BIO Clinica 37/14 2022年12月臨時増刊号 老化はなぜ進むのか
出版社: |
北隆館 |
発行日: |
2022-12-31 |
分野: |
基礎・関連科学
>
雑誌
|
ISSN: |
09198237 |
雑誌名: |
|
特集: |
老化はなぜ進むのか Why do we age? |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
- 特集 老化はなぜ進むのか
Why do we age?
TOP (巻頭言)グローバル高齢化における高齢者医療と老化研究
・老化への挑戦;ワイスマンからセノリシスまで
・細胞老化の生理機能とその制御
・NMNと臓器老化
・T細胞老化による機能不全メカニズム
・フレイル・認知症と脳の老化
・酸化ストレスと運動器老化
・心疾患と老化
NEWS FROM INDUSTRY
・高吸収クルクミン製剤の臨床応用
・抗酸化物質(DHMBA)の脳内抗酸化作用とHPA系亢進抑制によるストレス緩和作用
・FPP(パパイヤ発酵食品)による神経変性疾患の危険因子となるレドックス反応並びに
ミトコンドリア機能低下の改善
・老化抑制が期待されるニュートラシューティカル製品の研究開発
・乳酸菌が生み出す「代謝物」の重要性を考察
・「乳酸菌信仰」が科学の進歩にブレーキ 壁を越えられない乳酸菌業界
CLINICAL TOPICS
・PHRサービスで実装する健康維持のためのPUSH型通知のデータモデリングの検討
・心不全をもつ認知症高齢者の日常生活援助に際して看護職員と
介護職員に生じるコンフリクトへの効果的対処 ―看護職員を対象とした調査結果から―
・生物進化と概日リズム,そして創薬応用へ
・支援ロボットがリハビリテーションにもたらす効果
・老年医学卒前教育の15年間の変化
・新規レニン-アンジオテンシン系因子アンジオテンシンIV受容体(AT4)の多型解析