コンサルタントへの相談でわかる クリニック経営のエッセンス

出版社: プリメド社
著者:
発行日: 2022-06-01
分野: 医学一般  >  病院管理学
ISBN: 9784938866709
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

2,640 円(税込)

商品紹介

開業地のベストな環境とは? 開業スタッフは何人くらい必要? 標榜科目は複数の方がよい? 財務諸表で自院の経営状況を把握するには? コンサルタントが医師から受ける質問から、クリニック経営のエッセンスを解説する。

目次

  • ■開業決意FAQ
    1.開業地のベストな環境とは?
    2.クリニックの土地は取得と借地のどちらがよい?
    3.予想患者層に合わせて開業資金を効果的に配分するには?
    4.資金に余裕があれば面積は広いほうがよい?
    5.開業時に必要な役所等への手続きとは?

    ■医療制度FAQ
    6.標榜できる診療科名の決まりとは?
    7.「療養担当規則」とレセプトとの関係とは?
    8.「自己診療」・「自家診療」とは?
    9.「社保」と「国保」の違いとは?
    10.健康保険とは別の公費負担医療とは?
    11.院内掲示物にはルールがある?
    12.初診受付で保険証をコピーして保管してもよい?
    13.親しい友人を診た場合でも一部負担金はもらうべき?
    14.開業1年後の調査とは?

    ■スタッフFAQ
    15.開業スタッフは何人くらい必要?
    16.スタッフは経験者のほうがよい?
    17.ICTを充実させれば受付・事務スタッフは不要?

    ■レセプトFAQ
    18.最低限知っておかねばならないレセプトの知識は?
    19.レセプト請求とカルテ記載の関係は?
    20.電子カルテの内容をそのままレセプトとして請求可能?
    21.クリニックと病院のレセプトとではどう違う?

    ■経営判断FAQ
    22.標榜科目は複数のほうがよい?
    23.高額の機器を導入したほうが経営にプラスになる?
    24.院内処方と院外処方どちらがよいのか?
    25.診療時間が長いほうが経営に有利?
    26.キャッシュレスシステムを採用すべき?.
    27.患者数に季節変動がある場合のよい対策とは?
    28.個人経営から医療法人に変更するメリットは?
    29.“配置医師”は引き受けるべき?
    30.「出資持分あり」と「出資持分なし」の医療法人の違いとは?

    ■会計と財務FAQ
    31.開業したら可処分所得が思ったより少ないのはなぜ?
    32.確定申告で経費を簡単に計算できないか?
    33.小さな物品でも10万円以上では「固定資産」になる?
    34.P/Lをどうしても理解しないといけないのか?
    35.財務諸表で自院の経営状況を把握するには?
    36.前年と収益が変わらないのに利益が減っている原因は?

最近チェックした商品履歴

Loading...