看護 74/12 2022年10月号

出版社: 日本看護協会出版会
発行日: 2022-09-20
分野: 看護学  >  雑誌
ISSN: 00228362
雑誌名:
特集: 1.准看護師の業務と課題解決の取り組み 2.看護補助者とのよりよい協働に向けた研修 3.看護提供体制のカイゼン
電子書籍版: 2022-10-20 (電子版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

1,760 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

1,760 円(税込)

目次

  • 特集1 実態調査から見えてきた
        准看護師の業務と課題解決の取り組み
    特集2 看護補助者とのよりよい協働に向けた研修
    特集3 看護提供体制のカイゼン

    特集1 実態調査から見えてきた
        准看護師の業務と課題解決の取り組み
     ・総論
       看護師と准看護師の業務分担、協働と課題解決に向けて
       「准看護師の業務に関する実態調査」の結果から
     ・解説
       「准看護師の業務に関する実態調査」から見えてくる現状と課題

    特集2 看護補助者とのよりよい協働に向けた研修
     ・総論
       看護補助者とのよりよい協働に向けて
     ・各論
       看護補助者とのよりよい協働に向けた3つの研修

    特集3 看護提供体制のカイゼン
     ・総論
       現場に合わせた看護提供体制のカイゼン
     ・事例1 鳥取大学医学部附属病院
       病棟・外来一元管理体制における担当看護師役割実践強化をめざした
       看護提供方式の質改善への取り組み
     ・事例2 羊ケ丘病院 
       現場の看護実践を支える持続可能な看護提供体制の構築
     ・事例3 榛原総合病院
       キャリア開発としての院外リリーフと院内留学

    ◆JNA/日本看護協会
    ・会長の手帳
    ・副会長活動ダイジェスト
    ・専務理事からのワークリポート
    ・常任理事のマンスリー通信

    ・TOPICS
    人生100年時代を活躍し続ける専門職としての学びのあり方とは新たな「生涯学習支援体制」につい
    看護補助者の確保・定着に向けた情報発信

    ・看護研修学校の窓から
    都道府県看護協会図書室担当者研修会の報告

    ・都道府県看護協会事業だより
    受講生へのサービス拡充を見すえた研修システムの構築

    ◆JNA INFORMATION
    ・2022年度 日本看護協会教育計画
    ・第6回日中韓看護学会 参加登録受付中 他
    ・2023年国際看護師協会(ICN)大会 抄録応募および参加登録受付中 他

    ◆連載
    ・かお
    国境を越えて、ウクライナ避難民に日本人看護師が寄り添う………北川 光希さん

    ・SPECIAL BOOK GUIDE
    『この国の医療のかたち 医療政策の動向と課題2025年のヘルスケアシステム』刊行

    ・SPECIAL INTERVIEW
    『在宅療養者のスキンケア 健やかな皮膚を維持するために』刊行………岡部 美保さん

    ・WHO NEWS………兵庫県立大学地域ケア開発研究所・WHO協力センター

    ・特別寄稿
    認知症の人とケアする人の優しさをつなぐケア
    Twiddle muff(認知症マフ)を用いた身体拘束最小化の取り組み

    ・GNLI体験記 現場の課題を政策へ(6)
    GNLIで得られたもの:学び、世界の看護の仲間、希望

    ・押さえておきたいワンテーマ(25)
    サル痘とは何か?

    ・これでワンランクUP! 相手も自分も責めないコミュニケーション術(65)
    組織活性化プロジェクトチームのつくり方とその成果

    ・看護管理者が元気になる! 看護と人事の協働で実現するWLB(78)
    当たり前を疑うシリーズ(1)
    医師の診断書提出を求めるルールを考える

    ・医療安全TOPICS(143)
    在宅における医療安全について在宅酸素療法における事故報告から

    ・医療行政なるほど塾
    がん拠点病院の指定要件を見直し「都道府県がん診療連携協議会」の機能を強化

    ・厚生行政ウォッチング

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

【日本看護協会】

P.30 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 医療施設動態調査 (2008~2016年), 医療施設静態調査 (2017~2020年).
2) 厚生労働省 : 平成30年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査 (平成30年度調査).
3) 日本看護協会 : 2020年病院看護実態調査結果, 2021.
4) 坂本すが : 平成元年度厚生労働科学特別研究事業「看護師と看護補助者の協働の推進に向けた実態調査研究」報告書, 2020.
P.40 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 令和3 (2021) 年度 看護師等学校養成所入学状況及び卒業生就業状況調査
2) https://www.nurse.or.jp/nursing/jyunkangoshi/shingakushien/index.html
P.45 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : 医療施設動態調査, 2008~2016./医療施設静態調査, 2017 2020.
2) 2019年度厚生労働科学特別研究事業「看護師と看護補助者の協働の推進に向けた実態調査研究」 (研究代表者・坂本すが)
3) 厚生労働省 : 平成30 年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査
4) 厚生労働省 : 令和3年度厚生労働省委託事業「医療専門職支援人材確保・定着支援事業」 http://iryou-kinmukankyou.mhlw.go.jp/information/itaku2021

【連載】

P.69 掲載の参考文献
1) 麻生泰 : セル看護が医療現場を救う-患者本位のカイゼン型経営, 日本経済新聞出版, 2018.
2) マイク・ローザー : トヨタのカタ, 日経BP, 2016.
3) クィント・ステューダー : エクセレント・ホスピタル, (鐘江康一郎 訳), ディスカヴァー・トゥエンティワン, 2011.
4) 戸部良一, 他 : 失敗の本質-日本軍の組織論的研究, 中央公論新社, 1991.
P.74 掲載の参考文献
1) 「医療法」第21条, 「医療法施行規則」第19条, 第21条の2
2) 数間恵子編著 : The 外来看護-時代を超えて求められる患者支援, p.127, 日本看護協会出版会, 2017.
P.78 掲載の参考文献
1) 岩本昭子 : 病棟・外来を横断的に応援できる看護師育成と体制づくり, 看護, 71 (6), p.91-93, 2019.
2) 岩本昭子 : 小規模急性期病院における地域連携・退院支援のしくみつくり, 第21回日本看護管理学会学術集会, p.272, 2017.
P.82 掲載の参考文献
1) 横山周 : 院外リリーフのキャリア形成への効果と課題, 榛原総合病院学術雑誌, 14 (1), p.47-52, 2019.
2) 塚田和美, 他 : 部署間応援体制の見直し 応援を研修として位置づける試み, 日本農村医学会雑誌, 56 (3), p.525-525, 2007.
3) 増田伊佐世 : 破綻した自治体病院, 新たな歩みの10年を振り返る, 全国自治体病院協議会雑誌, 58 (11), p.58-61, 2019.
4) 籾谷博子 : 限られた人員・人材を効果的に活用出来る体制作り リリーフ体制の基準作成の構築, 国公私立大学病院副看護部長研修平成27年度 実践報告書. (https://www.n.chiba-u.jp/center/report/233.html)
P.88 掲載の参考文献
1) 総務省統計局 : 統計トピックス No.129, 統計からみた我が国の高齢者「敬老の日」にちなんで. (https://www.stat.go.jp/data/topics/topi1291.html)
2) 内閣府 : 認知症高齢者数の推計 (平成29年版高齢社会白書概要版). (https://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2017/html/gaiyou/s1_2_3.html)
3) 厚生労働省 : 認知症施策推進大綱について. (https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000076236_00002.html)
4) 公益社団法人全日病院協会 : 身体拘束 ゼロの実践に伴う課題に関する調査研究事業報告書, 2016. (https://www.ajha.or.jp/voice/pdf/other/160408_2.pdf)
5) 鈴木みずえ, 他 : 認知症高齢者の看護実践を高めるためのパーソン・センタード・ケアの実践ガイド, 2021. (https://onl.sc/WwP3sGh)
6) 朝日新聞厚生文化事業団 : 認知症マフを作ろう! (https://twiddlemuff.jp/)
7) Marshal MI. et al. : Care homes, their communities, and resilience in the face of the COVID-19 pandemic : interim findings from a qualitative study, BMC Geriatrics, volume 21, Article number 102, 2021. (https://bmcgeriatr.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12877-021-02053-9)
8) What are The Benefits of a Twiddle Muff for Older People? (https://theqtimes.com/what-are-the-benefits-of-a-twiddle-mufffor-older-people/)
9) 富樫千代美, 鈴木みずえ, 他 : 急性期病院における身体拘束予防を目的とした認知症マフの活用の検討 第1報 : 高次脳機能障害がある重度認知症高齢者に対する事例報告, 日本老年看護学会抄録集, 2022.
10) 鈴木みずえ, 他 : 急性期病院における身体拘束予防を目的とした認知症マフの活用の検討 第2報 : 認知症マフ活用のケア基準の開発, 日本老年看護学会抄録集, 2022.
11) 土屋景子, 他 : 痴呆高齢者に対する主観的満足度の評価方法の検討 感情を指標として, 川崎医療福祉学会誌, 12 (2), p. 389-397, 2002.
12) 鈴木みずえ, 他 : Twiddle Muff (認知症マフ) 活用ケアガイド, 2022. (https://onl.sc/WwP3sGh)
P.91 掲載の参考文献
1) 国立感染症研究所 : (痘そう) とは. (https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/445-smallpox-intro.html)
2) John E. Bennett, et al. : Mandell, Douglas, and Bennett's Principles and Practice of Infectious Diseases 2-Volume Set 9th Edition, Elsevier, 2019.
3) European Centre for Disease Prevention and Control : Questions and answers on monkeypox (https://www.ecdc.europa.eu/en/monkeypox/questions-and-answers)
4) Adler H, et al. : Clinical features and management of human monkeypox : a retrospective observational study in the UK, The Lancet Infectious Diseases, 22 (8), p.1153-1162, 2022.
5) 東京都福祉保健局 : サル痘について. (https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/sarutou.html)
6) Lapa D, al. : Monkeypox virus isolation from a semen sample collected in the early phase of infection in a patient with prolonged seminal viral shedding, The Lancet Infectious Diseases, August 02, 2022. (https://www.thelancet.com/journals/laninf/article/PIIS1473-3099(22)00513-8/fulltext)

最近チェックした商品履歴

Loading...