外来で診る子どもの発達障害

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2021-08-25
分野: 臨床医学:内科  >  小児科学一般
ISBN: 9784758123785
電子書籍版: 2021-08-25 (第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,620 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,620 円(税込)

商品紹介

非専門医がフォローすべき範囲や専門医紹介の基準・タイミング,教育現場との連携など,小児の発達障害診療を行うための実践的なコツを豊富なケーススタディで解説.子どもや家族との寄り添い方が学べる実践書!

目次

  • 第1章 こんな相談をされたら、どうする? ~発達障害で見られる症候と初期対応~
    0 発達の相談をされたら ~Universal Approach~
    1 「言葉が出ません/保育園で“言葉が遅れている”と言われました」
    2 「発達障害じゃないでしょうか」
    3 「コミュニケーションが苦手みたいです」
    4 「人の話を聞きません/言うことが伝わりません」
    5 「多動です/集中力がないようです」
    6 「集団行動が苦手なようです」
    7 「感覚が過敏/鈍いみたいです」「不器用/運動が苦手です」
    8 「こだわりが強いです」
    9 「乱暴で困ります」
    10 「勉強が苦手みたいです」
    11 「行動の切り替えができない/時間の概念が乏しいようです」
    12 「就学相談の判定について医学的な意見を聞きたい」

    第2章 外来で相談にのる前にこれだけは知っておこう
    1 自閉スペクトラム症(ASD)の基礎知識
    2 注意欠如・多動性障害(ADHD)の基礎知識
    3 知的能力障害(ID)の基礎知識
    4 非専門医でも発達障害を診断できる? ~検査と診断を考える~
    5 発達障害診療の原則
    6 薬物治療はどうする?
    7 外来で使える基本的な介入スキル

    第3章 発達障害の初期診療 ~診療の型を作ろう~
    1 「気になる子ども」を見かけたら
    2 初回診察 ~効率的な情報収集~
    3 発達障害診療もSOAP ~アセスメント~
    4 家族への説明
    5 具体的な治療的介入とアセスメントの見直し

    第4章 地域で発達障害を診る ~発達障害診療の「道」を作ろう~
    1 発達障害児にソーシャルワーカーができること
    2 発達障害診療における外来看護師の視点
    3 教育と医療の連携(1) ~医療の立場から~
    4 教育と医療の連携(2) ~教育の立場から~
    5 発達障害の家族会
    6 多職種の連携と役割分担

    第5章 発達障害診療は続いていく
    1 初期診療と定期通院
    2 発達外来を覗いてみよう ~子どもへの告知~
    3 大人になる準備 ~発達障害診療のギアチェンジ~
    4 成人診療科への移行(トランジション)

    付録
    1 家族向け発達問診票
    2 学校向け発達問診票
    3 家族向け説明文
    a.「言葉が遅いかな?」と思ったら? おうちでできる言葉の発達を促す方法
    b.コミュニケーションが苦手かな? と思ったら
    c.「わかりやすい生活」のススメ
    d.「ほめる/無視する/制止する」のススメ
    e.「トークンエコノミー」やってみませんか
    f.「かんしゃくにタイムアウト」

    巻末資料
    1 小児の発達早見表
    2 小学校の学年別学習内容
    3 発達障害児に関わる主な社会福祉制度

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 こんな相談をされたら, どうする ? ~発達障害で見られる症候と初期対応~

P.21 掲載の参考文献
1) 「遠城寺式 乳幼児分析的発達検査法 九州大学小児科改訂新装版」 (遠城寺宗徳/著), 慶應義塾大学出版会, 2009
2) 「DENVER II-デンバー発達判定法-」 (Frankenburg WK/原著, 日本小児保健協会/編), 日本小児医事出版社, 2016
3) 「自閉症治療の到達点 第2版」 (太田昌孝, 他/編), 日本文化科学社, 2015
4) Orinstein AJ, et al : Intervention for optimal outcome in children and adolescents with a history of autism. J Dev Behav Pediatr, 35 : 247-256, 2014
P.28 掲載の参考文献
1) Gillberg C : The ESSENCE in child psychiatry : Early Symptomatic Syndromes Eliciting Neurodevelopmental Clinical Examinations. Res Dev Disabil, 31 : 1543-1551, 2010
2) Ramos Olazagasti MA, et al : Does childhood attention-deficit/hyperactivity disorder predict risk-taking and medical illnesses in adulthood? J Am Acad Child Adolesc Psychiatry, 52 : 153-162.e4, 2013
3) 柏淳 : 成人期発達障害診断の現在地と課題. 「おとなの発達障害 診断・治療・支援の最前線」 (岩波明/監, 小野和哉, 他/著), p79, 光文社, 2020
P.35 掲載の参考文献
1) 「DSM-5(R) 精神疾患の診断・統計マニュアル」 (American Psychiatric Association/原著, 日本精神神経学会/日本語版用語監修, 高橋三郎, 大野裕/監訳, 染矢俊幸, 他/訳), 医学書院, 2014
P.40 掲載の参考文献
1) 外来でできること, 実際の対応の方法. 「発達障害 子どもを診る医師に知っておいてほしいこと」 (平岩幹男/著), p153, 金原出版, 2009
P.47 掲載の参考文献
1) WHO : ICD-11 for Mortality and Morbidity Statistics (ICD-11 MMS). 2020 https://icd.who.int/browse11
2) 「DSM-5(R) 精神疾患の診断・統計マニュアル」 (American Psychiatric Association/原著, 日本精神神経学会/日本語版用語監修, 高橋三郎, 大野裕/監訳, 染矢俊幸, 他/訳), 医学書院, 2014
P.54 掲載の参考文献
1) 田中英三郎 : 「臨床家が知っておきたい「子どもの精神科」第2版」 (市川宏伸, 海老島宏/編), p111, 医学書院, 2010
2) 「ゲーテとの対話 (上) 」 (Eckermann JP/著, 山下 肇/訳), p154, 岩波書店, 1968
P.62 掲載の参考文献
1) 「自閉症だったわたしへ」 (ドナ・ウィリアムズ/著, 河野万里子/訳), 新潮社, 1993
2) 「自閉っ子, こんな風にできてます! 」 (ニキ・リンコ, 藤家寛子/著), 花風社, 2004
3) 「DSM-5(R) 精神疾患の診断・統計マニュアル」 (American Psychiatric Association/原著, 日本精神神経学会/日本語版用語監修, 高橋三郎, 大野裕/監訳, 染矢俊幸, 他/訳), 医学書院, 2014
4) Marco EJ, et al : Sensory processing in autism : a review of neurophysiologic findings. Pediatr Res, 69 : 48R-54R, 2011
5) Ben-Sasson A, et al : A meta-analysis of sensory modulation symptoms in individuals with autism spectrum disorders. J Autism Dev Disord, 39 : 1-11, 2009
6) 「ドナの結婚 自閉症だったわたしへ」 (ドナ・ウィリアムズ/著, 河野万里子/訳), 新潮社, 2002
P.68 掲載の参考文献
1) 原田剛志 : 成人の発達障害. Gノート, 6 : 1278-1284, 2019
2) McDougle CJ, et al : A double-blind, placebo-controlled study of fluvoxamine in adults with autistic disorder. Arch Gen Psychiatry, 53 : 1001-1008, 1996
3) 「DSM-5(R) 精神疾患の診断・統計マニュアル」 (American Psychiatric Association/原著, 日本精神神経学会/日本語版用語監修, 高橋三郎, 大野裕/監訳, 染矢俊幸, 他/訳), 医学書院, 2014
P.87 掲載の参考文献
1) 「特異的発達障害 診断・治療のための実践ガイドライン」 (稲垣真澄/編), p4, 診断と治療社, 2010
2) 「特異的発達障害 診断・治療のための実践ガイドライン」 (稲垣真澄/編), pp6-23, 診断と治療社, 2010
3) 「特異的発達障害 診断・治療のための実践ガイドライン」 (稲垣真澄/編), pp94-128, 診断と治療社, 2010
4) 「DSM-5(R) 精神疾患の診断・統計マニュアル」 (American Psychiatric Association/原著, 日本精神神経学会/日本語版用語監修, 高橋三郎, 大野裕/監訳, 染矢俊幸, 他/訳), 医学書院, 2014
5) 文部科学省 : 学習障害児に対する指導について (報告) 平成11年7月2日. 1999 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/tokubetu/material/002.htm
6) 細川徹 : 特異的読字障害疫学. 「特異的発達障害 診断・治療のための実践ガイドライン」 (稲垣真澄/編), pp36-37, 診断と治療社, 2010
7) 小枝達也 : 学習障害 (LD) 診断をめぐって. 「データで読み解く発達障害」 (平岩幹男/総編集, 岡明, 他/専門編集), 中山書店, 2016
P.94 掲載の参考文献
1) Sonuga-Barke E, et al : Beyond the dual pathway model : evidence for the dissociation of timing, inhibitory, and delay-related impairments in attention-deficit/hyperactivity disorder. J Am Acad Child Adolesc Psychiatry, 49 : 345-355, 2010
P.102 掲載の参考文献
1) 子どもを診る医師にお願いしたいこと. 「発達障害 子どもを診る医師に知っておいてほしいこと」 (平岩幹男/著), p3, 金原出版, 2009
2) 文部科学省 : 就学相談・就学先決定の在り方について 平成24年7月13日. 2012 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/siryo/attach/1325886.htm
3) 湯浅正太 : 非専門医でもできる発達検査の知識と解釈~就学相談を中心に. Gノート, 6 : 1244-1249, 2019
4) 文部科学省 : 特別支援教育資料 (令和元年度) 第1部 データ編. p4, 2020 https://www.mext.go.jp/content/20200916-mxt_tokubetu02-000009987_02.pdf

第2章 外来で相談にのる前にこれだけは知っておこう

P.112 掲載の参考文献
1) 「DSM-5(R) 精神疾患の診断・統計マニュアル」 (American Psychiatric Association/原著, 日本精神神経学会/日本語版用語監修, 高橋三郎, 大野裕/監訳, 染矢俊幸, 他/訳), 医学書院, 2014
2) ことばを育てるために. 「あなたが育てる自閉症のことば 2歳からはじめる自閉症児の言語訓練」 (藤原加奈江/著), p60, 診断と治療社, 2005
3) 原田剛志 : 成人の発達障害. Gノート, 6 : 1278-1284, 2019
4) 鈴木雄一 : ASDの特徴と "育児" 支援. Gノート, 6 : 1229-1236, 2019
P.123 掲載の参考文献
1) 「DSM-5(R) 精神疾患の診断・統計マニュアル」 (American Psychiatric Association/原著, 日本精神神経学会/日本語版用語監修, 高橋三郎, 大野裕/監訳, 染矢俊幸, 他/訳), 医学書院, 2014
2) American Academy of Pediatrics : Clinical practice guideline for the diagnosis, evaluation, and treatment of attention-deficit/hyperactivity disorder in children and adolescents. Supplemental information. 2019 https://pediatrics.aappublications.org/content/144/4/e20192528/tab-supplemental
3) Sonuga-Barke E, et al : Beyond the dual pathway model : evidence for the dissociation of timing, inhibitory, and delay-related impairments in attention-deficit/hyperactivity disorder. J Am Acad Child Adolesc Psychiatry, 49 : 345-355, 2010
4) Shaw P, et al : Attention-deficit/hyperactivity disorder is characterized by a delay in cortical maturation. Proc Natl Acad Sci U S A, 104 : 19649-19654, 2007
5) Faraone SV, et al : The age-dependent decline of attention deficit hyperactivity disorder : a meta-analysis of follow-up studies. Psychol Med, 36 : 159-165, 2006
6) Biederman J, et al : Do stimulants protect against psychiatric disorders in youth with ADHD? A 10-year follow-up study. Pediatrics, 124 : 71-78, 2009
7) Van der Oord S, et al : Efficacy of methylphenidate, psychosocial treatments and their combination in school-aged children with ADHD : a meta-analysis. Clin Psychol Rev, 28 : 783-800, 2008
8) 「注意欠如・多動症-ADHD-の診断・治療ガイドライン 第4版」 (齊藤万比古/編), p260, じほう, 2016
P.134 掲載の参考文献
1) 「DSM-5(R) 精神疾患の診断・統計マニュアル」 (American Psychiatric Association/原著, 日本精神神経学会/日本語版用語監修, 高橋三郎, 大野裕/監訳, 染矢俊幸, 他/訳), 医学書院, 2014
2) Pivalizza P : Intellectual disability in children : Management, outcomes, and prevention. UpToDate(R) (last updated : Jul 26, 2018)
3) Wissink IB, et al : Sexual abuse involving children with an intellectual disability (ID) : a narrative review. Res Dev Disabil, 36 : 20-35, 2015
P.141 掲載の参考文献
1) 「乳幼児の発達障害診療マニュアル 健診の診かた・発達の促しかた」 (洲鎌盛一/著), p66, 医学書院, 2013
2) 「DSM-5(R) 精神疾患の診断・統計マニュアル」 (American Psychiatric Association/原著, 日本精神神経学会/日本語版用語監修, 高橋三郎, 大野裕/監訳, 染矢俊幸, 他/訳), 医学書院, 2014
3) 柏淳 : 成人期発達障害診断の現在地と課題. 「おとなの発達障害 診断・治療・支援の最前線」 (岩波明/監, 小野和哉, 他/著), p79, 光文社, 2020
P.157 掲載の参考文献
1) Biederman J, et al : Do stimulants protect against psychiatric disorders in youth with ADHD? A 10-year follow-up study. Pediatrics, 124 : 71-78, 2009
2) McCracken JT, et al : Combined Stimulant and Guanfacine Administration in Attention-Deficit/Hyperactivity Disorder : A Controlled, Comparative Study. J Am Acad Child Adolesc Psychiatry, 55 : 657-666. e1, 2016
3) 「注意欠如・多動症-ADHD-の診断・治療ガイドライン 第4版」 (齊藤万比古/編), じほう, 2016
4) McDougle CJ, et al : A double-blind, placebo-controlled study of fluvoxamine in adults with autistic disorder. Arch Gen Psychiatry, 53 : 1001-1008, 1996
P.168 掲載の参考文献
1) 外来でできること, 実際の対応の方法. 「発達障害 子どもを診る医師に知っておいてほしいこと」 (平岩幹男/著), p153, 金原出版, 2009
2) 外来でできること, 実際の対応の方法. 「発達障害 子どもを診る医師に知っておいてほしいこと」 (平岩幹男/著), p166, 金原出版, 2009

第3章 発達障害の初期診療~診療の型を作ろう~

P.171 掲載の参考文献
1) Canadian ADHD Resource Alliance (CADDRA) : https://www.caddra.ca/
2) Gillberg C : The ESSENCE in child psychiatry : Early Symptomatic Syndromes Eliciting Neurodevelopmental Clinical Examinations. Res Dev Disabil, 31 : 1543-1551, 2010
3) Korematsu S, et al : Pre-school development and behavior screening with a consecutive support programs for 5-year-olds reduces the rate of school refusal. Brain Dev, 38 : 373-376, 2016
4) Ramos Olazagasti MA, et al : Does childhood attention-deficit/hyperactivity disorder predict risk-taking and medical illnesses in adulthood? J Am Acad Child Adolesc Psychiatry, 52 : 153-162.e4, 2013
5) Biederman J, et al : Do stimulants protect against psychiatric disorders in youth with ADHD? A 10-year follow-up study. Pediatrics, 124 : 71-78, 2009
P.176 掲載の参考文献
1) Weed LL : Medical records that guide and teach. N Engl J Med, 278 : 593-600, 1968
P.181 掲載の参考文献
1) Howlin P, et al : Social outcomes in mid- to later adulthood among individuals diagnosed with autism and average nonverbal IQ as children. J Am Acad Child Adolesc Psychiatry, 52 : 572-81.e1, 2013
2) Weed LL : Medical records that guide and teach. N Engl J Med, 278 : 593-600, 1968
P.187 掲載の参考文献
1) ことばを育てるために. 「あなたが育てる自閉症のことば 2歳からはじめる自閉症児の言語訓練」 (藤原加奈江/著), p60, 診断と治療社, 2005

第4章 地域で発達障害を診る~発達障害診療の「道」を作ろう~

P.203 掲載の参考文献
1) 公益財団法人社会福祉振興・試験センター : 社会福祉士国家試験 資格制度の概要 http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/index.html
2) 公益財団法人社会福祉振興・試験センター : 精神保健福祉士国家試験 資格制度の概要 http://www.sssc.or.jp/seishin/shikaku/index.html
3) 「HSCの子育てハッピーアドバイス」 (明橋大二/著), 1万年堂出版, 2018
P.236 掲載の参考文献
1) 「嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え」 (岸見一郎, 古賀史健/著), ダイヤモンド社, 2013

第5章 発達障害診療は続いていく

P.264 掲載の参考文献
1) 原田剛志 : 発達障害臨床における児童精神科医の役割. 児童青年精神医学とその近接領域, 59 : 420-425, 2018

最近チェックした商品履歴

Loading...