脳神経外科速報 32/1 2022年
出版社: |
メディカ出版 |
発行日: |
2022-01-10 |
分野: |
臨床医学:外科
>
雑誌
|
ISSN: |
09171495 |
雑誌名: |
|
特集: |
脳血管内治療 専門医への道4 |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
目次
- 特集 内科医が使える,外科医ももちろん使える
脳血管内治療 専門医への道4
■総論
(1) Interventional neurologistとしての道
(2) 黎明期を知る内科医が語る,脳血管内治療奮闘記:過去から現在へ
■専門医取得に向けた「知」
(1) 血管解剖
(2) 診断脳血管撮影
(3) CAS28
(4) 腫瘍塞栓
(5) 血栓回収
(6) 破裂脳動脈瘤
(7) 未破裂脳動脈瘤
(8) 脳動静脈奇形
(9) 硬膜動静脈瘻
(10) 脊髄疾患
■試験体験記
(1) とある脳神経外科医の場合
(2) とある脳神経内科医の場合
<Series Feature>
◆AIS高難度病変
─私はこう治療する!〔WEB動画〕
■アクセス困難症例の治療戦略
(1) アクセス困難に対する最終手段Direct carotid puncture
(2) ガイディングカテーテル誘導困難時の治療戦略
(3) 頚部血管へのアクセス困難に対するガイディングシステムの工夫と代替アプローチ
(4) 前方循環の血栓回収
<Arts & Science>
◆Q&Aで学ぶ
脳神経血管内治療専門医に必要な基礎知識
【脳虚血編】
■M2閉塞に対する血栓回収術の2例
◆How do you teach/master Neurosurgicalテクニック?
【脳波編】
■発作間欠期てんかん性異常を検出する!!
◆専門医に求められる最新の知識
【脳腫瘍】
■低悪性度神経膠腫の最新知見と治療戦略
<Contribution>
◆投稿論文〔WEBファイル〕
【Case Report】
■浅側頭動脈狭窄例に後頭動脈
―中大脳動脈吻合術が有効であった1例
■レジンで硬化した綿棒による経鼻腔穿通性頭部外傷の1例
【Original Article】
■構造MR神経画像のBAAD解析による認知機能障害の識別
<Life & Education>
◆ピックアップ海外文献
◆Monthly View
◆Editor’s View
◆My Best, My Taste, My Favorite