JavaScript を有効にしてご利用下さい.
MYページ
問い合わせ
ヘルプ
書籍
雑誌
電子書籍
カートを見る
|
書籍・雑誌
0
電子書籍
0
すべて
書籍
雑誌
電子書籍
~PICK UP~
国民衛生の動向2023/2024
HOME
>
看護学
>
雑誌
> 看護 75/5 2023年4月号
サンプルをみる
商品情報
目次
おすすめ商品
書評
看護 75/5 2023年4月号
出版社:
日本看護協会出版会
発行日:
2023-03-20
分野:
看護学
>
雑誌
ISSN:
00228362
雑誌名:
看護
特集:
1.看護職員の処遇改善 新たな展開 2.患者を守る水害対策
電子書籍版:
2023-04-20 (電子版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
1,760
円(税込)
購入する
電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧
1,760
円(税込)
購入する
目次
特集1 看護職員の処遇改善 新たな展開
医療職俸給表(三)改正をキャリアアップに連動させる
特集2 患者を守る水害対策
特集1 看護職員の処遇改善 新たな展開
医療職俸給表(三)改正をキャリアアップに連動させる
・総論
「医療職俸給表(三)の見直し」を看護職処遇改善の好機に!
・解説1
国家公務員医療職俸給表(三)の改正と看護職員の処遇改善への新たな展開
・解説2
賃金制度の見直しに必要な現状分析のポイントと「複線型人事制度」による
看護職の処遇改善
・載録
国家公務員医療職俸給表(三)の見直しの意義 看護職の賃金改善の基本を考える
・報告1 寿泉堂綜合病院
職能給制度の運用で生じた課題への対応 個人目標重視からBSCを活用した
部署目標重視へ
・報告2 真生会富山病院
公正性かつ透明性のある人事評価に基づいた賃金制度の改定による処遇改善
・報告3 大阪医科薬科大学病院
ラダーアップを処遇アップにつなげるための「複線型人事制度」の導入
特集2 患者を守る水害対策
・総論
水害時の医療継続への課題とその対策
科学的根拠に基づいた「タイムライン防災計画」策定と災害時情報共有システムの開発
・解説
看護管理者に求められる災害への備えと役割
・報告
自施設での対応・派遣活動から見えてきた水害対策の課題
・関連論考
水害時の感染症対策
◆JNA/日本看護協会
・会長の手帳
・副会長活動ダイジェスト
・専務理事からのワークリポート
・常任理事のマンスリー通信
・TOPICS
災害・新興感染症に対応する新たな災害支援ナースについて
・JNA INFORMATION
2023年度 日本看護協会教育計画 他
・看護研修学校の窓から
「臨床推論」のeラーニングコンテンツの紹介
・都道府県看護協会事業だより
地域循環型人材育成をめざして
◆連載
・GRAPH
厚生労働省補助金事業「看護業務効率化先進事例収集・周知事業」
看護業務の効率化先進事例アワード2022 表彰式・事例報告会 開催!
・「看護」75周年記念 生きるということ(4)
経験して初めて思い知る生と死の深さ
・WHO NEWS
・ワンポイントレッスン チームを成長させるカンファレンス(2)
チームを成長させる3つの徳「勇気・礼節・寛容」
・押さえておきたいワンテーマ(31)
周産期の自殺 自殺対策大綱を受けて
・看護職に選ばれる病院・施設(4)
千葉県ナースセンターからの提案!
就業相談推進アドバイザーが確保・定着を支援します
・医療安全TOPICS(149)
患者・利用者の安全確保・推進に向けた2023年度の日本看護協会の取り組みについて
・医療行政なるほど塾
第8次医療計画における新興感染症の対応を議論
医療機関と協定を締結し感染症発生時の医療を確保
・厚生行政ウォッチング
おすすめ商品
書評
書評を投稿する
最近チェックした商品履歴
Loading...
×
カートに商品が入りました
カートを見る
(※この表示は自動的に消えます。)