Medicina 59/10 2022年9月号
出版社: |
医学書院 |
発行日: |
2022-09-10 |
分野: |
医学一般
>
雑誌
|
ISSN: |
00257699 |
雑誌名: |
|
特集: |
“見逃してはいけない痛み”への安全なアプローチ |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
目次
- 特集 ちょっと待って,その痛み大丈夫?
“見逃してはいけない痛み”への安全なアプローチ
特集を読む前に あなたの理解度チェック!
■アプローチの仕方
突然の痛み
間欠痛
増悪する痛み──腹痛に焦点を当てて
人生最大の痛み
慢性的な痛み
■各論──こんな痛みには要注意!
慢性の頭痛──片頭痛
急性の頭痛──静脈洞血栓症
眼痛──急性閉塞隅角緑内障
咽頭痛
頸部痛──Crowned dens症候群
胸痛
急性の上腹部痛
急性の下腹部痛──憩室炎
慢性の腹痛──機能性消化管障害
背部痛──Stanford B型大動脈解離
腰痛
肩関節痛──腱板,関節唇を診ましょう
肘関節痛
手関節痛
股関節痛
膝関節痛
足趾関節痛──痛風
足底部痛
全身の痛み──リウマチ性多発筋痛症(PMR)
■痛みの評価と鎮痛薬の使い方
痛みの評価と介入
非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)
アセトアミノフェン
トラマドールとGABA関連薬(ガバペンチノイド)
麻薬性鎮痛薬
外用薬
●ローテクでもここまでできる! おなかのフィジカル診断塾(6)
おなかが痛い その6 脾破裂──デルマトームを意識して痛みの発生部位を把握しよう!
●治らない咳,どう診る・どう処方する?(9)
鼻炎・副鼻腔炎の咳嗽・喀痰
●ここが知りたい! 欲張り神経病巣診断(16)
脳梗塞(5)半側空間無視の臨床/頸動脈狭窄症の評価
●続・ケースレポートを書こう! “論文の軸の設定”トレーニング(9)
間質性肺炎に対して在宅HFNCを導入した75歳男性
~ある疾患の新規な治療方法,予想外の治療効果~
●主治医の介入でこれだけ変わる! 内科疾患のリハビリテーション(13)
脂質異常症
●目でみるトレーニング