臨床麻酔 46/7 2022年7月号
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
目次
- ●巻頭言
医師の働き方改革について
●総説
アセトアミノフェンの発見の歴史と鎮痛機序の歴史的変遷
高齢社会における周術期の患者ストレス
●症例
微小血管減圧術後の悪心嘔吐に対するグラニセトロン予防投与の検証
腹腔鏡下肝切除術における二酸化炭素塞栓の1症例
●特別寄稿
自治医科大学病院附属病院の働き方改革
●講座
術後出血モニタリング
●誌上抄読会
<東海大学医学部医学科外科学系 麻酔科>
全身麻酔管理中の人工呼吸管理は患者予後に影響を与えうるのか?
●質疑応答
輸液,輸血,灌流液などの加温について
●関連領域と話題
麻酔導入時の高流量鼻カニューレ酸素療法の使用を想定したエアロゾル曝露の検証
●ブリーフレポート
拡張型心筋症を呈した筋ジストロフィー患者の下肢骨接合術の麻酔経験
血液浄化療法を要した減圧障害による急性腎不全の1症例
高体温を呈したプロポフォール注入症候群疑いの術後患者に対して集学的治療を行った1症例
脊椎手術中に心停止をきたした完全左脚ブロックの1症例
全身麻酔の導入時に発症したと考えられた両側無気肺の1症例
ハローベスト装着の患者に対し,急速導入後にX線透視下に気管挿管した2症例
●コラム
筋弛緩モニターのデモ商品を使ってみて
美
●印象記
第49回 日本集中治療医学会学術集会