看護研究 55/1 2022年1・2月号

出版社: 医学書院
発行日: 2022-02-15
分野: 看護学  >  雑誌
ISSN: 00228370
雑誌名:
特集: 理論をつくる・つかう・つたえる
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

2,200 円(税込)

目次

  • 特集 理論をつくる・つかう・つたえる
       ―実践にいきる理論構築に向けて

    理論構築の旅に出よう

    ■セッションA「つたえる」――看護現象を言語化する
    【解説】
     看護現象の言語化
    【事例】
     突然の事故により看取りとなった子どもの家族へのケア
    「わからない」を繰り返す学生が患者に必要な支援を見出すことについての考察
    【解説】
     対話的なリフレクションを通して現象をつかむ

    ■セッションB「つかう」
    B-1看護実践を説明する
    【解説】
     看護実践を説明する
    【事例】
     End of Lifeにおけるこどもセルフケア看護理論の活用
     B-2理論に基づいて看護実践・看護研究を行う
    【解説】看護理論に基づく看護実践・看護研究
    【事例】
     家族看護エンパワーメントモデルを用いた看護実践
      ―医療的ケアを必要とする幼児の在宅移行支援についての考察
     精神看護専門看護師によるせん妄患者に対する看護実践のセルフケア理論に基づく抽出

    ■セッションC「つくる」――概念をつくる・理論をつくる
    【解説】
     概念をつくる・理論をつくる
     【事例】
     看護師が実践する呼吸器ケアについての概念分析
      ―人工呼吸器管理を必要とする患者へのケアに焦点を当てて
     超高齢社会における介護予防の基盤となる理論開発への挑戦
      ―高齢者の「健やかな地域生活」モデルの考案
     状況特定理論構築への挑戦―DLWS理論の構築
     概念分析におけるテキストマイニングの可能性―KH Coderを例に考える
     理論構築のすすめ―これからも旅は続く

    ■特別記事
    e-learningを用いた研究
     研究目的でe-learningを選定するときのポイントとピットフォール(前)

    ●ここが変わった! 先出し『APA論文作成マニュアル』原書第7版 改訂のポイント・1
    全体の構成とレイアウトの変化

    ●若手研究者による若手研究者のための 英語論文執筆のTips・2
    海外ジャーナルの投稿ガイドライン

    ●Journal Club on Paper 看護研究に活かす 英論文をどう抄読し,何を学ぶか・3
    腎移植患者におけるフレイルと死亡率(McAdams-DeMarco et al., 2015)

    ●集まる つながる 広がる 若手研究者のバトン・22
    地域の人々の,その人らしい暮らしに伴走できる看護研究者をめざして

最近チェックした商品履歴

Loading...