アグリバイオ 6/11 2022年10月号
出版社: |
北隆館 |
発行日: |
2022-10-20 |
分野: |
基礎・関連科学
>
雑誌
|
ISSN: |
24325511 |
雑誌名: |
|
特集: |
昆虫の農水産における利活用 |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
- 特集 昆虫の農水産における利活用
■ トップランナー
株式会社フライハイ 木下 敬介
■ 特集
総論 昆虫利用の今昔
昆虫が生み出す新たな農水産資源の開発―昆虫食ムーンショットプロジェクト
アメリカミズアブによる持続的食料生産
カイコの有用物質生産における利活用
果樹・果菜類の送粉昆虫の利活用
天敵昆虫・ダニ類の利活用
■ 連載 日本農業の未来を切り拓く先進農業法人
第3回 株式会社Tedy
■ Industrial Reports
腐植酸施用による植物の非生物的ストレス耐性向上の事例
シルクフィブロイン液化抽出技術から広がる養蚕業の未来
イネ科植物が分泌する「ムギネ酸」を改変した生分解性鉄キレート肥料“PDMA”の開発
■ 研究者の広場
海苔の原料であるスサビノリにおけるエチレン前駆物質の役割について
ギ酸資化菌を利用したカーボンリサイクル
山にメガソーラーを建設するのはタブーか
鳥類の捕食による昆虫の次世代の産出と新たな分布拡大メカニズム
太陽光スペクトルを持つLEDによるリーフレタスの生長促進効果について
~アクアポニックスシステムを実験対象として~
植物セルロースの酸素・水素の起源としての葉面水分吸収
糖尿病の極めて初期段階を毛1本で簡易的に検出するシステムに関する研究
新興感染症菌ヘリコバクター・シネディのマクロファージ感染における
部分的細胞内生残性及び特異的動態
ボルバキアによる産雌性単為生殖化の解明
近接ビオチン化酵素を用いたタンパク質分解誘導剤依存的な相互作用解析技術の開発