講座 スポーツ整形外科学 3 下肢のスポーツ外傷・障害

出版社: 中山書店
著者:
発行日: 2021-07-15
分野: 臨床医学:外科  >  スポーツ医学
ISBN: 9784521749037
電子書籍版: 2021-07-15 (初版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

16,500 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

16,500 円(税込)

商品紹介

スポーツ整形外科では、スポーツ活動が困難となったときに、それぞれが求めるレベルへの復帰を支援するために適切な診療を行わなくてはならない.
本書では、走る,跳ぶなどの繰り返される動作により,外傷や障害が最も発生しやすい下肢における診断と治療の実際をわかりやすく解説.
競技特性を考慮した予防的アプローチ、競技復帰に向けてのポイントも加え,スポーツへの復帰に重点をおいた.

目次

  • 1章 スポーツによる大腿の外傷・障害
     大腿骨疲労骨折
     大腿部の筋腱損傷
     大腿部の肉離れ
     骨化性筋炎

    2章 スポーツによる膝関節の外傷・障害
     前十字靱帯損傷
     前十字靱帯裂離骨折
     後十字靱帯損傷
     後十字靱帯脛骨裂離骨折
     内側側副靱帯損傷
     後外側構成体損傷(複合靱帯損傷)
     半月板損傷
     円板状半月板損傷
     膝関節脱臼
     近位脛腓関節脱臼・亜脱臼
     膝蓋骨脱臼・亜脱臼
     タナ障害
     ジャンパーズ膝
     Osgood-Schlatter病(オスグッド病)
     有痛性分裂膝蓋骨
     腸脛靱帯炎
     鵞足炎(鵞足滑液包炎)
     離断性骨軟骨炎
     関節軟骨損傷
     変形性膝関節症
     膝蓋大腿関節症
     膝蓋骨骨折
     脛骨粗面裂離骨折
     脛骨プラトー骨折

    3章 スポーツによる下腿の外傷・障害
     脛骨骨幹部骨折
     脛骨疲労骨折
     シンスプリント
     下腿コンパートメント症候群
     筋痙攣
     腓腹筋肉離れ
     アキレス腱断裂
     アキレス腱症
     腓骨筋腱脱臼

    4章 スポーツによる足関節・足部の外傷・障害
     足関節果部骨折
     足根骨骨折
     距骨骨軟骨損傷
     足趾・中足骨骨折
     足関節・足部の疲労骨折
     Jones骨折
     足関節捻挫
     足関節外側靱帯損傷
     三角靱帯損傷
     遠位脛腓靱帯損傷
     足関節インピンジメント症候群
     衝突性外骨腫
     有痛性三角骨
     踵骨骨端炎
     第1 Kohler病
     Freiberg病
     足底腱膜炎
     Lisfranc靱帯損傷
     外脛骨障害
     外反母趾
     母趾種子骨障害
     その他の種子骨・過剰骨障害
     陥入爪・爪下血腫

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

1章 スポーツによる大腿の外傷・障害

P.8 掲載の参考文献
1) 内山英司. 疲労骨折の疫学. 臨床スポーツ医学 臨時増刊号 2003 ; 20 : 92-8.
2) Devas MB. Stress fracture of the femur. Stress Fracture. Churchill Livingstone ; 1975. p.107-13.
3) 亀山泰ほか. スパイクシューズによる障害. 整形・災害外科 2003 ; 46 : 1423-9.
7) 清水卓也ほか. 疲労骨折-疫学と予防対策. 整形外科 2005 ; 56 : 1094-8.
8) 大西純二. 陸上競技走種目における疲労骨折の疫学. 臨床スポーツ医学 2016 ; 32 : 352-6.
10) 石川誠一. 大腿骨骨幹部および顆上部疲労骨折の実態と治療. 関節外科 2000 ; 19 : 735-8.
11) 熊澤雅樹ほか. 当所における大腿骨疲労骨折例の検討. スポーツ医・科学 2016 ; 27 : 1-3.
12) 亀山泰. 疲労骨折. MB Orthop 2009 ; 22 : 145-53.
14) 丸山祐一郎. 大腿骨頸部疲労骨折の病態と治療. 関節外科 2000 ; 19 : 728-34.
15) 土肥美智子ほか. 疲労骨折とシンスプリント. 臨床スポーツ医学 2005 ; 22 : 451-9.
16) 鳥居俊ほか. 女子長距離ランナーの月経異常に伴う骨量減少. 臨床スポーツ医学 1989 ; 6 : 667-74.
P.14 掲載の参考文献
3) 土肥美智子. 大腿筋挫傷・肉離れの画像評価. 臨床スポーツ医学 2014 ; 31 : 354-9.
4) 服部惣一. 筋損傷に対する超音波ガイド下インターベンション. 関節外科 2019 ; 38 : 70-5.
5) 柳下和慶. 筋損傷に対する高気圧酸素治療. Bone Joint Nerve 2014 ; 4 : 727-33.
6) 村井峻悟. ラグビーでの鈍的外傷による血管損傷に対し血管塞栓術を施行した一例. JOSKAS 2019 ; 44 : 564-5.
7) 服部惣一. 大腿部筋挫傷. 松本秀男編. スポーツ整形外科学. 文光堂 ; 2020. p.396-400.
8) 立石智彦, 仁賀定雄. 血腫に対するウロキナーゼによる局所注入吸引療法の治療経験. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 2002 ; 22 : 258-61.
9) 立石智彦. 血腫に対するウロキナーゼによる局所注入吸引療法. MB Orthop 2020 ; 33 : 179-88.
11) 本間大介ほか. 基礎疾患のない健常人に生じた大腿四頭筋腱皮下断裂の2例. 中部整災誌 2011 ; 54 : 249-50.
12) 青木信之ほか. 基礎疾患のない大腿四頭筋腱断裂の1例-スーチャーアンカーとKrackow法による治療. 整・災害 2010 ; 53 : 877-80.
13) 冨士川恭輔. 膝伸展機構損傷大腿四頭筋, 膝蓋腱断裂. 膝関節疾患の手術療法. OS NOW. no 23. メジカルビュー社 ; 1996. p.14-23.
P.21 掲載の参考文献
2) 奥脇透ほか. トップアスリートの肉ばなれ-競技と受傷部位およびMRI分類について. 日本臨床スポーツ医学会誌 2019 ; 27 : 192-4.
3) 奥脇透ほか. 半膜様筋肉ばなれのMRI分類. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 2020 ; 40 : 61-7.
4) 奥脇透ほか. 大腿二頭筋肉ばなれのMRI分類. 日本臨床スポーツ医学会誌 2019 ; 27 : 250-7.
7) 松田直樹. 肉離れのリハビリテーション-アスレティック・リハビリテーション. 臨床スポーツ医学 2017 ; 34 : 810-5.
P.26 掲載の参考文献
1) 村田大ほか. 上腕骨遠位骨幹部骨折後に生じた骨化性筋炎の1例. 整外と災外 2009 ; 4 : 630-3.
6) 斉藤明義ほか. 大腿部挫傷. 臨床スポーツ医学 1999 ; 8 : 93-7.
10) 倉信耕爾ほか. 外傷性骨化性筋炎に対するEHDP治療の小経験. 整外と災外 1987 ; 36 : 372-5.
11) 相良正志ほか. 化骨性筋炎に対するEHDPの使用経験. 整外と災外 1985 ; 34 : 732-6.
12) 原則行ほか. 外傷性骨化性筋炎に体外衝撃波とEHDP治療を行なった1例. 北海道成形災害外科学会雑誌 2015 ; 56 : 299-300.
14) 中村光孝ほか. 大腿前面挫傷による血腫形成と骨化性筋炎について. 日本整形外科スポーツ医学会誌 1992 ; 11 : 79-83.

2章 スポーツによる膝関節の外傷・障害

P.37 掲載の参考文献
6) 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会, 前十字靱帯 (ACL) 損傷診療ガイドライン策定委員会編. 前十字靱帯 (ACL) 損傷診療ガイドライン 2019 改訂第3版. 南江堂 ; 2019.
15) 遠山晴一, 安田和則. ハムストリング腱を用いた膝十字靱帯再建術後の運動療法. 関節外科 2006 ; 25 : 183-8.
P.42 掲載の参考文献
P.49 掲載の参考文献
P.56 掲載の参考文献
1) 井上雅之. 膝後十字靱帯脛骨裂離骨折の治療. 北海道整形災害外科学会雑誌 2007 ; 48 : 11-7.
5) 井上雅之ほか. CTによる膝後十字靱帯付着部の観察. 整形・災害外科 2011 ; 54 : 1353-8.
6) Burks RT, Schaffer JJ. A simplified approach to the tibial attachment of the posterior cruciate ligament. Clin Orthop Relat Res 1990 ; (254) : 216-9.
P.62 掲載の参考文献
P.68 掲載の参考文献
6) LaPrade RF, et al. The posterolateral attachments of the knee : A qualitative and quantitative morphologic analysis of the fibular collateral ligament, popliteus tendon, popliteofibular ligament, and lateral gastrocnemius tendon. Am J Sports Med 2003 ; 31 : 854-60.
9) 荒木大輔, 黒田良祐. 下肢疾患膝関節靱帯損傷の診断 (解説/特集). Orthopaedics 2017 ; 30 : 185-96.
P.77 掲載の参考文献
3) 古松毅之. 内側半月板後根断裂の診断と治療-診断率と手術手技の向上を目指して. 安達伸生編. スポーツ傷害の予防・診断・治療. 別冊整形外科 No. 73. 南江堂 ; 2018. p. 154-8.
4) 古松毅之. 半月板損傷治療にかかわるバイオメカニクス. 関節外科 2018 ; 37 : 241-7.
5) 古松毅之. 半月板の解剖と機能. 古賀英之ほか編. 予防に導くスポーツ整形外科. 文光堂 ; 2019. p.77-83.
8) 古松毅之. 後根断裂の病態と治療. 石橋恭之編. 半月板Save the Meniscus. 整形・災害外科 63 (5) 4月臨時増刊号. 金原出版 ; 2020. p. 595-604.
14) 古松毅之ほか. 前十字靱帯・半月板合併損傷の治療戦略. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 2019 ; 39 : 14-7.
15) 古松毅之. 半月板損傷に対する治療. 石橋恭之ほか編. パーフェクト前十字靱帯再建術 (ACL). 金芳堂 ; 2020. p. 196-206.
17) 古松毅之. Ramp lesionの修復術. ビジュアル・サージカルテクニック膝関節鏡視下手術. 文光堂 ; 2021. p. 156-63.
21) 古松毅之. 内側半月板後根断裂に対する経脛骨pullout修復術の実際. 安達伸生編. 鏡視下手術の進歩-小関節から脊椎まで. 別冊整形外科 No. 77. 南江堂 ; 2020. p. 193-9.
P.82 掲載の参考文献
3) 幅田孝. 外側円板状半月板全切除術の長期成績. 関節外科 2007 ; 26 : 298-303.
5) 中前敦雄ほか. 外側円板状半月に対する手術療法. 整形外科Surgical Technique 2014 ; 4 : 674-80.
6) Nemoto T. A study on the discoid lateral meniscus. Niigata Med 1950 ; 64 : 404-10.
7) Ikeuchi H. Arthroscopic treatment of the discoid lateral meniscus. Technique and long-term results. Clin Orthop Relat Res 1982 ; 167 : 19-28.
9) 津田英一ほか. 外側円板状半月損傷に対する形成的部分切除と縫合術. MB Orthop 2014 ; 27 : 97-106.
12) 安達伸生ほか. 半月板損傷による二次性変化-特に円板状半月 (板) 損傷に合併する膝離断性骨軟骨炎について. 関節外科 2014 ; 33 : 914-8.
13) 中前敦雄ほか. 円板状半月板と離断性骨軟骨炎. 整形・災害外科 2020 ; 63 : 679-84.
14) 加藤有紀. 外側円板状半月板の発生, 解剖学的特徴, その自然経過について. 整形・災害外科 2020 ; 63 : 651-9.
15) 松下雄彦, 黒田良祐. 外側半月板切除後急速軟骨破壊. 整形・災害外科 2020 ; 63 : 621-3.
16) 橋本祐介. 外側円板状半月板に対する手術療法. MB Orthop 2018 ; 31 : 41-9.
P.91 掲載の参考文献
6) Schenck RC Jr. The dislocated knee. Instr Course Lect 1994 ; 43 : 127-36.
P.95 掲載の参考文献
6) Ogden JA. The anatomy and function of the proximal tibiofibular joint. Clin Orthop Relat Res 1974 ; 101 : 186-91.
P.103 掲載の参考文献
1) Dejour D, et al. Disorders of the patellofemoral joint. Scott N, et al eds. Surgery of the Knee. 6th ed. Elsevier ; 2018. p. 843-84.
5) 野村栄貴ほか. Medial patellofemoral ligamentの解剖学的研究. 別冊整形外科 1992 ; 22 : 2-5.
6) 野村栄貴ほか. 内側膝蓋大腿靱帯の機能解剖学的研究. 臨床整形外科 1993 ; 28 : 5-10.
P.107 掲載の参考文献
5) Sakakibara J. Arthroscopic study on Iino's bandplica synovialis mediopatellaris. J Jpn Orthop Ass 1976 ; 50 : 513-22.
P.113 掲載の参考文献
2) Crossley K, et al. Anterior knee pain. Brukner P ed. Clinical Sports Medicine. 4th edition. McGraw-Hill Education ; 2012. p. 684-714.
11) Inoue K, et al. Kinetic analysis of the support leg in soccer instep kicking. 30th Annual Conference of Biomechanics in Sports ; 2012. p. 21-4.
14) 三谷保弘ほか. 膝屈曲角を規定したEccentric decline squatの運動特性. 臨床バイオメカニクス 2017 ; 38 : 353-60.
P.119 掲載の参考文献
2) Schlatter C. Verletzungen der Schnabelformigen Fortsatzes der Obseren Tibiaepiphyse. Beitr Klin Chir 1903 ; 38 : 874-87.
9) 平野篤. オスグッド病の発生原因とその予防. 日整会誌 2011 ; 85 : 546-50.
11) 野々市剛ほか. 大腿直筋に対するアクティブ・スタティック・ストレッチの効果. 東海スポーツ傷害研究会会誌 2015 ; 33.
14) 中瀬順介ほか. Osgood-Schlatter病に対する運動器超音波診療. 別冊整形外科 2018 ; 73 : 175-8.
P.121 掲載の参考文献
P.126 掲載の参考文献
P.133 掲載の参考文献
1) 遠山晴一, 安田和則. 膝の機能解剖と生体学. 越智光夫編. カラーアトラス膝・足の外科. 中外医学社 ; 2010. p.2-11.
P.139 掲載の参考文献
2) 新屋佑希ほか. 大腿骨滑車部離断性骨軟骨炎のX線所見の検討. 日臨スポ会誌 2020 ; 28 : S199.
4) 中川泰彰ほか. 当院での膝関節離断性骨軟骨炎の治療成績. 日関病誌 2008 ; 27 : 131-7.
5) 中川泰彰, 向井章悟. 膝関節離断性骨軟骨炎. 整形・災害外科 2012 ; 55 : 667-72.
8) 中川泰彰. 関節軟骨損傷に対するコツ軟骨柱移植術 (mosaicplasty). 王寺享弘編. 整形外科手術テクニック. メディカ出版 ; 2010. p. 85-96.
9) 中川泰彰, 向井章悟. 自家骨軟骨柱移植術. 松田秀一編. 変形性膝関節症外科的治療の要点と盲点. 文光堂 ; 2021. p. 172-81.
P.145 掲載の参考文献
1) Hunter W. Of the structure and disease of articulating cartilages. 1743. Clin Orthop Relat Res 1995 ; (317) : 3-6.
10) Hirose J, et al. Articular cartilage lesions increase early cartilage degeneration in knees treated by anterior cruciate ligament reconstruction : T1ρ mapping evaluation and 1-year follow-up. Am J Sports Med 2013 ; 41 : 2353-61.
P.152 掲載の参考文献
P.159 掲載の参考文献
P.166 掲載の参考文献
1) Carpenter JE, et al. Fractures of the patella. Instr Course Lect 1994 ; 43 : 97-108.
7) 生田拓也ほか. 膝蓋骨粉砕骨折に対するcannulated screwを用いたtension band wiringにcircumferential wiringを併用した治療成績. 骨折 2017 ; 39 : 162-5.
9) 圓尾明弘ほか. 膝蓋骨骨折に対するself-locking pin and circumferential wiring「ひまわり法」の臨床成績. 骨折 2009 ; 31 : 644-8.
10) 圓尾明弘ほか. 新しい膝蓋骨骨折の手術「ひまわり法」の力学的特性の検討. 整形外科 2008 ; 59 : 637-42.
11) 長瀬寅ほか. 膝蓋骨骨折に対するFiberWire(R) を用いた整復固定術の治療経験. 骨折 2009 ; 31 : 605-9.
P.173 掲載の参考文献
3) Ehrenborg G, Engfeldt B. The insertion of the ligamentum patellae on the tibial tuberosity. Some views in connection with the Osgood-Schlatter lesion. Acta Chir Scand 1961 ; 121 : 491-9.
7) Watson-Jones R. Injuries of tibial tubercle. Fractures and Joint Injuries. 5th ed. Williams & Wilkins ; 1976.
13) 鳥居俊ほか. 中学・高校運動部員を対象としたスポーツ障害予防のための整形外科的メディカルチェック. 臨床スポーツ医学 1996 ; 13 : 1087-93.
P.179 掲載の参考文献
3) Egol KA, et al. Fractures of the proximal tibia. Bucholz RW, et al eds. Rockwood and Green's Fractures in Adults. 6th edition. Lippincott Philadelphia ; 2006. p. 1999-2029.
4) Hohl M. Fractures of the proximal tibia and fibula. Rockwood CA, et al eds. Fractures in Adults. 3rd edition. Lippincott Philadelphia ; 1991. p. 1725-61.
5) Schatzker J, et al. The tibial plateau fracture. Clin Orthop 1979 ; 138 : 94-104.
9) 大森豪ほか. 脛骨プラトー骨折に対する骨移植を用いない鏡視下骨接合術. 整・災害 2008 ; 51 : 775-81.
10) 王寺享弘. 脛骨プラトー骨折に対する鏡視下手術. 安田和則編. OS NOW 12. メジカルビュー ; 2009. p. 129-37.
12) 岡野市郎ほか. スキー外傷による脛骨プラトー骨折の3例. 東日本整災会誌 2011 ; 23 : 272-6.

3章 スポーツによる下腿の外傷・障害

P.187 掲載の参考文献
P.194 掲載の参考文献
1) 櫻井麟. 運動競技ノ醫學的考察所謂「骨腫」ヲ論ジテ本邦運動選手蹠骨ノ「レ」線學的研究ニ及ブ. 日整会誌 1938 ; 13 : 155-244.
2) 山澤文裕ほか. 陸上競技ジュニア選手のスポーツ外傷・障害調査インターハイ出場選手調査報告 第1報 2014年度版. 日本陸上競技連盟 ; ジュニアアスリート障害調査委員会 ; 2014.
5) 桜庭景植ほか. 女子長距離ランナーの骨塩量および骨代謝マーカーと疲労骨折に関する研究. デサントスポーツ科学 2008 ; 29 : 183-9.
7) 岩本航, 芦川ゆみ. 疲労骨折のエコー所見. 臨スポーツ医 2019 ; 36 : 1362-7.
P.198 掲載の参考文献
2) American Medical Association. Committee on the medical Aspects of Sports. Subcommittee on Classification of Sports Injuries. Standard nomenclature of athletic injuries. AmericanMedical Association ; 1966. p. 126.
7) 八木茂典. 陸上競技におけるシンスプリントの評価および診断と治療. 宗田大編. 復帰をめざすスポーツ整形外科. メジカルビュー社 ; 2011. p.281-4.
8) 内山英司. シンスプリント. 中嶋寛之監. 新版スポーツ整形外科学. 南江堂 ; 2011. p. 338-9.
9) 八木茂典ほか. 陸上競技選手における脛骨疲労骨折. シンスプリント, コンパートメント症候群の発生率と発生要因に関する前向き研究. 日本臨床スポーツ医学会誌 2008 ; 16 : s113.
10) Walsh W, et al. Musculoskeletal injuries in sports. The Physician's Handbook. Hanley & Belfus ; 1990. p. 251-8.
P.203 掲載の参考文献
1) 藤澤基之, 内藤正俊. 慢性コンパートメント症候群の診断と治療. 関節外科 2011 ; 30 : 756-62.
2) 深井厚, 内山英司. 下腿のスポーツ障害-病態・評価・治療. MEDICAL REHABILITAITON 2015 ; 182 : 54-60.
5) 大見武弘ほか. 内側脛骨過労性骨膜炎の既往の有無による大学男子長距離ランナーの前方ステップ動作中の床反力の違い. 日本臨床スポーツ医学会誌 2020 ; 28 : 313-20.
6) 稲垣直哉ほか. 筋膜切開術を要した両側下腿慢性コンパートメント症候群の1例. JOSKAS 2020 ; 45 : 558-9.
7) 立石智彦. 血腫に対するウロキナーゼによる局所注入吸引療法. Orthopaedics 2020 ; 33 : 179-88.
10) Weaver LK, ed. Hyperbaric Oxygen Therapy Indications, 13th edition. The Hyperbaric Oxygen Therapy Committee Report. Undersea and Hyperbaric Medical Society Inc ; 2014.
P.209 掲載の参考文献
7) Miles MP, Clarkson PM. Exercise-induced muscle pain, soreness, and cramps. J Sports Med Phys Fitness 1994 ; 34 : 203-16.
9) Greenwood M, et al. Cramping and injury incidence in collegiate football playersare reduced by creatine supplementation. J Athl Train 2003 ; 38 : 216-9.
20) 真島英信. 生理学. 文光堂 ; 1975. p.189.
22) 出沢明. 筋肉のつり, こむらがえり. 唯学書房 ; 2015.
23) 出沢明. こむら返り (わかさ夢MOOK 121). わかさ出版 ; 2019.
P.216 掲載の参考文献
3) 奥脇透ほか. トップアスリートの肉離れ-競技と受傷部位およびMRI分類について. 日本臨床スポーツ医学 2019 ; 27 : 192-4.
6) Boden BP. The leg. Garrett WE, et al eds. Principles and Practice of Orthopaedic Sports Medicine. Lippincott Williams & Wilkins ; 2000. p. 869-92.
8) 奥脇透. トップアスリートにおける肉離れの実態. 日本臨床スポーツ医学会誌 2009 ; 17 : 497-505.
9) 奥脇透ほか. 大腿二頭筋肉ばなれのMRI分類. 日本臨床スポーツ医学会誌 2019 ; 27 : 250-7.
12) 川野哲英. 下腿の急性スポーツ外傷-腓腹筋肉離れとアキレス腱断裂. Sportsmedicine 2017 ; 196 : 36-41.
P.223 掲載の参考文献
4) Maffulli N. Current concepts in the management of subcutaneous tears of the Achilles tendon. Bull Hosp Jt Dis 1998 ; 57 : 152-8.
19) Marti RK, et al. Operative repair of ruptures Achilles tendon and functional after treatment 1 Acute rupture. Neth J Surg 1983 ; 35 : 61-4.
26) 鹿毛智文ほか. 新鮮アキレス腱断裂の断裂形態についての検討. 第41回日本足の外科学会・学術集会. 2016 (口演).
27) 内山英司, 園部俊晴. アキレス腱断裂に対する縫合術後の筋力トレーニング. 臨床スポーツ医学 2006 ; 23 : 159-65.
P.231 掲載の参考文献
P.237 掲載の参考文献

4章 スポーツによる足関節・足部の外傷・障害

P.247 掲載の参考文献
6) Danis R. Les Fractures Malleolaires Theorie et Pratique de L'osteosynthese. Theorie et Pratique de l'Osteosynthese. Mason ; 1949.
7) Weber BG. Die Verletzungen des oberen Sprunggelenkes. Hans Huber ; 1966.
P.251 掲載の参考文献
1) Sarrafian SK, Kelikian AS. Osteology. Kelilkian AS, et al eds. Sarrafian's Anatomy of the Foot and Ankle : Descriptive, Topographic, Functional. 3rd edition. Lippincott Williams & Wilkins ; 2011. p. 40-119.
2) Haskell A, Mann RA. Gait cycle. Coughlin MJ, et al eds. Mann's Surgery of the Foot and Ankle. 9th edition. Mosby ; 2013. p. 4-7.
3) 熊井司, 杉本和也ほか. 骨折. 高倉義典監. 図説 足の臨床. 改訂第3版. メジカルビュー社 ; 2010. p. 211-71.
P.256 掲載の参考文献
15) Lambers KTA, et al. Bone marrow stimulation for talar osteochondral lesions at long-term follow-up shows a high sports participation through a decrease in clinical outcomes over time. Knee Surg Sports Traumatol Arthrisc 2020. doi : 10.1007/s00167-020-06250-8.
P.263 掲載の参考文献
P.269 掲載の参考文献
2) 宇佐見則夫. 脛骨内果疲労骨折. MB Orthop 2012 ; 25 : 39-43.
3) 杉本和也ほか. 疲労骨折の診かた治しかた. 舟状骨疲労骨折の病態, 診断および治療. MB Orthop 2012 ; 25 : 45-50.
4) 杉本和也ほか. 舟状骨疲労骨折の診断と治療. 日本整形外科スポーツ医学会雑誌 2015 ; 35 : 19-25.
5) 桜井麟. 所謂「足腫」ヲ論ジテ本邦運動選手蹠骨ノ「レ」線學的研究ニ及ブ. 日整会誌 1938 ; 13 : 155-244.
6) 田中寿一. Jones骨折. 福林徹, 史野根生編. 新版スポーツ整形外科. 南江堂 ; 2011. p. 385-9.
7) 早稲田明生. 第5中足骨近位骨幹部骨折. MB Orthop 2012 ; 25 : 51-6.
9) 杉本和也. 下肢のスポーツ外傷・障害, 足・足関節. 日本スポーツ協会編. スポーツ外傷・障害の基礎知識. 公認アスレティックトレーナー専門科目テキスト 3. 日本スポーツ協会 ; 2019. p. 130-156.
11) 亀山泰. 舟状骨疲労骨折. MB Orthop 2011 ; 24 : 17-23.
P.275 掲載の参考文献
3) 日本足の外科学会編. 足の外科学用語集. 第2版. 南山堂 ; 2002. p. 45.
4) Jones R. Fractures of the base of the fifth metatarsal bone by indirect violence. Ann Surg 1902 ; 35 : 697-700.
5) 荻内隆司. 疲労骨折 (Jones 骨折) の疫学. 古賀英之ほか編. 予防に導くスポーツ整形外科. 文光堂 ; 2019. p. 260-4.
7) 植木博子. Jones骨折検診. 古賀英之ほか編. 予防に導くスポーツ整形外科. 文光堂 ; 2019. p. 282-7.
8) 立石智彦. ジョーンズ骨折術後の競技復帰. 臨床スポーツ医学 2019 ; 36 : 916-20.
15) 荻内隆司. 中足骨疲労骨折. 木下光雄編. 整形外科手術イラストレイテッド下腿・足の手術. 中山書店 ; 2019. p. 85-90.
16) https://saita0617.wixsite.com/jones
P.281 掲載の参考文献
1) 栃木祐樹. 特集 : 足関節外側靱帯損傷をどう診るか「現状の問題点とトピックス」. Monthly Book Orthopaedics 2017 ; 30 : 1-6.
4) 栃木祐樹. 足根洞症候群をどう考えるか? 高尾昌人ほか編. 足関節ねんざ症候群-足くびのねんざを正しく理解する書. 全日本病院出版会 ; 2020. p.155-9.
5) 栃木祐樹. 距骨下関節不安定症をどう考えるか? 高尾昌人ほか編. 足関節ねんざ症候群-足くびのねんざを正しく理解する書. 全日本病院出版会 ; 2020. p. 160-7.
7) 高尾昌人ほか. 三角靱帯損傷. 高尾昌人ほか編. 足関節ねんざ症候群-足くびのねんざを正しく理解する書. 全日本病院出版会 ; 2020. p. 145-51.
14) 栃木祐樹. 足関節形態と下肢のアライメント異常. 高尾昌人ほか編. 足関節ねんざ症候群-足くびのねんざを正しく理解する書. 全日本病院出版会 ; 2020. p. 193-9.
P.290 掲載の参考文献
9) 大関覚ほか. 踵腓靱帯機能と不全状態の徒手検査法. 日本足の外科学会雑誌 2005 ; 26 : 85-90.
10) Higuchi S, et al. 3D-CT stress test for the assessment of CFL insufficiency. J Orthop Sci 2020. doi : 10 : 1016/j.jos.2020.10.012.
17) 高尾昌人. 鏡視下外側靱帯再建術. 日本足の外科学会監. 足の外科テキスト. 南江堂 ; 2018. p. 104-7.
18) 大関覚. 解剖学的外側靱帯再建術. 日本足の外科学会監. 足の外科テキスト. 南江堂 ; 2018. p. 98-103.
P.295 掲載の参考文献
3) Kelikian AS. Sarrafian's Anatomy of the Foot and Ankle. 3rd edition. Lippincott Williams & Wilkins ; 2011.
P.302 掲載の参考文献
2) 黒川紘章, 田中康仁. 遠位脛腓靱帯損傷に対する画像診断のポイントと限界. 関節外科 2019 ; 38 : 1206-11.
17) 黒川紘章ほか. 陳旧性遠位脛腓靱帯損傷に対して関節鏡併用でsuture buttonとinternal braceによる再建術を施行した2例. 中部日本整形外科災害外科学会雑誌 2019 ; 62 : 641-2.
P.309 掲載の参考文献
1) Morris LH. Athlete's ankle. J Bone Joint Surg Br 1943 ; 25 : 220.
4) 渡邊玄, 青木治人. 衝突性外骨腫. 越智光夫編. 最新整形外科学大系 23 スポーツ傷害. 中山書店 ; 2007. p. 399-403.
5) 秋山唯ほか. 足関節後方の解剖学的検討. 聖マリアンナ医大誌 2011 ; 39 : 101-11.
7) 安田稔人ほか. 足関節後方インピンジメントの小経験. 中部整災誌 2007 ; 50 : 649-50.
9) 秋山唯ほか. 足関節後方インピンジメント症候群に対する後足部内視鏡手術の治療成績. 日足外会誌 2014 ; 35 : 44-7.
10) 仁木久照ほか. Accessory talar facetインピンジメントによる腓骨筋痙性扁平足. 日足外会誌 2014 ; 35 : 44-7.
12) 軽辺朋子ほか. 足根骨癒合症とAALTFを伴った腓骨筋痙性扁平足の治療経験. 日足外会誌 2018 ; 39 : 277-80.
13) 西澤苑ほか. 腓骨筋痙性扁平足を呈した両側踵舟状骨癒合の兄弟発症例の治療. 日足外会誌 2012 ; 33 : 157-60.
14) 仁木久照. 距骨下関節鏡の基本手技. 高尾昌人編. ここまでできる足の鏡視下手術オリエンテーション. 南山堂 ; 2014. p. 29-34.
P.315 掲載の参考文献
1) Morris LH. Report of cases of athlete's ankle. J Bone Joint Surg 1943 ; 25 : 220.
P.320 掲載の参考文献
P.326 掲載の参考文献
1) Sever JW. Apophysitis of the os calcis. N Y Med J 1912 ; 95 : 1025-9.
2) 藤本肇. 骨端症の画像診断. 臨床画像 2006 ; 22 : 508-17.
5) 内山英司ほか. 外来新患統計からみた成長期下肢スポーツ障害の年齢分布. 日本臨床スポーツ医学会誌 2006 ; 14 : 346-51.
8) Weiner DS, et al. Calcaneal apophysitis : Simple diagnosis, simpler treatment. J Fam Pract 2007 ; 56 : 352-5.
9) 藤本肇. 成長期アスリート. 脆弱な成長板. 画像診断 2008 ; 28 : 804-13.
12) 松田匠生ほか. アキレス腱炎・滑液包炎. 鈴川仁人編. スポーツリハビリリテーションの臨床. メディカル・サイエンス・インターナショナル ; 2019. p. 134-45.
P.330 掲載の参考文献
1) Kohler A. Ueber eine haufige, bisher anscheinend unbekante Erkrankung einzelner kindlicher Knochen. (A frequent disease of individual bones in children apparently previously unknown). Muench Med Wochenschr 1908 ; 55 : 1923-5.
6) 赤川学ほか. 小児足部における舟状骨二次骨化の特徴足部疾患症例を中心に. 整形・災害外科 2016 ; 59 : 1655-8.
17) 落合達宏. 足関節・足部の整形外科的疾患に対する装具療法の実際. MB Med Reha 2015 ; 179 : 43-8.
P.334 掲載の参考文献
1) Freiberg AH. Infraction of the second metatarsal bone. Surg Gynecol Obstet 1914 ; 19 : 191-3.
P.339 掲載の参考文献
7) Prichasuk S, Subhadrabandhu T. The relationship of pes planus and calcaneal spur to plantar heel pain. Clin Orthop Relat Res 1994 ; (306) : 192-6.
11) Koumakis E, et al. Heel pain in spondyloarthritis : Results of a cross-sectional study of 275 patients. Clin Exp Rheumatol 2012 ; 30 : 487-91.
P.343 掲載の参考文献
P.347 掲載の参考文献
12) Geist ES. The accessory scaphoid bone. J Bone Joint Surg Am 1925 ; 7 : 570-4.
19) Kidner FC. The pre-hallux (accessory scaphoid) in its relation to flatfoot. J Bone Joint Surg 1929 ; 11 : 831-7.
P.354 掲載の参考文献
1) Mann RA. Adult hallux valgus. Mann RA ed. Surgery of the Foot. 5th edition. CV Mosby ; 1993. p. 167-296.
5) 田中康仁. 外反母趾. 田中康仁ほか編. 図説・足の臨床. 改訂第3版. メジカルビュー社 ; 2010. p. 137-48.
7) 田中康仁, 高倉義典. 外反母趾の成因・病態・診断. Monthly BookOrthopaedics 2001 ; 168 : 8-16.
11) 日本整形外科学会診療ガイドライン委員会, 外反母趾ガイドライン策定委員会編. 外反母趾診療ガイドライン. 南江堂 ; 2008.
13) Baxter DE. Bunion feformity in elite athletes. Baxter DE ed. The Foot and Ankle in Sport. CV Mosby ; 1995. p. 259-64.
14) 佐本憲宏ほか. 外反母趾に対する母趾内反運動訓練の効果. 表面筋電図を用いた検討. 日足外誌 2000 ; 21 : 12-6.
15) 内田俊彦ほか. 外反母趾に対する足底挿板療法-足底挿板形状に関して. 足の外科学会誌 1994 ; 15 : 213-7.
P.359 掲載の参考文献
3) 安田稔人. 母趾種子骨障害. MB Orthop 2011 ; 24 : 33-40.
5) 上條哲, 田中康仁. 母趾種子骨障害の診断と治療. MB Orthop 2010 ; 23 : 15-22.
8) 水城安尋ほか. 母趾種子骨骨髄炎の1例. 整形外科と災害外科 2004 ; 53 : 426-9.
10) Rahn KA, Jacobson FS. Pseudomonas osteomyelitis of the metatarsal sesamoid bones. Am J Orthop (Belle Mead NJ) 1997 ; 26 : 365-7.
P.364 掲載の参考文献
7) Tsuruta T, et al. Radiological study of the accessory skeletal elements in the foot and ankle (author's transl). Nihon Seikeigeka Gakkai zasshi 1981 ; 55 : 357-70.
8) Sarrafian SK, Kelikian AS. Osteology. Kelikian AS ed. Sarrafian's Anatomy of the Foot and Ankle : Descriptive, Topographic, Functional. 3rd edition. Wolters Kluwer Health/Lippincott Williams & Wilkins ; 2011. p. 40-119.
12) Liederbach M. Screening for functional capacity in dancers designing standardized, dance-specific injury prevention screening tools. J Dance Med Sci 1997 ; 1 : 93-106.
P.369 掲載の参考文献
1) 町田英一. 陥入爪. 関節外科 2013 ; 32 : 56-9.
2) 塩之谷香. 履物 (主に靴) による爪障害. 関節外科 2012 ; 31 : 26-36.
3) 東兎彦. 爪の疾患. MB Orthop 2007 ; 20 : 1-8.
4) 鬼塚卓弥. 陥入爪. 形成外科手術書. 第2版. 南江堂 ; 1969. p. 1005-7.
5) 後藤昌子. 児島法. 形成外科 1994 ; 37 (増刊号) : s317-9.
6) 米澤幸平. 母趾陥入爪に対するフェノール法の特徴と手術手技. MB Orthop 2007 ; 20 : 40-5.

最近チェックした商品履歴

Loading...