保健師ジャーナル 78/4 2022年8月号
出版社: |
医学書院 |
発行日: |
2022-08-10 |
分野: |
保健・体育
>
雑誌
|
ISSN: |
13488333 |
雑誌名: |
|
特集: |
ヤングケアラー支援において期待されること |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
- 特集 ヤングケアラー支援において期待されること
■ヤングケアラーの早期発見と適切な支援につなげるための施策について
■保健師に期待されるヤングケアラー支援への関わり
■埼玉県のケアラー支援条例とヤングケアラー支援の現状
■神戸市におけるこども・若者ケアラー支援の現状
■ヤングケアラー支援におけるピアサポート活動の意義と保健師に期待したいこと
■ヤングケアラーに必要な支援と連携・協働
─ケアラーアクションネットワーク協会の活動から
■PickUp
大田区で実施している多胎児学級「さくらんぼクラブ」と
地域の自主サークル「OTAふたごpicnic」による多胎児家庭支援
■調査報告
全国自治体で実施されている父親への育児支援の現状
●新宿区保健所における新型コロナウイルス感染症対応の記録・1
初動期から第2波までの対応と組織体制
●地域包括ケアシステムの構築に向けた都道府県本庁と保健所による取り組み・2
保健医療福祉連携システムの構築における県庁の役割
─県庁と全保健所が協働して退院調整ルールを策定し、
全医療圏で運用している福島県の取り組みから
●ここがポイント!アレルギーの「保健指導」・4
母子保健事業におけるアレルギーの保健指導の実践方法
●ポジティブな地域づくりを考える ポジティブ心理学×公共哲学から見る公衆衛生活動・20
喫煙者へのポジティブ心理学アプローチ──ポジティブな社会づくり
●研究室からのメッセージ・183
東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻