• HOME
  •  > 
  • 臨床医学:一般
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  レジデントノート 23/14 2021年増刊号 腎疾患の診察・検査 できてますか?

レジデントノート 23/14 2021年増刊号 腎疾患の診察・検査 できてますか?

出版社: 羊土社
発行日: 2021-12-10
分野: 臨床医学:一般  >  雑誌
ISSN: 13446746
雑誌名:
特集: 腎疾患の診察・検査 できてますか?
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,170 円(税込)

目次

  • 特集 腎疾患の診察・検査 できてますか?
       診断精度からポイント・落とし穴・本音・限界まで
       現場で活躍中の指導医たちがやさしく語る!

    第1章 診断・検査の特性,診断/予後予測ツール
    1.診断・検査における感度/特異度とは?
    2.診断・検査における陽性的中率(PPV)/陰性的中率(NPV)とは?
    3.診断,検査における陽性尤度比,陰性尤度比とは?
    4.腎疾患における診断/予後予測ツール

    第2章 ⾎圧/⾎管雑⾳・体液量の評価
    1.正しい血圧測定方法と血管雑音
    2.細胞外液量減少時の身体所見
    3.細胞外液量増加時の問診と身体診察

    第3章 腎疾患の診断に必要,または関連する画像検査
    1.体液量の評価
      (1)細胞外液量減少時の画像診断〜動的指標とエコー診断を中心に
      (2)腎うっ血の画像評価「The VExUS Grading System」
    2.腎臓の画像検査
      (1)CT
      (2)エコー
    3.心腎症候群
     (1)電解質異常で生じる心電図異常
     (2)心不全と腎不全:心腎連関

    第4章 腎疾患に関わる⾎液検査と尿検査
    1.そもそも腎機能とは何か?
    2.尿細管障害マーカーとは?
    3.NaとClからわかること,Clって必要?
    4.AGは下がることもある.AGの原理を理解しよう
    5.腎不全患者のトロポニンT,BNP,NT-proBNPは基準値ってあるの?
    6.腎不全患者のプロカルシトニン,プレセプシンは基準値ってあるの?
    7.蓄尿検査と尿蛋白定性・尿蛋白定量検査
    8.尿定性検査を使いこなそう ~すべての結果を見て見ぬ振りをするな!
    9.Fractional Excretion of 〇〇とは
    10.FEKとTTKG

    第5章 腎疾患別の⾝体所⾒・⾎液・尿検査と腎⽣検
    1.急性腎障害
    2.急性尿細管間質性腎炎
    3.尿路感染症
    4.二次性高血圧の身体所見・症状
    5.尿毒症症状とは一体何か?
    6.腎生検について

    第6章 専門家に聞く~腎疾患関連重要事項から全患者さんへ注意を向けよう~
    1.腎不全患者のポリファーマシー
    2.腎不全患者のワクチン
    3.腎臓内科医の現在・未来

最近チェックした商品履歴

Loading...