目次
- 序章 鍼灸(師)が変わる―我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか
世界に広がる鍼灸
鍼灸の思考:実用主義的・技術的思考
鍼灸の魅力
ChangeこそChance
第1章 時代が必要とする、時代から必要とされる医療
第1節 疾病構造と医療
第2節 時代が必要とする、時代から必要とされる医療と鍼灸医療
第3節 価値に基づく医療と鍼灸医療―EBMとVBP
第4節 安心・安全な医療と鍼灸医療
第2章 プロフェッショナリズムと鍼灸医療
第1節 西洋と日本の医の倫理および鍼灸師の倫理
第2節 医療倫理とその周辺
第3節 プロフェッショナリズムと鍼灸医療
第4節 医療の質・医療サービスの質と鍼灸医療
第5節 コミュニケーションと鍼灸医療
第3章 鍼灸医療の新しい領域―職域拡大への挑戦
第1節 健康経営と鍼灸医療―企業の経営と労働者の健康支援
第2節 「美容」としての鍼灸医療―健美を目指して
第4章 日本鍼灸の特質と鍼灸教育
第1節 日本鍼灸の特質―鍼灸医学のスタンダードに
第2節 鍼灸教育の歴史的変遷と現在、そして今後の展望
終章 プロの鍼灸師であるための5か条と鍼灸医療を地域に浸透させるための3つの要望
プロの鍼灸師であるための5か条
鍼灸医療を地域に浸透させるための3つの要望
資料:鍼灸医療に関係する主な業団と学術団体