臨床婦人科産科 76/1 2022年1・2月合併増大号
出版社: |
医学書院 |
発行日: |
2022-01-10 |
分野: |
臨床医学:外科
>
雑誌
|
ISSN: |
03869865 |
雑誌名: |
|
特集: |
産婦人科医が知っておきたい臨床遺伝学のすべて |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
目次
今月の臨床 産婦人科医が知っておきたい臨床遺伝学のすべて
■領域共通
つまずきがちな臨床遺伝学の基本用語の解説
いま産婦人科診療で求められる遺伝カウンセリングとは
産婦人科遺伝診療をめぐる倫理的課題
家族歴と家系図の記載のしかた
■周産期
周産期領域で臨床遺伝学はどのように活用されているか
出生前検査の妊婦への周知
周産期の遺伝医療において超音波検査がどのように活用されているか
コンバインド検査・母体血清マーカー検査の基本原理・精度と実施法
NIPTの基本原理・精度と実施法
羊水検査・絨毛検査の適応と実施法
確定的出生前遺伝学的検査の具体的な解析方法と結果の解釈
先天異常で出生した児にどのような検査を行うか
■腫瘍
婦人科腫瘍領域では臨床遺伝学はどのように活用されているのか
HBOCに対応するための知識
――遺伝性疾患としての病態,診断法,治療ないし対応法と説明の際の留意点
Lynch症候群に対応するための知識
――遺伝性疾患としての病態,診断法,治療ないし対応法と説明の際の留意点
Peutz-Jeghers症候群およびCowden症候群についての必修知識
がんゲノム医療とgermline findingsの取り扱い
コンパニオン診断の婦人科実地臨床での活用
婦人科関連遺伝性腫瘍に関する国内外ガイドラインの最新事情
■生殖
生殖医療では臨床遺伝学はどのように活用されているのか
単一遺伝子疾患に対する着床前遺伝学的検査(PGT-M)の実際
不妊症に対する着床前遺伝学的検査の実際
不育症に染色体・遺伝子の異常がどのようにかかわっているのか
着床前遺伝学的検査での具体的な解析方法と結果の解釈
男性不妊症に対応するための遺伝学の知識と遺伝カウンセリング
■女性医学
女性医学で活用される臨床遺伝学
■症例
診断が困難であった妊娠初期の腹腔内出血に対し腹腔鏡手術を施行した症例
●Obstetric News
40歳以降の女性に対する適切な避妊法:ホルモン避妊製剤を何歳で中止できるか?
米国産婦人科学会
前兆がある片頭痛がある女性に対する閉経ホルモン療法