臨床スポーツ医学 37/11 2020年11月号
出版社: |
文光堂 |
発行日: |
2020-11-01 |
分野: |
臨床医学:外科
>
雑誌
|
ISSN: |
02893339 |
雑誌名: |
|
特集: |
スポーツ現場におけるアイシングの活用を再考する |
目次
- 特集 スポーツ現場におけるアイシングの活用を再考する
〈総論〉
スポーツ現場におけるアイシングの考え方
分子・細胞生物学の研究知見からみたアイシングの是非
〈パフォーマンス発揮を目的としたアイシング〉
アイシングのタイミングとパフォーマンス
環境に応じたアイシングとパフォーマンス
プレクーリングとパフォーマンス
〈応急処置を目的としたアイシング〉
米国NATAにおけるアイシング教育-RICE処置を中心に
労作性熱中症の応急処置としての冷却方法
〈スポーツ障害の予防を目的としたアイシング〉
スポーツ障害に対する寒冷療法の効果
投球障害予防のためのアイシング
〈競技特性を踏まえたアイシング〉
サッカーにおけるアイシングの活用
ラグビーにおけるアイシングの活用
柔道競技におけるアイシングの活用
持久系競技におけるアイシングの活用
〈効果的なアイシングをねらいとしたグッズ〉
入る-全身クライオセラピー
浸かる-アイスバス
圧迫する-不凍ゲルを用いた冷却パッド
着ける-クーリングベスト&保冷剤
飲む-アイススラリー
【連載】
〈再生医療とスポーツ医学 第11回〉
損傷半月板を温存するための細胞治療
〈トレーナーのためのスポーツ医学講座 第11回〉
〔救急処置と痛みの評価と対応〕スポーツによる痛みの評価と対応(上肢)
【臨スポOPINION】
スポーツ医学における教育と新規技術開発:カダバーセミナーの意義
関節鏡手術教育とカダバーセミナー(教育者からの観点)
脊 椎
【臨スポニュース】