これならわかる〈スッキリ図解〉 LIFE 科学的介護情報システム

出版社: 翔泳社
著者:
発行日: 2023-03-22
分野: 医療技術  >  介護/福祉
ISBN: 9784798177533
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

2,420 円(税込)

商品紹介

フィードバック票の活用に悩んでいる方必携!
データ入力・分析の負担を軽減しつつ、きちんと評価される活用方法を解説!
実際にLIFEを導入してみると「データ入力に時間がかかる」「評価シートやフィードバック票にグラフがたくさんあるが、どこをみればよいかわからない」「分析したあと、具体的に何をすればよいかわからない」といった悩みが出てくると思います。本書では、こういった介護職員の悩みを解決するアドバイスが盛りだくさん!
また、実際にLIFEを導入している事業所の事例も紹介。「導入前の準備」や「導入後どのようにLIFEを運用しているのか」「各職員の役割」を中心にお話をお伺いしました。【検討・導入・活用】どの段階でも役に立つ内容となっています!

目次

  • ■はじめに:LIFEの活用が少しずつ本格的に

    ■第1章:LIFEとは
     1.VISIT、CHASREがLIFEに一本化
     2.ついにLIFEの運用が開始
     3.LIFE関連の加算では何が評価される?
     4.LIFE導入前に考えること
     5.介護記録ソフトは必要?
     6.LIFEの導入手順
     7.LIFEの基本的な操作方法
     コラム LIFEの先にあるもの~成功報酬・月単位報酬
     8.セキュリティー対策も忘れずに!
     9.LIFE導入の実際
     10.訪問サービス・居宅介護支援ではモデル調査を実施
     コラム LIFE導入に向けて経営者が行うべきこと

    ■第2章:LIFE関連の加算
     11.令和3年介護報酬改定において
     12.科学的介護推進体制加算
     13.個別機能訓練加算II
     →事例 「活動」と「参加」を促進するような個別機能訓練計画を作成する
     14.ADL維持等加算
     15.リハビリテーションマネジメント加算
     →事例LIFEの支援コードを活用してリハビリテーション計画等を作成
     16.褥瘡マネジメント加算
     17.排せつ支援加算
     18.自立支援促進加算
     19.かかりつけ医連携薬剤調整加算
     20.栄養マネジメント強化加算
     21.口腔衛生管理加算
     22.口腔機能向上加算

    ■第3章:主な評価方法
     23.ADLを評価するBIとは?
     24.DBD13(認知症行動障害尺度)
     25.Vtality Index(バイタリティ・インデックス)
     26.低栄養状態のリスクレベル
     27.嚥下調整食(食形態等・経口摂取)について
     →事例 事業所全体で適切な身体機能評価と運動指導を行う
     コラム なぜFIMがADLの評価指標ではないの?

    ■第4章:フィードバック票の活用
     28.LIFE委員会を設ける
     29.介護施設・事業所における体制
     30.フィードバック票の構成
     31.フィードバック票の活用(利用者別)
     32.フィードバック票の活用(事業所別)
     33.フィードバック票がなくてもLIFEは活用できる
     34.利用者家族への説明や会議で活用
     コラム 第三者から見たLIFE活用の実態

    ■第5章:LIFE実例・インタビュー
     小田原福祉会×小濱道博

    ■第6章:自立支援介護(科学的介護)
     35.自立支援と自立支援介護の違い
     36.自立支援介護における「歩けること」の重要性
     →事例 ポラリスの自立支援介護に関する取り組み

    ■巻末資料:LIFEに関する主なQ&A

    ■おわりに:フィードバック票の活用次第で施設・事業所の評価は変わっていく

最近チェックした商品履歴

Loading...