JavaScript を有効にしてご利用下さい.
MYページ
問い合わせ
ヘルプ
書籍
雑誌
電子書籍
カートを見る
|
書籍・雑誌
0
電子書籍
0
すべて
書籍
雑誌
電子書籍
~PICK UP~
周産期医学2022年増刊号
HOME
>
看護学
>
雑誌
> オペナーシング 37/3 2022年3月号
商品情報
目次
おすすめ商品
書評
オペナーシング 37/3 2022年3月号
出版社:
メディカ出版
発行日:
2022-03-01
分野:
看護学
>
雑誌
ISSN:
09135014
雑誌名:
オペナーシング
特集:
術前・術後の患者説明&観察ポイント まるわかりブック
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
1,980
円(税込)
購入する
目次
特集 術前・術後の患者説明&観察ポイントまるわかりブック
患者さんの視点から手術麻酔を理解しよう!
■はじめに マスイさんの手術に密着!術前~術後の流れを押さえよう!
《術前編》
■1 術前評価、患者さんに何を聞く?何を聞かれる?
【Q&A】(1)術前の検査はいろいろあるけど、なんでこんなに必要なの?何がわかるの?
(2)術前の検査は時間がかかるの?いろいろ検査をするのがしんどいな……
(3)術前に必要な検査を受けることができなかったらどうしたらいい?
(4)検査結果が悪い場合や、新たな病気が発見された場合はどうなるの?
(5)後期高齢者なので、こんな年齢から手術を受けることはできるの?
■2 術前の患者さんへの指導―手術の主役は患者さんです!
【Q&A】(1)手術までにしないといけないことはありますか?
(2)入院期間はどれくらいですか?
(3)術前に内服していた薬はどうしたらいいですか?
■3 患者さんが知りたい麻酔の不安&心配事
【Q&A】(1)麻酔にはどのような種類があって、私の場合どのような麻酔方法となりますか?
(2)全身麻酔の場合、どのような方法で麻酔が効いて意識がなくなっていくのですか?
(3)術中に目が覚めたり、反対に手術が終わった後に目が覚めないことはあるのですか?
(4)硬膜外麻酔ってどういうものですか?
■4 入室前後の不安にどう寄り添う?
【Q&A】(1)いつ手術室に行きますか?
(2)準備物品はありますか?手術の後すぐに病棟に戻りますか?
(3)手術室には何を着ていったらいいですか?下着はどうしたらいいですか?
(4)入院してから眠れていないです。眠れなくても大丈夫ですか?
(5)眼鏡や入れ歯は装着したままでいいですか?
(6)当日の内服薬や吸入薬はどうしたらいいですか?
(7)術前はいつまで飲んだり、食べたりできますか?
(8)腰痛がありコルセットをしているのですが、どうしたらいいですか?
(9)トイレはどうなりますか?緊張してトイレに行きたくなるかもしれません。
(10)手術は何時間くらいかかりますか?終了まで家族はどうしていればいいですか?
(11)手術の後の疼痛について不安があります。痛み止めは効くでしょうか?
(12)痛みはどうやって伝えたらいいですか?
《術後編》
■5 術後&帰室時、患者さんはどんな状態?
【Q&A】(1)手術は終わったの?今、何時ですか?
(2)声が出にくい、喉が痛いのはなぜですか?
(3)力が入りにくい、息がしにくいのはなぜですか?
(4)手術はうまくいきましたか?
(5)家族には会えますか?
■6 術後&帰室時、患者さんはどんな状態?
【Q&A】(1)今は痛みがないけど、この後痛くなりますか?
(2)今痛み止めを使ったら、もう使えないですか?
(3)喉が乾くし、イガイガして痛い。水が飲みたいけどいつから飲めますか?
ご飯はいつから食べられますか?
(4)身体が勝手に震えるんだけど大丈夫でしょうか?
(5)おしっこに行きたい感じがあるんだけど……おしっこ出てますか?
(6)腰痛があるから動きたいんだけど、動いていいですか?
(7)足のマッサージ器はずっと着けておくのですか?
(8)どのくらいで病棟へ帰れますか?
<わかる!身につく!!今日から生かせるベーシック連載>
すぐ実践に生かせる!器械器具・薬剤の準備のプロを目指せ!オペ室のセッティング講座12
■整形外科手術の器械器具~大腿骨頸部骨折(人工骨頭置換術)~
手術手技がみえる!合併症のリスクがわかる!外科医おぺなか先生のイラストギャラリー
■(腹腔鏡下)幽門側胃切除術
<深まる!高まる!!もっと情報をつかめるアドバンス連載>
知識が深まる!指導&資料に生かせる!今月のPick Up 1テーマ
■普通の手術とどう違う?なぜ違う?分離肺換気
議題集め・タイミング・方式…みんなどうしてる?オペカン―オペ室のカンファレンス―
■佐賀大学医学部附属病院のカンファレンス
■連載■
アイ ラブ オペナース~忘れられない手術室看護師~
手に伝わるエールと一体感
■投稿■
International Council of Nurses GUIDELINES ON ADVANCED
PRACTICE NURSING NURSE ANESTHETISTS 2021を読み解く
◆Campanio! カンパニオ2022 03
医療・看護・介護のトピック17本!
■使いこなして、もっと伝わる!あなたのためのパワポ大全
大事なことを「大事だ」と見せる方法 資料デザイン基礎編~強調テクニック~
おすすめ商品
書評
書評を投稿する
最近チェックした商品履歴
Loading...
×
カートに商品が入りました
カートを見る
(※この表示は自動的に消えます。)