JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Precision Medicine 5/14 2022年12月号
出版社:
北隆館
発行日:
2022-12-25
分野:
臨床医学:一般
>
雑誌
ISSN:
24343625
雑誌名:
特集:
薬剤疫学の医療への貢献
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
特集 薬剤疫学の医療への貢献
■ 巻頭グラビア
臨床疫学・薬剤疫学に応用可能なデータベース調査
■ 特集
-特集に寄せて-
総論 薬剤疫学における産官学の連携
1. 日本薬剤疫学会専門家認定制度「認定薬剤疫学家」について
2. 医療情報データベースと医薬品安全性評価
3. 医薬品等行政評価・監視における薬剤疫学の役割
4. 製薬企業活動としての薬剤疫学
5. 臨床における薬剤疫学の実際
6. 薬剤疫学の国際的動向
■ Information from Industry
・薬剤疫学と医薬品開発業務受託機関(CRO)の担うべき役割
・電子カルテデータベースが切り拓く未来
・診療報酬請求データベースの活用~JMDCを事例に~
・「乳酸菌信仰」が科学の進歩にブレーキ壁を越えられない乳酸菌業界
・乳酸菌が生み出す「代謝物」の重要性を考察
■ 研究者の最新動向
・DeSCデータベースの利点と研究利用の可能性
・経口核酸医薬開発への技術戦略
・光刺激応答性核酸の現状と新規核酸創薬モダリティへの応用
・新薬開発に向けた細菌多剤排出トランスポーターの阻害剤結合ピットの解析
・薬物アレルギー評価系と治療戦略の開発
・核酸医薬の効果に影響する細胞内物質のin vitro評価
・腎繊維化形成機構の病態生理学的意義の解明と臨床展開
・UVA眼照射による視床下部-下垂体-POMC系を介したかゆみの誘導
・全身性強皮症の分子病態と治療薬創製