高齢者に対する予防的運動介入

出版社: 文光堂
著者:
発行日: 2022-04-09
分野: 医療技術  >  リハビリ技術
ISBN: 9784830645969
電子書籍版: 2022-04-09 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,180 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,180 円(税込)

商品紹介

高齢者への運動指導において必要な知識や,安全に実施し効果を引き出すこと,疾患特有の運動時のリスク回避,地域の健康教室などで使用できる身体機能を正しく評価する方法をわかりやすく解説.各種トレーニングの実際や活用事例の章では,実際の運動やその指導を手順も含めてまとめ,高齢者サロンや健康教室などの動画を交えることで理解をさらに深められる.運動指導に関わる医療従事者やこれから地域での活躍を希望する学生にも必読の一冊.

目次

  • 第1章 加齢における身体的特徴
     1 骨・関節/筋系/呼吸器・循環器系の変化
       1 骨・関節の変化 
       2 筋系の変化
       3 呼吸器・循環器系の変化

    第2章 トレーニングにおける身体反応(トレーニング効果)
     1 筋力/筋持久力
       1 筋力/筋持久力の維持・改善を目指したトレーニング方法とは?
       2 筋に対するトレーニングの効果とリスク管理
     2 心肺機能/その他
       1 心肺機能の維持・改善を目指したトレーニング方法とは?
       2 心肺機能のトレーニング効果
     3 認知機能
       1 認知機能と認知機能維持・改善を目指したトレーニング方法とは?
       2 認知機能と認知機能維持・改善を目的とした地域在住者への運動
       3 認知機能と認知機能維持・改善を目的とした認知症,MCIに対する運動療法
       4 認知機能と認知機能維持・改善を目的とした運動以外の活動

    第3章 知っておきたい疾患や障害の特徴とリスク管理
     1 骨・関節疾患
       1 高齢者に多い骨・関節疾患とは?
       2 骨・関節疾患の特徴とは?
       3 運動時におけるリスク管理
     2 呼吸器・循環器疾患
       1 高齢者に多い呼吸器・循環器疾患とは?
       2 呼吸器・循環器疾患の障害の特徴とは?
       3 運動時におけるリスク管理
     3 栄養障害・低栄養
       1 高齢者に多い栄養障害・低栄養とは?
       2 栄養障害・低栄養の特徴とは?
       3 運動時におけるリスク管理

    第4章 高齢者に使用するスクリーニングおよび体力測定
     1 フレイル・サルコペニアのスクリーニングと地域で活用できる体力測定
       1 フレイルのスクリーニング
       2 サルコペニアのスクリーニング
       3 地域で活用できる体力測定

    第5章 各種トレーニングの実際
     1 ウォーキング
       1 ウォーキングの運動特性
       2 ウォーキングの運動効果
       3 運動指導の基本をおさえる
     2 インターバルトレーニング
       1 インターバルトレーニングの運動特性
       2 インターバルトレーニングの運動効果
       3 運動指導の基本をおさえる
       4 運動方法
       5 速歩と普通歩行のインターバルトレーニング
       6 注意点
     3 ノルディックウォーキング
       1 ノルディックウォーキングの運動特性
       2 ノルディックウォーキングの運動効果
       3 運動指導の基本をおさえる
     4 ベンチステップ運動
       1 ベンチステップ運動の運動特性
       2 ベンチステップ運動の運動効果
       3 運動指導の基本をおさえる
     5 レジスタンストレーニング
       1 レジスタンストレーニングの運動特性
       2 レジスタンストレーニングの運動効果
       3 運動指導の基本をおさえる

    第6章 活用事例
     1 高齢者の集いの場(高齢者サロン)における住民主体でのトレーニング
      A シルバーリハビリ体操
       1 シルバーリハビリ体操とは?
       2 シルバーリハビリ体操の効果
       3 シルバーリハビリ体操の導入のポイントと今後の課題
      B いきいき百歳体操
       1 いきいき百歳体操とは?
       2 いきいき百歳体操(徳島版)の効果
       3 いきいき百歳体操の導入のポイントと今後の課題
     2 地域での健康トレーニング教室・健康づくり対策の実際
      A 健康教室でのステップエクササイズ(教室型)
       1 ステップエクササイズ教室の特徴
       2 ステップエクササイズ教室の運動効果
       3 ステップエクササイズ教室の導入のポイントと今後の課題
      B 地域のフィールドを活かしたウォーキング・ノルディックウォーキング(フィールド型)
       1 「健康になりまっする教室」の特徴
       2 「健康になりまっする教室」の運動効果
       3 「健康になりまっする教室」の導入のポイントと今後の課題

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 加齢における身体的特徴

P.11 掲載の参考文献
1) de Vernejoul MC : Dynamics of bone remodelling : biochemical and pathophysiological basis. Eur J Clin Chem Clin Biochem 34 : 315-333, 1996
2) 折茂肇 : 第1章 骨粗鬆症の定義・疫学および成因. 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン 2015年版, 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会編, ライフサイエンス出版, 東京, 1-14, 2015
3) 河路秀巳ほか : 骨粗鬆症の診断と治療. 日医大医会誌 5 : 41-46, 2009
4) KELLGREN JH, et al : Radiological assessment of osteo-arthrosis. Ann Rheum Dis 16 : 494-502, 1957
5) Nakamura K : A "super-aged" society and the "locomotive syndrome". J Orthop Sci 13 : 1-2, 2008
6) 日本整形外科学会 : ロコモパンフレット 2020年度版, https://locomo-joa.jp/assets/pdf/index_japanese.pdf (2021年7月3日閲覧)
7) Lexell J, et al : What is the cause of the ageing atrophy? Total number, size and proportion of different fiber types studied in whole vastus lateralis muscle from 15- to 83-year-old men. J Neurol Sci 84 : 275-294, 1988
8) Iannuzzi-Sucich M, et al : Prevalence of sarcopenia and predictors of skeletal muscle mass in healthy, older men and women. J Gerontol A Biol Sci Med Sci 57 : M772-M777, 2002
9) Chien MY, et al : Prevalence of sarcopenia estimated using a bioelectrical impedance analysis prediction equation in community-dwelling elderly people in Taiwan. J Am Geriatr Soc 56 : 1710-1715, 2008
10) Cefalu WT, et al : Contribution of visceral fat mass to the insulin resistance of aging. Metabolism 44 : 954-959, 1995
11) Sakuma K, et al : Sarcopenic obesity and endocrinal adaptation with age. Int J Endocrinol 2013 : 2013, 204164
12) メタボリックシンドローム診断基準検討委員会 : メタボリックシンドロームの定義と診断基準. 日内会誌 94 : 188-203, 2005
13) 小久保喜弘 : 循環器疾患の早期発見の最前線 : 新しい早期発見指標の探索疫学より. Modern Physician 26 : 675-684, 2006
14) Kohara K : Sarcopenic obesity in aging population : current status and future direction for research. Endocrine 45 : 15-25, 2014
15) Shock NW : Energy metabolism, caloric intake and physical activity of the aging. Carlson LA (Ed.), Nutrition in old age (X Symposium of the Swedish Nutrition Foundation). Almqvist & Wiksell, Uppsala, 12-23, 1972
16) 大内尉義 : 循環器系の加齢変化と疾患-高齢者の循環器疾患を理解するために-. Circulation 2 : 6-9, 2012
17) Knudson RJ, et al : Effect of aging alone on mechanical properties of the normal adult human lung. J Appl Physiol Respir Environ Exerc Physiol 43 : 1054-1062, 1977
18) 山口泰弘 : 高齢者の気道・肺機能. 日気管食道会報 65 : 395-402, 2014
19) 石井正紀 : 加齢に伴う呼吸器系の変化-高齢者の肺機能検査を中心に-. ディサースリア臨研 7 : 56-59, 2017
20) Bixler EO, et al : Sleep apneic activity in older healthy subjects. J Appl Physiol 58 : 1597-1601, 1985
21) Chan ED, et al : Geriatric respiratory medicine. Chest 114 : 1704-1733, 1998
22) Ouchi Y, et al : Age-related loss of bone mass and aortic/aortic valve calcification-reevaluation of recommended dietary allowance of calcium in the elderly. Ann N Y Acad Sci 15 : 297-307, 1993
23) Cheitlin MD : Cardiovascular physiology-changes with aging. Am J Geriatr Cardiol 12 : 9-13, 2003
24) Saka B, et al : Non-invasive evaluation of endothelial function in hypertensive elderly patients. Arch Gerontol Geriatr 40 : 61-71, 2005
25) Franklin SS, et al : Hemodynamic patterns of age-related changes in blood pressure. The Framingham Heart Study. Circulation 96 : 308-315, 1997
26) 松岡博昭 : 循環器疾患の加齢による変化. Dokkyo J Med Sci 35 : 197-201, 2008
28) 荒井秀典 : フレイル. 循環器ジャーナル 69 : 6-11, 2021

第2章 トレーニングにおける身体反応 ( トレーニング効果 )

P.23 掲載の参考文献
1) 櫻井好美ほか : 筋力増強運動 (抵抗・等尺性・等張性・等速性運動含む). 図解 理学療法技術ガイド, 第4版, 石川齊ほか編, 文光堂, 東京, 467-475, 2015
2) Sale DG : Influence of exercise and training on motor unit activation. Exerc Sport Sci Rev 15 : 95-151, 1987
3) Lexell J, et al : What is the cause of the ageing atrophy? Total number size and proportion of different fiber types studied in whole vastus lateralis muscle from 15- to 83-year-old men. J Neurol Sci 84 : 275-294, 1988
4) Janssen I, et al : Skeletal muscle mass and distribution in 468 men and women aged 18-88 yr. J Appl Physiol 89 : 81-88, 2000
5) Fiatarone MA, et al : High-intensity strength training in nonagenarians, Effects on skeletal muscle. JAMA 263 : 3029-3034, 1990
7) Meuleman JR, et al : Exercise training in the debilitated aged : strength and functional outcomes. Arch Phys Med Rehabil 81 : 312-318, 2000
8) Hettinger T : アイソメトリックトレーニング. 猪飼道夫ほか訳, 大修館書店, 東京, 79-193, 1970
9) American College of Sports Medicine : 運動処方. 運動処方の指針, 原書第8版, 日本体力医学会体力化学編集委員会監訳, 南江堂, 東京, 158-213, 2011
10) Harada K, et al : Association of muscle-strengthening activity with knee and low back pain, falls, and health-related quality of life among Japanese older adults : a cross-sectional survey. J Aging Phys Act 23 : 1-8, 2015
11) 厚生労働省 : 運動基準・運動指針の改定に関する検討会報告書. 2013, https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xple-att/2r9852000002xpqt.pdf (2022年2月25日閲覧)
12) 健康・体力づくり事業財団編 : 筋力と筋量を増強するための運動条件とその効果. 健康運動指導士養成講習会テキスト (上), 南江堂, 東京, 285-294, 2016
13) Ishii N : Factors involved in the resistance-exercise stimulus and their relations to muscular hypertrophy. Exercise, nutrition and environmental stress, Nose H, et al eds, Cooper, Traverse City, 119-138, 2002
14) 長澤弘 : 日常生活活動と筋力. 理療科 18 : 7-13, 2003
15) 山田拓実ほか : 多施設で実施した集団運動による介護予防トレーニング. せらばん体操TMの効果-ハイリスク, 予防給付, および要介護高齢者での比較-. 日保健科会誌 12 : 221-229, 2010
16) 福永哲夫 : ヒト骨格筋の筋力とトレーニング. 生化学, 生理学からみた骨格筋に対するトレーニング効果, 第2版, 山田茂ほか編, NAP, 東京, 1-12, 2003
17) 志手典之 : 運動と発育発達. 運動生理学 20講, 第3版, 勝田茂ほか編, 朝倉書店, 東京, 143-150, 2015
18) 池添冬芽 : 筋トレの生理学 筋萎縮と筋肥大. 臨床リハ 29 : 123-130, 2020
19) Moritani T, et al : Potential for gross muscle hypertrophy in older men. J Gerontol 35 : 672-682, 1980
20) 福永哲夫 : 骨格筋の機能を決定する形態学的要因. 筋の科学事典, 福永哲夫編, 朝倉書店, 東京, 80-81, 2002
21) 後藤勝正 : 骨格筋の再生 (筋損傷や筋萎縮からの回復). 愛知理療学会誌 28 : 43-47, 2016
22) Cruz-Jentoft AJ, et al : Sarcopenia : European consensus on definition and diagnosis : Report of the European Working Group on Sarcopenia in Older People. Age Ageing 39 : 412-423, 2010
23) 山田実 : 高齢者のサルコペニアと転倒. 日転倒予会誌 1 : 5-9, 2014
24) 谷本芳美ほか : 日本人筋肉量の加齢による特徴. 日老医誌 47 : 52-57, 2010
25) 松井康素ほか : 筋肉の加齢 (サルコペニア) と画像診断. 臨画像 33 : 546-556, 2017
26) 久野譜也ほか : 筋の代謝と筋線維組成. 筋の科学事典, 福永哲夫編, 朝倉書店, 東京, 115-159, 2002
27) 本田真也ほか : 筋肉の老化. Clin Neurosci 39 : 46-48, 2021
28) 池添冬芽 : 高齢者に対する筋力トレーニング. 高齢者理学療法学, 池添冬芽編, メジカルビュー社, 東京, 222-235, 2020
29) 厚生労働省 : 令和2年 (2020) 人口動態統計月報年計 (概数) の概況. 2021, https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai20/dl/gaikyouR2.pdf (2021年6月28日閲覧)
30) 荒井秀典編 : 介護予防ガイド. 平成30年度老人保健事業推進費等補助金 (老人保健健康増進等事業) 「介護予防の取り組みによる社会保障費抑制効果の検証および科学的根拠と経験を融合させた介護予防ガイドの作成」, 2019, https://www.ncgg.go.jp/ri/topics/documents/cgss1.pdf (2021年6月29日閲覧)
31) 金久博昭 : 筋のトレーニング. 筋の科学事典, 福永哲夫編, 朝倉書店, 東京, 267-334, 2002
32) 大谷秀憲 : 7 体温の運動生理学 4. 運動と体温調節. リハビリテーション運動生理学, 玉木彰監, 解良武士編, メジカルビュー社, 東京, 120-133, 2017
33) 田中正敏 : 水とヒト-生理的立場から-. 人間と生活環境 6 : 85-91, 1999
34) 谷口英喜 : 第2章 脱水症を理解しよう. 高齢者が脱水症になりやすい7つの理由. 熱中症, 脱水症に役立つ 経口補水療法ハンドブック, 改訂版, 日本医療企画, 東京, 43-47, 2013
35) 貴邑冨久子ほか : 18. 体液とその調節. シンプル生理学, 改訂第8版, 南江堂, 東京, 321, 2021
36) 本間之夫ほか : 排尿に関する疫学的研究委員会. 排尿に関する疫学的研究. 日排尿機能会誌 14 : 266-277, 2003
37) 管洋子 : 運動時の栄養摂取・水分補給. 運動生理学 20講, 第3版, 勝田茂ほか編, 朝倉書店, 東京, 119-121, 2015
38) Casa DJ, et al : Influence of hydration on physiological function and performance during trail running in the heat. J Athl Train 45 : 147-156, 2010
39) Armstrong LE, et al : Thermal and circulatory response during exercise : effects of hypohydration, dehydration, and water intake. J Appl Physiol 82 : 2028-2035, 1997
40) Yoshida T, et al : The critical level of water deficit causing a decrease in human exercise performance : a practical field study. Eur J Applied Physiology. 87 : 529-534, 2002
41) 大谷秀憲 : 7 体温の運動生理学 2. 体温調節. リハビリテーション運動生理学, 玉木彰監, 解良武士編, メジカルビュー社, 東京, 110-117, 2017
42) 熱中症に関する委員会 : CQ5 : 熱中症の予防・治療には何を飲めばよいか. 熱中症診療ガイドライン 2015, 日本救急医学会, 東京, 10-11, 2015
43) 川原貴ほか : 熱中症予防のための運動指針. スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック, 第5版, 日本スポーツ協会, 東京, 15-17, 2019
44) 職場における熱中症予防対策マニュアル作成委員会 : 職場における熱中症予防対策マニュアル. 厚生労働省, 25-26, 2021, https://www.mhlw.go.jp/content/11200000/000636115.pdf (2021年9月16日閲覧)
45) American College of Sports Medicine ; Sawka MN, et al : American College of Sports Medicine position stand. Exercise and fluid replacement. Med Sci Sports Exerc 39 : 377-390, 2007
46) 谷口英喜 : 経口補水療法. 日生気誌 52 : 151-164, 2015
47) 環境省 : 熱中症環境保健マニュアル 2014, 2014年3月改訂, https://www.wbgt.env.go.jp/pdf/envman/full.pdf (2021年9月16日閲覧)
48) 日本救急医学会 熱中症に関する委員会 : 本邦における熱中症の現状-Heatstroke STUDY 2010 最終報告-. 日救急医会誌 23 : 211-230, 2012
49) 中井誠一ほか : 環境温度と運動時熱中症事故発生との関係. 体力科学 41 : 540-547, 1992
50) 竹中晃二 : 継続は力なり : 身体活動・運動アドヒアランスに果たすセルフエフィカシーの役割. 体育研 47 : 263-269, 2002
51) 岡浩一郎 : 行動変容のトランスセオレティカル・モデルに基づく運動アドヒレンス研究の動向. 体育研 45 : 543-561, 2000
52) 竹中晃二 : 2. 健康行動理論の基本. 糖尿病 52 : 507-510, 2009
53) 中野聡子ほか : 介護予防教室参加者における運動の継続に関連する要因. 理療科 42 : 511-518, 2015
54) 葛谷雅文 : サルコペニアと栄養. 科学と生物 52 : 328-330, 2014
55) 下村吉治 : 筋蛋白質代謝に対する栄養と運動の影響. PTジャーナル 51 : 443-448, 2017
56) Kim HK, et al : Effects of exercise and amino acid supplementation on body composition and physical function in community-dwelling elderly Japanese sarcopenic women : a randomized controlled trial. J Am Geriatr Soc 60 : 16-23, 2012
P.32 掲載の参考文献
1) WHO : WHO guidelines on physical activity and sedentary behaviour. 2020, https://www.who.int/publications/i/item/9789240015128 (2021年7月7日閲覧)
2) 田畑稔 : 有酸素運動の基本. PTジャーナル 42 : 515-526, 2008
3) American College of Sports Medicine : 運動負荷試験と運動プログラム. 運動処方の指針, 原書第8版, 日本体力医学会体力科学編集委員会監訳, 南江堂, 東京, 195-200, 2011
4) 中江悟司ほか : 改訂版「身体活動のメッツ (METs) 表」 (出典 : Ainsworth BE, et al : Med Sci Sports Exerc 43 (8) : 1575-1581, 2011), 国立健康・栄養研究所. 2012, https://www.nibiohn.go.jp/files/2011mets.pdf (2021年7月7日閲覧)
6) 牧田茂ほか : 2021年改訂版 心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン. 2021, https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/JCS2021_Makita.pdf (2021年7月7日閲覧)
7) 日本糖尿病学会編・著 : 運動療法. 糖尿病診療ガイドライン 2019, 南江堂, 東京, 57-68, 2019
8) 植木純ほか : 呼吸リハビリテーションに関するステートメント. 日呼吸ケアリハ会誌 27 : 95-114, 2018
9) 犬飼康人 : 呼吸筋トレーニング. 初学者のための呼吸理学療法テキスト, 千葉一雄ほか監, 堀竜次編, メディカ出版, 大阪, 220-225, 2010
10) 解良武士ほか : 呼吸筋トレーニングによる持久性能力の向上の可能性. 理療科 24 : 767-775, 2009
11) 山口育子ほか : 要介護高齢女性における呼吸筋力・呼吸機能と身体組成・運動能力の関係. 理療科 33 : 337-342, 2018
12) 山口育子ほか : 高齢者の呼吸筋力・呼吸機能の実態と運動耐容能に影響を及ぼす因子の特定. 日呼吸ケアリハ会誌 28 : 113-119, 2019
13) 井澤和大ほか : 高齢者の循環・代謝機能と運動療法. PTジャーナル 41 : 35-45, 2007
14) 梅村敏 : 高血圧の管理および治療の基本方針. 高血圧治療ガイドライン 2019, 日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会編, ライフサイエンス出版, 東京, 47-63, 2019
15) Whelton SP, et al : Effect of aerobic exercise on bloodpressure : a meta-analysis of randomized, controlled trials. Ann Intern Med 136 : 493-503, 2002
16) Cononie CC, et al : Effect of exercise training on blood pressure in 70-to 79-yr-old men and women. Med SciSports Exerc 23 : 505-511, 1991
17) Ohkubo T, et al : Effects of exercise training on home blood pressure values in older adults : a randomized controlled trial. J Hypertens 19 : 1045-1052, 2001
18) Maeda S, et al : Moderate regular exercise increases basal production of nitric oxide in elderly women. Hypertens Res 27 : 947-953, 2004
19) Tanaka H, et al : Aging, habitual exercise, and dynamic arterial compliance. Circulation 102 : 1270-1275, 2000
20) 本山貢ほか : 高齢者の有酸素性運動の意義と指導内容および注意点. 臨スポーツ医 16 : 1003-1013, 1999
21) 田中宏暁 : 呼吸循環機能のトレーニング. 加齢とトレーニング, トレーニング科学研究会編, 朝倉書店, 東京, 98-106, 1999
22) 古川俊明ほか : 運動の精神・心理に及ぼす影響. 総合リハ 27 : 129-133, 1999
23) Blumenthal JA, et al : Psychological changes accompany aerobic exercise in healthy middle-aged adults, Psychosom Med 44 : 529-536, 1982
24) Weiner P, et al : Maintenance of inspiratory muscle training in COPD patients : one year follow-up. Eur Respir J 23 : 61-65, 2004
25) 田中貴子ほか : 呼吸筋トレーニングの現状と未来. 日呼吸ケアリハ会誌 28 : 268-273, 2019
P.41 掲載の参考文献
1) Winblad B, et al : Mild cognitive impairment-beyond controversies, towards a consensus : report of the International Working Group on Mild Cognitive Impairment. J Intern Med 256 : 240-246, 2004
2) Salthouse TA : Trajectories of normal cognitive aging. Psychol Aging 34 : 17-24, 2019
3) Walhovd KB, et al : Effects of age on volumes of cortex, white matter and subcortical structures. Neurobiol Aging 26 : 1261-1270 ; discussion 1275-1268, 2005
4) Du AT, et al : Age effects on atrophy rates of entorhinal cortex and hippocampus. Neurobiol Aging 27 : 733-740, 2006
5) 加藤伸司ほか : 改訂長谷川式簡易知能評価スケール (HDS-R) の作成. 老年精医誌 2 : 1339-1347, 1991
6) Folstein MF, et al : "Mini-mental state". A practical method for grading the cognitive state of patients for the clinician. J Psychiatr Res 12 : 189-198, 1975
9) Hughes CP, et al : A new clinical scale for the staging of dementia. Br J Psychiatry 140 : 566-572, 1982
10) Hsieh S, et al : Validation of the Addenbrooke's Cognitive Examination III in frontotemporal dementia and Alzheimer's disease. Dement Geriatr Cogn Disord 36 : 242-250, 2013
14) Room J, et al : What interventions are used to improve exercise adherence in older people and what behavioural techniques are they based on? A systematic review. BMJ Open 7 : e019221, 2017
15) Imaoka M, et al : Effect of multicomponent exercise and nutrition support on the cognitive function of older adults : a randomized controlled trial. Clin Interv Aging 14 : 2145-2153, 2019
16) 今岡真和ほか : 産官学連携による認知症予防ボランティア養成講座の成果と課題. 大阪河崎リハ大紀 13 : 3-13, 2019
17) Ohman H, et al : Effect of physical exercise on cognitive performance in older adults with mild cognitive impairment or dementia : a systematic review. Dement Geriatr Cogn Disord 38 : 347-365, 2014
18) Shimada H, et al : Combined prevalence of frailty and mild cognitive impairment in a population of elderly Japanese people. J Am Med Dir Assoc 14 : 518-524, 2013
20) Mitchell AJ, at al : Rate of progression of mild cognitive impairment to dementia-meta-analysis of 41 robust inception cohort studies. Acta Psychiatr Scand 119 : 252-265, 2009
21) Biazus-Sehn LF, et al : Effects of physical exercise on cognitive function of older adults with mild cognitive impairment : a systematic review and meta-analysis. Arch Gerontol Geriatr 89 : 104048, 2020
22) Verghese J, et al : Leisure activities and the risk of dementia in the elderly. N Engl J Med 348 : 2508-2516, 2003
23) Krell-Roesch J, et al : Association between mentally stimulating activities in late life and the outcome of incident mild cognitive impairment, with an analysis of the APOE ε4 genotype. JAMA Neurol 74 : 332-338, 2017

第3章 知っておきたい疾患や障害の特徴とリスク管理

P.53 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 平成30年度 介護保険事業状況報告 (年報) のポイント, 2020年7月3日, https://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/osirase/jigyo/18/dl/h30_point.pdf (2021年7月1日閲覧)
2) 内閣府 : 令和2年版高齢者白書 (全体版), 第2節 高齢者の暮らしの動向 2019年, https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2020/zenbun/pdf/1s2s_02.pdf (2021年7月1日閲覧)
3) Yoshimura N, et al : Cohort profile : research on osteoarthritis/osteoporosis against disability study. Int J Epidemiol 39 : 988-995, 2010
4) 齋藤昭ほか : 変形性股関節症の疫学1,601例の病院受診者に対する調査. 臨床整形外科 35 : 47-51, 2000
5) Yabuki S, et al : Prevalence of lumbar spinal stenosis, using the diagnostic support tool, and correlated factors in Japan : a population-based study. J Orthop Sci 18 : 893-900, 2013
6) Jang S, et al : Recent updates of diagnosis, pathophysiology, and treatment on osteoarthritis of the knee. Int J Mol Sci 22 : 2619, 2021
7) Hannan MT, et al : Analysis of the discordance between radiographic changes and knee pain in osteoarthritis of the knee. J Rheumatol 27 : 1513-1517, 2000
8) 秋山慶輔ほか : 一次性変形性股関節症と寛骨臼形成不全による二次性変形性股関節症における股関節形態以外の特徴についての調査. 日関節病会誌 35 : 431-437, 2016
9) 永井良治ほか : ドローインによる側腹筋群の筋厚変化と立位・歩行時の安定性についての検討. 理療科 35 : 129-132, 2020
10) Doherty M : Risk factors for progression of knee osteoarthritis. Lancet 358 : 775-776, 2001
P.62 掲載の参考文献
1) 日本呼吸器学会COPDガイドライン第5版作成委員会編 : 第I章 疾患概念と基礎知識. COPD (慢性閉塞性肺疾患) 診断と治療のためのガイドライン 2018, 第5版, メディカルレビュー社, 東京, 7-46, 2018
2) Fukuchi Y, et al : COPD in Japan : the Nippon COPD Epidemiology study. Respirology 9 : 458-465, 2004
3) 厚生労働省 : 平成29年 (2017) 患者調査の概況. 2019, https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kanja/17/dl/01.pdf (2021年7月3日閲覧)
4) 日本循環器学会/日本心不全学会 : 急性・慢性心不全診療ガイドライン (2017年改訂版), https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2017/06/JCS2017_tsutsui_h.pdf (2022年3月4日閲覧)
6) 厚生労働省 : 令和元年 (2019) 人口動態統計月報年計 (概数) の概況. 2020, https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai19/dl/gaikyouR1.pdf (2021年7月3日閲覧)
7) O'donnell DE, et al : Dynamic hyperinflation and exercise intolerance in chronic obstructive pulmonary disease. Am J Resp Crit Care Med 164 : 770-777, 2001
9) Garcia-Aymerich J, et al : Regular physical activity modifies smoking-related lung function decline and reduces risk of chronic obstructive pulmonary disease : a population-based cohort study. Am J Respir Crit Care Med 175 : 458-463, 2007
10) Vaes AW, et al : Changes in physical activity and all-cause mortality in COPD. Eur Respir J 44 : 1199-1209, 2014
11) Ries AL, et al : Pulmonary rehabilitation : Joint ACCP/AACVPR Evidence-Based Clinical Practice Guidelines. Chest 131 (5 Suppl) : 4S-42S, 2007
12) Mahler DA : COPD患者に対する運動療法の実際-呼吸困難感を指標とした運動処方. COPD FRONT 3 : 51-62, 2004
15) 日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 呼吸リハビリテーション委員会ワーキンググループほか編 : 安定期における運動療法の実際. 呼吸リハビリテーションマニュアル-運動療法-, 第2版, 照林社, 東京, 25-64, 2012
16) Long L, et al : Exercise-based cardiac rehabilitation for adults with heart failure. Cochrane Database Syst Rev 1 : CD003331, 2019
17) Piepoli MF, et al : Exercise training meta-analysis of trials in patients with chronic heart failure (ExTraMATCH). BMJ 328 : 189, 2004
18) Izawa H, et al : Standard cardiac rehabilitation program for heart failure. Circ J 83 : 2394-2398, 2019
P.72 掲載の参考文献
1) Cederholm T, et al : ESPEN guidelines on definitions and terminology of clinical nutrition. Clin Nutr 36 : 49-64, 2017
2) Xue QL, et al : Initial manifestations of frailty criteria and the development of frailty phenotype in the Women's Health and Aging Study II. J Gerontol A Biol Sci Med Sci 63 : 984-990, 2008
3) Hubbard RE, et al : Frailty, body mass index, and abdominal obesity in older people. J Gerontol A Biol Sci Med Sci 651 : 377-381, 2010
4) Ferriolli E, et al : Body composition and frailty profiles in Brazilian older people : Frailty in Brazilian Older People Study-FIBRA-BR. Arch Gerontol Geriatr 71 : 99-104, 2017
5) 「日本人の食事摂取基準」策定検討会 : 日本人の食事摂取基準 (2020年版). 「日本人の食事摂取基準」策定検討会報告書, 厚生労働省, 2019, https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf (2021年7月26日閲覧)
6) 葛谷雅文 : 老年医学におけるSarcopenia & Frailtyの重要性. 日老医誌 46 : 279-285, 2009
7) 厚生労働省 : 平成27年国民健康・栄養調査報告, 2017, https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/eiyou/dl/h27-houkoku.pdf (2021年7月26日閲覧)
8) 金子治平ほか : 高齢者の孤食状況とその要因-社会生活基本調査の匿名データを使用して-. 農林業問題研究 52 : 166-171, 2016
9) Kimura Y, et al : Eating alone among community-dwelling Japanese elderly : association with depression and food diversity. J Nutr Health Aging 16 : 728-731, 2012
10) Tani Y, et al : Eating alone yet living with others is associated with mortality in older men : The JAGES Cohort Survey. J Gerontol B Psychol Sci Soc Sci 73 : 1330-1334, 2018
11) Hung HC, et al : The association between tooth loss and the self-reported intake of selected CVD-related nutrients and foods among US women. Community Dent Oral Epidemiol 33 : 167-173, 2005
12) 渡邊裕 : 高齢者の口腔機能およびオーラルフレイルに関する現状と今後の展開. Geriatr Med 56 : 711-714, 2018
13) 平野浩彦 : オーラルフレイル解消によるQOL 向上への取り組み. 臨栄 134 : 578-582, 2019
14) Tanaka T, et al : Oral frailty as a risk factor for physical frailty and mortality in community-dwelling elderly. J Gerontol A Biol Sci Med Sci 73 : 1661-1667, 2018
15) White JV, et al : Consensus statement of the Academy of Nutrition and Dietetics/American Society for Parenteral and Enteral Nutrition : characteristics recommended for the identification and documentation of adult malnutrition (undernutrition). J Acad Nutr Diet 112 : 730-738, 2012
16) Nestle Nutrition Institute : MNAR. https://www.mna-elderly.com/sites/default/files/2021-10/mna-minijapanese.pdf (2022年2月28日閲覧)
17) Cederholm T, et al : GLIM criteria for the diagnosis of malnutrition-A consensus report from the global clinical nutrition community. Clin Nutr 38 : 1-9, 2019
18) 若林秀隆ほか : 摂食嚥下障害スクリーニング質問紙票EAT-10の日本語版作成と信頼性・妥当性の検証. 静脈経腸栄養 29 : 871-876, 2014
19) ネスレ ヘルスサイエンス : 高齢者と食事. 栄養なび, https://nestle.jp/nutrition/swallow_chew/ (2022年2月28日閲覧)
20) 神奈川県歯科医師会 神奈川県オーラルフレイルプロジェクトチーム : オーラルフレイルハンドブック (歯科専門職向け), 第2版, 2020, https://www.pref.kanagawa.jp/documents/6679/documents6679kanagawahandbook.pdf (2021年7月26日閲覧)
21) 熊谷修ほか : 地域在宅高齢者における食品摂取の多様性と高次生活機能低下の関連. 日公衛誌 50 : 1117-1124, 2003
22) 本川桂子ほか : 食品摂取の多様性の評価とその意義. 臨栄 135 : 266-267, 2019
23) Ainsworth BE, et al : Compendium of Physical Activities : an update of activity codes and MET intensities. Med Sci Sports Exerc 32 (9 Suppl) : S498-S516, 2000
24) NCGG-HEPOP作成委員会 : 国立長寿医療研究センター 在宅活動ガイド 2020, 国立長寿医療研究センター, 2020, https://www.ncgg.go.jp/hospital/guide/ (2021年7月26日閲覧)
25) 荒井秀典編 : 第3章 フレイルの予防・対策 Clinical Question 15 フレイルに対する栄養介入の効果はあるのか? フレイル診療ガイド 2018年版, ライフ・サイエンス, 東京, 31-32, 2018
26) サルコペニア診療ガイドライン作成委員会 : サルコペニアの治療. サルコペニア診療ガイドライン 2017年版, 一部改訂, 日本サルコペニア・フレイル学会, 国立長寿医療研究センター, ライフサイエンス出版, 東京, 59-63, 2020
27) Liao CD, et al : Effects of protein supplementation combined with resistance exercise on body composition and physical function in older adults : a systematic review and meta-analysis. Am J Clin Nutr 106 : 1078-1091, 2017
28) Seino S, et al : Effects of low-dose dairy protein plus micronutrient supplementation during resistance exercise on muscle mass and physical performance in older adults : a randomized, controlled trial. J Nutr Health Aging 22 : 59-67, 2018
29) Tieland M, et al : Protein supplementation increases muscle mass gain during prolonged resistance-type exercise training in frail elderly people : a randomized, double-blind, placebo-controlled trial. J Am Med Dir Assoc 13 : 713-719, 2012
30) Drummond MJ, et al. Nutritional and contractile regulation of human skeletal muscle protein synthesis and mTORC1 signaling. J Appl Physiol 106 : 1374-1384, 2009
31) 渡邉光子ほか : リハビリテーションと栄養素の働き. リハビリテーションに役立つ栄養学の基礎, 第2版, 栢下淳ほか編, 医歯薬出版, 東京, 58-59, 2018

第4章 高齢者に使用するスクリーニングおよび体力測定

P.98 掲載の参考文献
2) 佐竹昭介 : フレイルの進行に関わる要因に関する研究 (25-11). 長寿医療研究開発費 平成27年度 総括研究報告 (総合報告及び年次報告). https://www.ncgg.go.jp/ncgg-kenkyu/documents/27/25xx-11.pdf (2021年6月18日閲覧)
3) Satake S, et al : The reviced Japanese version of the Cardiovascular Health Study criteria (revised J-CHS criteria). Geriatr Gerontol Int 20 : 992-993, 2020.
4) Kojima G, et al : Prevalence of frailty in Japan : a systematic review and meta-analysis. J Epidemiol 27 : 347-353, 2017
6) Makizako H, et al : Impact of physical frailty on disability in community-dwelling older adults : a prospective cohort study. BMJ Open 5 : e008462, 2015
7) 介護予防マニュアル改訂委員会 : 介護予防マニュアル改訂版. 厚生労働省, 2012, https://www.mhlw.go.jp/topics/2009/05/dl/tp0501-1_1.pdf (2021年7月4日閲覧)
8) Satake S, et al : Validity of total kihon checklist score for predicting the incidence of 3-year dependency and mortality in a community-dwelling older population. J Am Med Dir Assoc 18 : 552.e1-552.e6, 2017
9) Rosenberg IH : Sarcopenia : origins and clinical relevance. Clin Geriatr Med 27 : 337-339, 2011
10) 山田実 : サルコペニアとは. イラストでわかる高齢者の生活機能向上支援, 山田実編, 文光堂, 東京, 14-15, 2017
11) Roubenoff R : Sarcopenia : effects on body composition and function. J Gerontol A Biol Sci Med Sci 58 : 1012-1017, 2003
12) 厚生労働科学研究補助金 (長寿科学総合研究事業) 高齢者における加齢性筋肉減弱現象 (サルコペニア) に関する予防対策確立のための包括的研究研究班 : サルコペニア : 定義と診断に関する欧州関連学会のコンセンサス-高齢者のサルコペニアに関する欧州ワーキンググループの報告-の監訳. 日老医誌 49 : 788-805, 2012
13) Cruz-Jentoft A, et al : Sarcopenia : European consensus on definition and diagnosis : report of the European Working Group on Sarcopenia in Older People. Age Ageing 39 : 412-423, 2010
14) Chen LK, et al : Sarcopenia in Asia : consensus report of the Asian Working Group for Sarcopenia. J Am Med Dir Assoc 15 : 95-101, 2014
15) 下方浩史ほか : 日常生活機能と骨格筋量, 筋力との関連. 日老医誌 49 : 195-198, 2012
16) Chen LK, et al : Asian Working Group for Sarcopenia : 2019 Consensus Update on Sarcopenia Diagnosis and Treatment. J Am Med Dir Assoc 21 : 300-307. e2, 2020
17) Malmstrom TK, Morley JE :. SARC-F : a simple questionnaire to rapidly diagnose sarcopenia. J Am Med Dir Assoc 14 : 531-532, 2013
18) Barbosa-Silva TG, et al : Enhancing SARC-F : improving sarcopenia screening in the clinical practice. J Am Med Dir Assoc 17 : 1136-1141, 2016
19) Guralnik JM, et al : A short physical performance battery assessing lower extremity function : association with self-reported disability and prediction of mortality and nursing home admission. J Gerontol 49 : M85-94, 1994
20) 牧迫飛雄馬ほか : 地域在住日本人高齢者に適したShort Physical Performance Batteryの算出方法の修正. 理学療法学 44 : 197-206, 2017
21) 山田実 : サルコペニア新診断基準 (AWGS2019) を踏まえた高齢者診療. 日老医誌 58 : 175-182, 2021
22) Tanaka T, et al : "Yubi-wakka" (finger-ring) test : a practical self-screening method for sarcopenia, and a predictor of disability and mortality among Japanese community-dwelling older adults. Geriatr Gerontol Int 18 : 224-232, 2018
23) Podsiadlo D, et al : The timed "Up & Go" : a test of basic functional mobility for frail elderly persons. J Am Geriatr Soc 39 : 142-148, 1991
24) Barry E, et al : Is the Timed Up and Go test a useful predictor of risk of falls in community dwelling older adults : a systematic review and meta-analysis. BMC Geriatr 14 : 14, 2014
25) 文部科学省 : 新体力テスト実施要項 (65歳~79歳対象). https://www.mext.go.jp/component/a_menu/sports/detail/__icsFiles/afieldfile/2010/07/30/1295079_04.pdf (2021年7月4日閲覧)
26) スポーツ庁 : 令和2年度体力・運動能力調査結果の概要 (速報). https://www.mext.go.jp/sports/content/20210420-spt_kensport01-000014364_3.pdf (2021年7月4日閲覧)
27) Rantanen T, et al : Midlife hand grip strength as a predictor of old age disability. JAMA 281 : 558-560, 1999
28) Ibrahim K, et al : A feasibility study of implementing grip strength measurement into routine hospital practice (GRImP) : study protocol. Pilot Feasibility Stud 2 : 27, 2016
30) 平澤有里ほか : 健常者の等尺性膝伸展筋力. PTジャーナル 38 : 330-333, 2004
31) 浅川康吉ほか : 高齢者における下肢筋力と起居・移動動作能力の関連性. 理学療法学 24 : 248-253, 1997
32) 大村沙弥花ほか : 2種類の椅子からの立ち上がりテストと等速性膝伸展筋力との関係. 理療臨研教 18 : 67-70, 2011
33) Ikezoe T, et al : Physical function screening of institutionalized elderly women to predict their risk of falling. Jpn J Phys Fitness Sports Med 58 : 489-498, 2009
34) Bohannon R : Reference values for the five-repetition sit-to-stand test : a descriptive meta-analysis of data from elders. Percept Mot Skills 103 : 215-222, 2006
36) 中谷敏昭ほか : 日本人高齢者の下肢筋力を簡便に評価する30秒椅子立ち上がりテストの妥当性. 体育研 47 : 451-461, 2002
37) 中谷敏昭ほか : 30秒椅子立ち上がりテスト (CS-30テスト) 成績の加齢変化と標準値の作成. 臨スポーツ医 20 : 349-355, 2003
38) Duncan PW, et al : Functional reach : predictive validity in a sample of elderly male veterans. J Gerontol 47 : M93-98, 1992
39) Rosa MV, et al : Usefulness, assessment and normative data of the Functional Reach Test in older adults : a systematic review and meta-analysis. Arch Gerontol Geriatr 81 : 149-170, 2019

第5章 各種トレーニングの実際

P.111 掲載の参考文献
1) 公益財団法人 健康・体力づくり事業財団 : 第8章 健康づくり運動の実際C ウォーキングとジョギング. 健康運動実践指導者養成用テキスト (第16刷), 南江堂, 東京, 151-168, 2021
2) 内閣府 : 4. 運動・スポーツの実施状況とスポーツ振興に関する意識. 東京オリンピック・パラリンピックに関する世論調査. 平成27年6月調査, https://survey.gov-online.go.jp/h27/h27-tokyo/2-4.html (2021年8月10日閲覧)
3) 鈴木貴大 : 散歩・ウォーキング人口 2018年. 笹川スポーツ財団, https://www.ssf.or.jp/thinktank/sports_life/data/walking_9608.html (2021年8月12日閲覧)
4) 澤田尚大ほか : 歩行周期抽出による歩行変化の可視化についての一検討. 研究報告グラフィクスとCAD (CG) 2010-CG-138 (7) : 1-6, 2010
5) 西山徹ほか : 歩行速度の違いにおける歩行周期の相区分変化について. 東北文化学園大医療福リハ紀 8 : 29-32, 2012
6) 小澤実奈ほか : 最適歩行と最速歩行中の歩行パラメーターと下肢筋活動の比較. ヘルスプロモーション理療研 5 : 179-183, 2015
7) Perry J, et al : Total Limb Function and Bilateral Synergistic Relationships. Gait Analysis, 2nd Ed, SLACK, Thorofare, 137-162, 2010
8) 矢野英雄ほか編 : D-1 歩行の解析. ウォーキング指導者必携Medical Walking, 宮下充正監, 南江堂, 東京, 19-28, 2013
9) Nilsson J, et al : Ground reaction forces at different speeds of human walking and running. Acta Physiol Scand 136 : 217-227, 1989
10) Keller TS, et al : Relationship between vertical ground reaction force and speed during walking, slow jogging, and running. Clin Biomech 11 : 253-259, 1996
11) Eberhart HD, et al : Chapter 15 The principal elements in human locomotion. Human Limbs and Their Substitutes, Klopsteg PE, et al eds, McGraw-Hill, New York, 437-471, 1954
12) Lee LL, et al : Walking for hypertension. Cochrane Database Syst Rev 2 : CD008823, 2021
13) 折茂肇 : 第V章 骨粗鬆症の治療D. 骨粗鬆症の一般的な治療 (薬物以外) b. 運動指導. 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン 2015年版, 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会編, 日本骨粗鬆症学会, ライフサイエンス出版, 東京, 80-81, 2015
14) 厚生労働省 : 令和3年度健康増進普及月間について. https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20031.html (2021年8月20日閲覧)
15) Chastin SFM, et al : Effects of regular physical activity on the immune system, vaccination and risk of community-acquired infectious disease in the general population : systematic review and meta-analysis. Sports Med 51 : 1673-1686, 2021
16) Nieman DC, et al : Upper respiratory tract infection is reduced in physically fit and active adults. Br J Sports Med 45 : 987-992, 2011
17) Suzuki K, et al : Effect of exercise intensity on cell-mediated immunity. Sports (Basel) 9 : 8, 2021
18) Sallis R, et al : Physical inactivity is associated with a higher risk for severe COVID-19 outcomes : a study in 48440 adult patients. Br J Sports Med 55 : 1099-1105, 2021
19) World Health Organization : Global Recommendations on Physical Activity for Health. 2010, http://apps.who.int/iris/bitstream/handle/10665/44399/9789241599979_eng.pdf (2021年8月23日閲覧)
20) Patel AV, et al : Walking in relation to mortality in a large prospective cohort of older U. S. adults. Am J Prev Med. 54 : 10-19, 2018
21) Wen CP, et al : Minimum amount of physical activity for reduced mortality and extended life expectancy : a prospective cohort study. Lancet 378 : 1244-1253, 2011
22) Choi, KW, et al : Physical activity offsets genetic risk for incident depression assessed via electronic health records in a biobank cohort study. Depress Anxiety 37 : 106-114, 2020
23) Harvey SB, et al : Exercise and the prevention of depression : results of the HUNT Cohort Study. Am J Psychiatry 175 : 28-36, 2018
24) 甲斐裕子ほか : 余暇身体活動および通勤時の歩行が勤務者の抑うつに及ぼす影響. 体力研 109 : 1-8, 2011
25) Marques A, et al : Bidirectional association between physical activity and dopamine across adulthood-a systematic review. Brain Sci 11 : 829, 2021
26) 健康・体力づくり事業財団 : 各論 2 身体活動・運動. 健康日本21, http://www.kenkounippon21.gr.jp/kenkounippon21/about/kakuron/index.html (2021年8月27日閲覧)
27) 厚生労働省 : 運動基準・運動指針の改定に関する検討会 報告書. 健康づくりのための身体活動基準 2013, 平成25年3月, https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xple-att/2r9852000002xpqt.pdf (2021年9月9日閲覧)
28) 厚生労働省 : 運動基準・運動指針の改訂に関する検討会 報告書, 2013年3月, https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002xple-att/2r9852000002xpqt.pdf (2022年2月21日閲覧)
P.121 掲載の参考文献
1) 石河利寛 : 長距離ランナーのトレーニング. 持久力の科学, 石河利寛ほか編, 杏林書院, 東京, 240-252, 1994
2) American College of Sports Medicine : 健常者と特殊な状況にある人の運動処方. 運動処方の指針 運動負荷試験と運動プログラム, 原書第5版, 日本体力医学会体力科学編集委員会監訳, 南江堂, 東京, 173-179, 1999
3) Tanaka H, et al : Endurance exercise performance in masters athlete : age-associated changes and underlying physiological mechanisms. J Physiol 586 : 55-63, 2008
4) Shephard RJ : Maximal oxygen intake and independence in old age. Br J Sports Med : 43 : 342-346, 2009
5) Laursen PB, et al : The scientific basis for high-intensity interval training optimising training programmes and maximising performance in highly trained endurance athlete. Sports Med 32 : 53-73, 2002
6) 川田浩志 : どんな薬よりも健康に効く運動. 世界一効率がいい 最高の運動, 福池和仁監, かんき出版, 東京, 22-27, 82-88, 2019
7) Peel C, et al : Effects of cardiovascular medication on exercise responses. Phys Ther 75 : 387-396, 1995
8) Harrison JS : Interval training for the senior population. Strength and Conditioning Journal 0 : 1-4, 2017
P.129 掲載の参考文献
1) Shim JM, et al : Comparison of the effects of the walking with and without Nordic pole on upper extremity and lower extremity muscle activation. J Phys Ther Sci 25 : 1553-1556, 2013
2) Sugiyama K, et al : Oxygen uptake, heart rate, perceived exertion, and integrated electromyogram of the lower and upper extremities during level and Nordic walking on a treadmill. J Physiol Anthropol 32 : 2, 2013
3) 田中ひかるほか : ノルディックウォーキングにおける種々速度に対する生理的および力学的負荷の関係. 体育研 57 : 21-32, 2012
4) 佐藤久ほか : ノルディックウォーキング初心者における運動中の心拍数と主観的運動強度. 仙台大学紀要 38 : 40-46, 2006
5) 藤田英二ほか : フレイルな高齢者に対するノルディックウォーキングの介入効果. スポーツパフォーマンス研究 8 : 165-179, 2016
6) Breyer MK, et al : Nordic walking improves daily physical activities in COPD : a randomised controlled trial. Respir Res 11 : 112, 2010
P.136 掲載の参考文献
1) 田中宏暁 : 運動療法の基本: 生活習慣病に対する運動手法をどうするか? 血圧 19 : 354-360, 2012
2) Mori Y, et al : The effects of home-besed bench step exercise on aerobic capacity, lower extremity power and static balance in older adults. Int J Sport Health Sci 4 : 570-576, 2006
3) Mair JL, et al : Benefits of a worksite or home-based bench stepping intervention for sedentary middle-aged adults-a pilot study. Clin Physiol Funct Imaging 34 : 10-17, 2014
4) Baggen RJ, et al : Bench stepping with incremental heights improves muscle volume, strength and functional performance in older women. Exp Gerontol 120 : 6-14, 2019
5) Kuo YC, et al : Twelve-weeks of bench-step exercise training ameliorates cardiopulmonary fitness and mood state in patients with schizophrenia : a pilot study. Medicina 57 : 149, 2021
6) Mori Y, et al : Long-term effects of home-based bench-stepping exercise training on healthcare expenditure for elderly Japanese. J Epidemiol 21 : 363-369, 2011
P.144 掲載の参考文献
3) 石井直方 : 健康づくりのためのスロートレーニング. 第1回 スロートレーニングの基本的方法と効果. プラクティス 30 : 410-413, 2013
4) 藤田聡 : 高齢者糖尿病のレジスタンス運動. Geriatr Med 55 : 885-888, 2017
5) 高橋哲也ほか : レジスタンストレーニング. Heart View 23 : 477-481, 2019
7) Watanabe Y, et al : Increased muscle size and strength from sloe-movement, low-intensity resistance exercise and tonic force generation. J Aging Phys Act 21 : 71-84, 2013
8) 池添冬芽 : 筋トレの生理学 : 筋萎縮と筋肥大. J Clin Rehabil 29 : 123-130, 2020
9) 渡邊裕也ほか : 高齢者における自体重レジスタンスエクササイズ実施時の筋活動動態および乳酸応答 : 筋発揮張力維持スロー法と通常法の比較. 体力・栄養・免疫学雑誌 30 : 36-45, 2020
10) 吉村典子 : 運動器慢性疼痛の疫学. Locomotive Pain Fronti 7 : 15-18, 2016
11) 野村卓生 : サルコペニア管理と糖尿病治療としてのレジスタンス運動. プラクティス 36 : 337-339, 2019
12) 福井勉 : 方向制御によるトレーニング. 二関節筋, 奈良 勲監, 熊本水頼編, 医学書院, 東京, 146-150, 2008

第6章 活用事例

P.158 掲載の参考文献
1) 大田仁史ほか : 茨城県のシルバーリハビリ体操指導士の養成 住民参加で超高齢社会を乗り切る. 総合ケア 17 : 61-68, 2007
2) 茨城県立健康プラザ : 県外の取り組み. シルバーリハビリ体操指導士養成事業全国展開の現状 (2020. 8月現在). http://www.hsc-i.jp/04_kaigo/doc/sr_zenkoku.pdf (2021年6月3日閲覧)
3) 大田仁史 : II いきいきヘルス体操 起立での体操 1. 大田仁史の脳卒中 いきいきヘルス体操, 荘道社, 東京, 150, 1992
4) 大田仁史 : 第3章 体操の進め方, 第4章 上肢の体操, 第5章 床上動作を楽にするための体操, 第6章 寝返りを楽にするための体操, 第8章 立ち上がりを楽にするための体操. 介護予防に役立つリハビリ体操, 第2版, 大田仁史監, QOLサービス, 広島, 25, 34, 35, 46, 48, 57, 59, 73, 2010
5) 尾道市編 : 第3部 体操 2 いきいきヘルス体操, 3 いきいきヘルスいっぱつ体操. シルバーリハビリ体操指導士養成テキスト≪2級用≫ ver. 6, 茨城県立健康プラザ協力, 広島, 37, 39, 41, 43, 45, 46, 48-54, 62, 63, 2019
6) 大田仁史 : IV 介護予防に大切な運動・体操 1. 嚥下に関する運動・体操, 8. 失禁予防の運動・体操, 目でみる介護予防 いきいきヘルスいっぱつ体操, 医歯薬出版, 東京, 36, 37, 58, 59, 2003
7) 大田仁史 : PART1 トラブルを予防する, PART2 日常の動作をラクにする. 介護予防のいっぱつ体操. NHK出版, 東京, 16, 17, 40, 41, 58, 59, 88-90, 2006
8) 大田仁史 : シルバーリハビリ体操 いつでも, どこでも, ひとりでも vol. 1, セントラルビデオプロダクト, 茨城, 2011
9) 大田仁史 : シルバーリハビリ体操 いつでも, どこでも, ひとりでも vol. 2, セントラルビデオプロダクト, 茨城, 2011
10) 茨城県立健康プラザ シルバーリハビリ体操チャンネル : https://www.youtube.com/channel/UCslXIyULl6rG47N5auUdPeg/featured (2021年6月3日閲覧)
11) 茨城県立健康プラザ : シルバーリハビリ体操指導士養成事業. http://www.hsc-i.jp/04_kaigo/torikumi.htm (2021年6月3日閲覧)
12) NPO法人日本健康加齢推進機構 : 活動をする. https://nihonkenkoukarei.org/get_involved/ (2021年6月3日閲覧)
13) 尾道市編 : シルバーリハビリ体操指導士養成講習会てびき≪2級用≫ ver. 6, 茨城県立健康プラザ協力, 広島, 2019
14) 尾道市 : いつでも, どこでも, だれでもできるシルバーリハビリ体操で運動不足を解消しましょう!, 2021年5月19日更新, https://www.city.onomichi.hiroshima.jp/soshiki/22/32605.html (2021年6月3日閲覧)
15) 積山和加子ほか : シルバーリハビリ体操指導士養成講習会が受講生の心身機能に与える影響. 理療科 32 : 729-735, 2017
16) 近藤勉ほか : 高齢者向け生きがい感スケール (K-I式) の作成および生きがい感の定義. 社会福祉学 43 : 93-101, 2003
17) 近藤勉ほか : 高齢者の生きがい感に影響する性別と年代からみた要因-都市の老人福祉センター高齢者を対象として-. 老年精医誌 15 : 1281-1290, 2004
18) Furukawa TA, et al : The performance of the Japanese version of the K6 and K10 in the World Mental Health Survey Japan. Int J Methods Psychiatr Res 17 : 152-158, 2008
19) Kessler RC, et al : Short screening scales to monitor population prevalences and trends in non-specific psychological distress. Psychol Med 32 : 959-976, 2002
20) 積山和加子ほか : 短期間の介護予防ボランティア活動が高齢者自身の心身機能に与える影響. 理療科 34 : 653-659, 2019
21) 本田春彦ほか : 地域在宅高齢者における自主活動への参加状況と心理社会的健康および生活機能との関係. 日公衛誌 57 : 968-975, 2010
22) 今井忠則ほか : 地域中高年者が社会貢献性のある役割を新たに獲得することによる健康関連QOLの変化-予備的検討-. 茨城医療大紀 13 : 83-90, 2008
23) 小澤多賀子ほか : 地域在住高齢者による介護予防ボランティア活動と地域の要介護認定状況との関連. 健康支援 16 : 7-13, 2014
24) 田中聡ほか : 軽度要介護認定率と地域での介護予防ボランティア活動状況の関連. 総合リハ 49 : 583-588, 2021
25) 厚生労働省 : これからの介護予防. https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/0000075982.pdf (2021年6月3日閲覧)
26) 大田仁史 : 住民主体による介護予防 シルバーリハビリ体操活動の組織化. MED REHABIL 229 : 13-21, 2018
P.170 掲載の参考文献
1) 健康・体力づくり事業財団 : 高知県高知市 いきいき百歳体操. 全国ご当地体操実態調査 2018, 2018, http://www.health-net.or.jp/tyousa/houkoku/gotouchi.html (2021年7月27日閲覧)
2) 長谷川雅人 (高知市役所高齢者支援課) : 「いきいき百歳体操」でいつまでも元気に. 徳島県理学療法士会主催2016年度理学療法週間市民公開講座講演資料, 2016
3) 高知市高齢者支援課 : いきいき百歳体操. 2014, https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/130/ikiiki.html (2021年7月27日閲覧)
4) 堀川俊一 (高知市保健所) : 地域づくりによる介護予防推進支援事業. 平成27年度 第1回 都道府県介護予防担当者・アドバイザー合同会議資料, 厚生労働省, 2015, https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000086278.html (2021年7月27日閲覧)
5) 徳島県 : 「地域包括ケアシステム」の深化・推進に向けて 2018. 徳島県 (2019年3月), https://www.toccs.jp/images/uploaded/2019/10/08/20191008174151_yyoupr.pdf (2021年7月27日閲覧)
6) 徳島県理学療法士会 : いきいき百歳体操 (徳島版). 第7版, 2021, https://tokupt.or.jp/ikiiki100/ (2021年7月27日閲覧)
7) 池添冬芽ほか : 地域在住高齢者に対するトレーニングが運動機能に及ぼす影響 : 筋力トレーニングと複合トレーニングとの効果の違いについて. 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻紀要 : 健康科学 : health science 6 : 15-19, 2010
8) 徳島県理学療法士会 : いきいき百歳体操徳島版 認知機能改善編. 徳島市, 2020, https://www.city.tokushima.tokushima.jp/smph/kenko_fukushi/kourei_fukushi/ikiikihyakusai.html (2021年7月27日閲覧)
9) 徳島大学歯学部 : くっぽちゃんの健口体操. 2014, https://www.tokushima-u.ac.jp/dent/faculty/koku_hoken/kenko.html (2021年7月27日閲覧)
P.178 掲載の参考文献
1) Deguchi K, et al : Acute effect of fast walking on postprandial blood glucose control in type 2 diabetes. Diabetol Int 7 : 119-123, 2016
2) Miura H, et al : Effects of exercise training on arterial stiffness in older hypertensive females. Eur J Appl Physiol 115 : 1847-1854, 2015
3) 田村靖明ほか : レペティション形式の有酸素性運動が血管内皮機能に及ぼす影響. 体力科学 66 : 437-444, 2017
4) 田村靖明ほか : 持続的運動と比較して仕事量を減少させたレペティション運動が血管内皮機能に及ぼす影響. 体力科学 68 : 199-206, 2019
5) 出口憲市ほか : 短時間インターバル形式の一過性運動が脈波伝搬速度に及ぼす影響. 体力科学 63 : 475-480, 2014
6) Mori Y, et al : The effect of home-based bench step exercise on aerobic capacity, lower extremity power and static balance in older adults. Int J Sport Health Sci 4 : 570-576, 2006
7) Mori H, et al : High prevalence and clinical impact of dynapenia and sarcopenia in Japanese patients with type 1 and type 2 diabetes : findings from the Impact of Diabetes Mellitus on Dynapenia study. J Diabetes Investig 12 : 1050-1059, 2021
8) Leenders M, et al : Patients with type 2 diabetes show a greater decline in muscle mass, muscle strength, and functional capacity with aging. J Am Med Dir Assoc 14 : 585-592, 2013
10) Haskell WL, et al : Physical activity and public health updated recommendation for adults from the American College of Sports Medicine and the American Heart Association. Circulation 116 : 1081-1093, 2007

最近チェックした商品履歴

Loading...