メディカルプラクティス 39/12 2022年12月号

出版社: 文光堂
発行日: 2022-12-01
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 09101551
雑誌名:
特集: 脳血管障害
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

2,860 円(税込)

目次

  • 特集 脳血管障害
       ―脳卒中医療の今,そして未来―

    ■扉
    ■座談会
     脳卒中医療の今,そして未来
    ■総説/実地医家が知っておくべき脳卒中の最近の話題
     脳卒中治療ガイドライン2021に基づく診療アップデート
     脳卒中・循環器病対策基本法制定に伴う脳卒中診療の現在と未来
     脳卒中医療の担い手と働き方改革
    ■セミナー/実地医家に必要な最新の知識
     脳卒中疫学の最近の話題
     脳卒中の診断と医療連携
     脳卒中の危険因子と一次予防
     潜因性脳塞栓とatrial cardiopathy
     脳卒中予防のための循環器治療
     脳卒中の外科治療
     悪性腫瘍と脳卒中
     脳卒中とてんかん
     脳卒中と認知症
     脳卒中画像診断の最新情報
     脳卒中と診療報酬
    ■トピックス
     脳卒中の再生医療・細胞治療
     脳卒中のゲノム解析
    ■治療/実地医家にとって有用な脳卒中治療に関する知識
     脳梗塞急性期の血栓溶解療法の進歩
     脳梗塞急性期の脳血管内治療
     脳梗塞の抗血小板療法の最新動向
     脳梗塞の抗凝固療法の最新動向
     脳卒中リハビリテーションの現在と未来
    ■この症例から何を学ぶか
     左後頭部痛で発症し椎骨動脈解離の診断に至った症例
    ■Self-assessment test

    【連載】
    ■One Point Advice
     呼吸数,測ってますか?
     子どもの便秘……清水俊明
     銅欠乏性貧血─銅,亜鉛,そして透析─
     口腔ケア中の誤嚥を防ぐ「水を使わない口腔ケア」のご紹介
     感染症治療に吸入薬は有用!
     チオプリン製剤と高尿酸血症治療薬の併用注意
     尿タンパク検査
     梅毒が1回の注射で治療できるようになりました
    ■今月の話題
     食直後打ちを可能にする新規超速効型インスリン
    ■知っておきたいこと ア・ラ・カルト
     MINOCA─冠動脈閉塞を伴わない心筋梗塞─

おすすめ商品

最近チェックした商品履歴

Loading...