実施・採点マニュアル. 東京 : 日本文化科学社 ; 2017.
5) David Wechsler (著), 日本版WPPSI-III刊行委員会 (訳編). 日本版WPPSI-III知能検査 理論・解釈マニュアル. 東京 : 日本文化科学社 ; 2017.
P.153 掲載の参考文献
1) Alan S. Kaufman, Nadeen L. Kaufman (著), 日本版KABC-II刊行委員会 (訳編). 日本版KABC-IIマニュアル. 東京 : 丸善出版 ; 2013.
2) Jack A. Naglieri, J. P. Das (著), 前川久男 (他編). 日本版DN-CAS 認知評価システム 実施・採点マニュアル. 東京 : 日本文化科学社 ; 2007.
3) Jack A. Naglieri, J. P. Das (著), 前川久男 (他編). 日本版DN-CAS 認知評価システム 理論と解釈のためのハンドブック. 東京 : 日本文化科学社 ; 2007.
4) 前川久男. Vygotsky・Luria からPASS理論とDN-CASへ : 理論から実践 (評価・指導) へ. LD研究. 2012 ; 21 : 57-9.
P.155 掲載の参考文献
1) 紫 玲子, 小林範子, 石田宏代, 他. 未就学児における聴覚性言語性記憶の発達についての検討-Rey's Auditory Verbal Learning Test「小児版」作成にむけて-, 高次脳機能研究. 2006 ; 26 : 385-96.
2) Delis DC, Kramer JH, Kaplan E, et al. California Verbal Learning Test(R) -Children's Version (CVLT(R) -C). PEARSON ; 1994.
3) Benton AL, 高橋剛夫 (訳). ベントン視覚記銘検査 使用手引 (新訂版). 京都 : 三京房 ; 1966.
4) Leak MD. Neuropsychological assessment, 3rd ed. NewYork : Oxford University Press ; 1995. p.475-80, 569-78.
7) Meyers JE, Meyers PD, Meyers KR. Rey Complex Figure Test and Recognition Trial. Florida : PAR, Inc ; 1995.
8) Cohen MJ. Children's Memory Scale(R). New York : Multi-Health Systems ; 1997.
P.158 掲載の参考文献
1) 飯鉢和子, 鈴木陽子, 茂木茂八. 日本版フロスティッグ視知覚発達検査 実施要領と採点法 手引 <尺度修正版>. 東京 : 日本文化科学社 ; 1979.
1) 石合純夫. 高次脳機能障害学 第2版. 東京 : 医歯薬出版 ; 2012. p.193-197, 199.
2) 矢谷令子 (監), 能登真一 (他編). 標準作業療法 専門分野 作業療法評価学. 第3版. 東京 : 医学書院 ; 2017. p.576-8.
2) 日本高次脳機能障害学会 Brain Function Test委員会. 日本高次脳機能障害学会編. 標準注意機能検査法・標準意欲評価法. 東京 : 新興医学出版社 ; 2006.
3) 竹田契一 (監), 奥村智人, 三浦朋子.『見る力』を育てるビジョン・アセスメント「WAVES」ガイドブック. Gakken ; 2014.

6章 介入法 ( 主に, ケモブレインを中心に )

P.168 掲載の参考文献
P.172 掲載の参考文献
P.175 掲載の参考文献
1) 日本小児血液・がん学会 厚生労働省委託事業小児・AYA 世代のがんの長期フォローアップ体制整備事業 https://jspho.jp/lifetime-care-and-support/question_answer/2 (2020年1月21日アクセス)

7章 今後の展望

P.182 掲載の参考文献
1) 小橋美月. 小児がん医療における医療関係者の診療, 多職種連携, 情報共有に関する調査. 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻修士論文 (未公刊). 2020.

最近チェックした商品履歴

Loading...