緩和ケアレジデントマニュアル 第2版

出版社: 医学書院
著者:
発行日: 2022-05-01
分野: 臨床医学:一般  >  癌/腫瘍一般
ISBN: 9784260049078
シリーズ: レジデントマニュアル
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,960 円(税込)

商品紹介

次々に起こる症状への対応、予後予測、ACP、家族のケア、リハビリテーション……、最期まで患者の望む時間を提供するために、何をするのか。エビデンスをアップデートしつつ、経験も重視して、より実践的に改訂。病棟でも外来でも在宅でも、がんでも非がん疾患でも、すべての患者の苦痛緩和をめざす医療スタッフに必携の書!

目次

  • 略語一覧

    第1章 緩和ケアの基礎知識
      1 がん/非がんの緩和ケアの特徴
      2 Bad News Breaking
      3 予後の判定
      4 Advance Care Planning

    第2章 症状の緩和
     【痛みの緩和】
      1 痛みの診断と評価
      2 痛みの治療総論
      3 NSAIDs・アセトアミノフェン
      4 オピオイド
      5 鎮痛補助薬
      6 神経ブロック
     【身体症状の緩和】
      7 体温上昇(発熱・高体温)
      8 悪心・嘔吐
      9 消化管閉塞
      10 食欲不振
      11 悪液質
      12 輸液
      13 吃逆
      14 便秘・下痢
      15 口腔に関する問題
      16 浮腫
      17 悪性腹水
      18 呼吸困難
      19 咳嗽
      20 悪性胸水
      21 死前喘鳴
      22 出血
      23 代謝の異常(進行悪性疾患に関連するもの)
      24 倦怠感
      25 骨転移・病的骨折・脊髄圧迫
      26 神経・筋の異常
      27 泌尿器科的症状
      28 皮膚の問題
      29 瘙痒感
      30 緩和的放射線療法
      31 Interventional Radiology(IVR)
     【精神症状の緩和】
      32 不眠
      33 不安
      34 せん妄
      35 抑うつ
     【鎮静】
      36 苦痛緩和のための鎮静

    第3章 非がんの緩和ケア
      1 高齢者/認知症の緩和ケア
      2 心不全の緩和ケア
      3 肝不全の緩和ケア
      4 慢性腎臓病の緩和ケア
      5 神経難病の緩和ケア
      6 慢性呼吸器疾患の緩和ケア

    第4章 様々な状況での緩和ケア
      1 小児の緩和ケア
      2 がんの親をもつ子どものサポート
      3 リハビリテーション
      4 スピリチュアルケア
      5 看取り
      6 ビリーブメント(死別)

    付録
      1 palliative performance scale(PPS)
      2 palliative prognostic index(PPI)
      3 Karnofsky performane status
      4 palliative prognostic score(PaP score)
      5 痛みの強さの評価スケール
      6 STAS-J
      7 STAS-J症状版
      8 IPOS患者用3日間版
      9 エドモントン症状評価システム改訂版日本語版(ESAS-r-J)
      10 代表的なオピオイドとその特徴
      11 コルチコステロイドの比較

最近チェックした商品履歴

Loading...