• HOME
  •  > 
  • 看護学
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  透析ケア別冊 透析ナースがいまさら聞けないシャントのギモン

透析ケア別冊 透析ナースがいまさら聞けないシャントのギモン

出版社: メディカ出版
発行日: 2023-06-25
分野: 看護学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 透析ナースがいまさら聞けないシャントのギモン
電子書籍版: 2023-06-25 (電子書籍版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

3,080 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,080 円(税込)

目次

  • 特集 透析ナースがいまさら聞けないシャントのギモン
       バスキュラーアクセス専門医がたっぷり図解でやさしく答えます!

    【第1章】シャントのギモン
    Q1 そもそもどうしてシャントが必要なの?
    Q2 上腕動脈表在化法をしている患者はどうして少ないの?
    Q3 シャントはなぜ手関節近くでつくるの?
    Q4 人工血管はどうしていろいろな種類があるの?
    Q5 どうしてすべての透析患者に人工血管を移植しないの?
    Q6 透析を行うにはカテーテルでもよいと思うけれど、何がいけないの?
    Q7 硬い血管はどのようになっているの?

    【第2章】シャント管理のギモン
    Q8 シャント管理はなぜ必要なの?そもそもシャント管理とは何?(1)
    Q9 シャント管理はなぜ必要なの?そもそもシャント管理とは何?(2)
    Q10 触診はなぜ行うの?
    Q11 聴診は必要なの?
    Q12 止血時間が長いのはどうして?
    Q13 スリルはよいのにどうして脱血不良になるの?
    Q14 静脈圧が上昇するってどういうこと?何がいけないの?
    Q15 透析効率が低下している患者はシャントのせいなの?
    Q16 なぜ穿刺しやすいシャントと穿刺しにくいシャントがあるの?
    Q17 マッピングは必要なの?

    【第3章】シャントトラブル・治療のギモン
    Q18 なぜPTAをくり返すの?
    Q19 PTAと再作製手術はどのように決めているの?
    Q20 どうして突然シャントが閉塞するの?
    Q21 瘤はなぜできるの?
    Q22 瘤は切除するべきなの?
    Q23 流れすぎるシャントはなぜよくないの?
    Q24 手指の痛みを訴える患者にはどのような問題があるの?
    Q25 静脈高血圧症ってどういう病態なの?

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

引用・参考文献

P.154 掲載の参考文献
1) 春口洋昭. 特集 : シャント専門医がわかりやすく答える いまさら聞けないシャントの素朴な疑問. 透析ケア. 28 (6), 2022, 513-85.
2) 春口洋昭. "「穿刺」とは何かを理解しよう! : バスキュラーアクセスって何?". 透析穿刺スキルアップブック : どんな血管にも "うまく" 刺せるコツを教えます! 透析ケア別冊. 宮下美子編. 大阪, メディカ出版, 2018, 13-6.
3) 春口洋昭. "いざ穿刺! シャントをイメージしてみよう : シャントの理解に必要な血管の解剖". 透析ケア別冊. 宮下美子編. 大阪, メディカ出版, 2018, 56-60.
4) 春口洋昭編. 看護師・臨床工学技士のための透析シャントエコー入門 : 機能評価・形態評価・エコーガイド下穿刺のWEB動画つき. 大阪, メディカ出版, 2018, 216p.
5) 春口洋昭. 透析ナースのためのバスキュラーアクセス春口ゼミ. 大阪, メディカ出版, 2012, 175p, (わかりやすいゼミナールシリーズ, 2).
6) 春口洋昭編. 透析スタッフのためのバスキュラーアクセス超音波検査. 東京, 医歯薬出版, 2017, 168p.
7) 春口洋昭編. バスキュラーアクセス超音波テキスト. 東京, 医歯薬出版, 2011, 240p.
8) 春口洋昭. 実践シャントエコー. 東京, 医歯薬出版, 2013, 124p.
9) 春口洋昭編. バスキュラーアクセスのトラブルシューティング. 東京, 日本医事新報社, 2022, 272p.
10) 春口洋昭ほか編. 症例と動画で学ぶバスキュラーアクセス超音波検査 : 基礎編. 東京, アスリード, 2016, 158p.
11) 春口洋昭. シャントと生きるということ. 東京, 幻冬舎, 2018, 185p.
12) 久木田和丘ほか編. 透析用グラフトのすべて. 大平整爾監修. 東京, 中外医学社, 2013, 182p.

最近チェックした商品履歴

Loading...