JavaScript を有効にしてご利用下さい.
MYページ
問い合わせ
ヘルプ
書籍
雑誌
電子書籍
カートを見る
|
書籍・雑誌
0
電子書籍
0
すべて
書籍
雑誌
電子書籍
~PICK UP~
小児内科 増刊号 小児臨床検査2024
HOME
>
臨床医学:内科
>
雑誌
> 保健師・看護師の結核展望 120号
商品情報
目次
書評
保健師・看護師の結核展望 120号
出版社:
結核予防会
発行日:
2023-02-28
分野:
臨床医学:内科
>
雑誌
ISSN:
13474553
雑誌名:
保健師・看護師の結核展望
特集:
1.結核低まん延を迎えて 2.結核医療の質の確保のために現場へ技術支援として取り組まれている相談事業 3.WHOの戦略「「DOTS」を包含した患者中心の予防と支援」と日本版DOTSの戦略は何が違うのか
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ
2,090
円(税込)
購入できません
目次
特集1 結核低まん延を迎えて
特集2 結核医療の質の確保のために現場へ技術支援として取り組まれている相談事業
特集3 WHOの戦略「「DOTS」を包含した患者中心の予防と支援」と
日本版DOTSの戦略は何が違うのか
特集1 結核低まん延を迎えて
結核低まん延を迎えて
特集2 結核医療の質の確保のために現場へ技術支援として取り組まれている相談事業
当院における結核診療の現状と奈良県結核対策医師相談事業について
京都府結核アドバイザリー事業のご紹介
特集3 WHOの戦略「「DOTS」を包含した患者中心の予防と支援」と
日本版DOTSの戦略は何が違うのか
WHO版「患者中心の」結核予防・支援の流れと日本版DOTS
WHOの戦略「「DOTS」を包含した患者中心の予防と支援」を目指して
~日本版DOTS戦略の歩み18年間の発展と成果~
巻頭言
結核と新型コロナウイルス感染症―感染症法に思う―
業務
感染管理認定看護師の呼吸器感染症診療を重要視した病院建築の設計からの関わり
結核病棟の再開に向けて
DOTS会議・コホート検討会の取り組み
高齢者施設福祉職向けの結核についての資材
随筆
硫黄の強いにおいの温泉につかってもまったく臭わない
この頃思うこと
外国出生者の結核
保健師・看護師のための「外国出生結核患者支援」学習教材の開発
私たちの仲間仕事で生き生き/リレーエッセイ仕事のまわり/たばこ/相談/
これ知っとこう/いま読んでおきたい文献紹介(24)/Tea break/情報
書評
書評を投稿する
最近チェックした商品履歴
Loading...
×
カートに商品が入りました
カートを見る
(※この表示は自動的に消えます。)