助産学講座 7 助産診断・技術学II 第6版  [2]分娩期・産褥期

出版社: 医学書院
著者:
発行日: 2021-03-08
分野: 看護学  >  看護教育/研究
ISBN: 9784260042109
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,280 円(税込)

商品紹介

分娩期・産褥期の解剖・生理から疾患、助産診断、介助法まで一連の流れにそって体系的に効率よく学べます。
つねに新しくなるデータや知識、発展的な内容は欄外の「NOTE」に収載されています。毎年、見直しを行うことで変化の速い助産の分野にも対応できます。

目次

  • 第1部 分娩期
     第1章 分娩の生理
      A 分娩に関する定義と種類
       1 分娩とは
       2 分娩開始と分娩の経過
       3 分娩の種類
      B 分娩の3要素
       1 娩出力
       2 産道
       3 娩出物(胎児および胎児付属物)
      C 分娩が母体・胎児に及ぼす影響
       1 分娩が母体に及ぼす影響
       2 分娩が胎児に及ぼす影響
     第2章 分娩期の助産診断
      A 分娩期の助産診断の特徴と診断類型
       1 分娩期の助産診断の視座
       2 分娩期の助産診断の特徴
       3 分娩予測
       4 分娩期の助産診断類型
      B 分娩期のフィジカルアセスメント
       1 産婦の健康診査
       2 分娩開始の診断
       3 分娩期の経過診断
       4 胎児の健康状態のアセスメント
       5 胎児付属物のアセスメント
       6 母体の健康状態のアセスメント
      C 分娩期の心理・社会的変化
       1 産婦の心理・社会的変化
       2 産婦の日常生活活動の充足と適応
       3 家族の心理・社会的変化
     第3章 分娩介助法
      A 分娩介助の目標と準備
       1 分娩介助の目標
       2 分娩介助の準備
      B 正常分娩介助法の実際
       1 正常分娩の技術と機転
       2 分娩体位による介助法
      C 胎児付属物の検査と計測
       1 検査の必要性
       2 観察項目
       3 計測の実際
     第4章 産婦への支援
      A 産婦への支援の基本
       1 対象をみる視点
       2 ケアの背景となる基本的知識
      B 分娩経過にそったケア
       1 分娩進行に伴う観察・アセスメント・ケア
       2 時期ごとの特徴をふまえたケア
     第5章 分娩期の異常・偶発疾患
      A 分娩の3要素の異常
       1 娩出力の異常
       2 産道の異常
       3 娩出物の異常
      B 分娩にともなう損傷・偶発疾患・合併症
       1 胎児機能不全
       2 分娩時の異常出血
       3 羊水塞栓症
       4 子宮内反症
       5 子宮破裂
       6 絨毛膜羊膜炎
       7 子癇発作
     第6章 ハイリスク・異常分娩時のアセスメントと支援
      A ハイリスク・異常分娩時のアセスメント
       1 ハイリスク分娩とは
       2 身体的ハイリスク因子のアセスメント
       3 心理・社会的ハイリスク因子のアセスメント
       4 異常分娩のアセスメント
      B ハイリスク・異常分娩時の産婦への支援
       1 分娩経過の異常への対応
       2 合併症をもつ妊産婦のアセスメントと支援
     第7章 産科手術および産科的医療処置
      A 産科手術の準備
       1 インフォームドコンセント
       2 術前検査
       3 産婦に対する準備
       4 手術人員および手術室の準備
       5 手術時の産婦の体位
      B 産科手術および産科的医療処置の各論
       1 分娩誘発・陣痛促進法
       2 骨盤位牽出術(骨盤位娩出術)
       3 器械的急速遂娩術
       4 子宮底圧迫法(クリステレル胎児圧出法)
       5 帝王切開術
       6 会陰切開術・縫合術
       7 会陰裂傷・腟壁裂傷縫合術
       8 外陰血腫・腟壁血腫に対する処置
       9 頸管裂傷縫合術
       10 胎盤用手剝離術
       11 双合(双手)子宮圧迫法
       12 臍帯脱出に際しての対応
       13 子宮内反症に対する整復術
       14 子宮破裂に対する手術
      C 産科麻酔
       1 分娩・出産の鎮痛法(無痛分娩)
       2 帝王切開術の麻酔
     第8章 救急処置
      A 救急処置の実際
       1 周産期救命救急の特徴
       2 救急蘇生法のプログラム
       3 ショックとその分類
       4 産科危機的出血(分娩前後の出血性ショック)への対応
       5 産科危機的出血における止血法
       6 非出血性ショック
      B 母体搬送における周産期医療連携
       1 搬送元施設における流れ
       2 搬送先施設における流れ

    第2部 産褥期
     第9章 産褥の生理
      A 産褥期の全身の変化と特徴
       1 産褥の定義
       2 産褥期の全身の変化の特徴
       3 産褥期の器官別の変化の特徴
      B 産褥期の局所的な変化と特徴
       1 後陣痛
       2 子宮復古
       3 悪露
       4 乳汁分泌
       5 月経の再開
     第10章 産褥期の助産診断
      A 産褥期の助産診断の特徴と診断類型
       1 産褥期の助産診断の視座
       2 産褥期の助産診断の特徴
       3 産褥期の助産診断類型
       4 両親の発達的・社会的側面の健康状態の診断
      B 産褥期のフィジカルアセスメント
       1 褥婦の健康診査に必要な技術
       2 産褥経過の診断
       3 母乳栄養確立の診断
      C 産褥期の心理・社会的変化
       1 褥婦の心理・社会的変化
       2 褥婦の日常生活行動の充足と適応
       3 家族の形成と社会的変化
     第11章 褥婦への支援
      A 退行性変化促進の支援
       1 子宮復古促進のためのケア
       2 会陰部創傷の治癒の促進
      B 産後の生活に関する支援
       1 日常生活適応への支援
       2 心理・社会的側面への支援
       3 産後の家族計画への支援
       4 家庭・社会生活復帰への支援
       5 育児行動獲得への支援
       6 家族への支援
     第12章 産褥期の異常・偶発疾患
      A 産褥期におこる身体的な問題
       1 性器の異常
       2 周産期感染症
       3 血管に関連する異常
       4 乳房・乳腺異常,乳汁分泌異常
       5 産後後遺症
      B 産褥期におこる精神的な問題
       1 マタニティブルーズ
       2 産褥精神病
     第13章 ハイリスク・異常褥婦へのアセスメントと支援
      A ハイリスク・異常因子のアセスメント
       1 身体的ハイリスク・異常因子のアセスメント
       2 心理・社会的ハイリスク・異常因子のアセスメント
      B ハイリスク・異常褥婦への支援
       1 支援の基本
       2 産褥期に特有な疼痛に対する支援
       3 異常状態・産褥合併症をもつ褥婦への支援
       4 心理・社会的ハイリスク褥婦への支援
       5 特殊な状況にある褥婦への支援
     第14章 乳房管理
      A 母乳育児の推進
       1 母乳育児推進の歴史
       2 母乳代用品の国際規準と安全性
       3 母乳育児のための社会資源
      B 正常経過にある褥婦の乳房管理のためのアセスメントとケア
       1 ポジショニングとラッチオン
       2 扁平乳頭と陥没乳頭
       3 乳房充満(生理的緊満)と乳房緊満(病的緊満)
       4 母乳分泌促進
       5 母乳分泌過多
      C 健康逸脱・異常状態およびハイリスク状態にある褥婦の乳房管理のためのアセスメントとケア
       1 乳頭痛と乳頭損傷
       2 産褥乳腺炎
       3 乳がんの合併
       4 ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)キャリア
       5 母乳代用品を用いることが許容される医学的適応

最近チェックした商品履歴

Loading...